
どんぐり 見ーつけた
近くの公園にお散歩。「あっ どんぐり見ーつけた」

「見てみて」

みんな揃って「はい ポーズ」

どんぐりケースを持って、近くの公園へお出かけ。「あった あった」と、見つけた木の実をかわいい指で摘まんで、ケースの中へポトンと入れています。
公園には、秋の恵みがいっぱいありました。どんぐり・まつぼっくり・木の葉・枝等など。子どもたちにとっては宝箱のようです。
自然の贈り物に触れてあそぶことを目的とした取り組みです。秋を体中で感じ、お土産をいっぱい詰めて帰って来た2歳児の子どもたちです。