![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68252349/rectangle_large_type_2_1041723ba31d9d7aa7b69d3fed1dc574.jpg?width=1200)
携帯用泥除けの効果はいかに?ASS SAVERSリアフェンダー
自転車はできるだけ軽く、無駄なものはつけず輪行に挑みたい。
だから、泥除けはつけていません!
そんなとき雨予報だとがっかりだよね。
もちろん、土砂降りの中は走らないけど、雨上がりもけっこう泥跳ねるんだよ。
過去に雨上がりの晴天の日、軽快にサイクリングロードを走りました。
微妙な水たまりの連続で背中が草間弥生さまもびっくりの水玉模様になってしまった。
こうなるとカフェにも入れないですぞ~
そこで!みつけた!
コレです。
コレ、折りたためるのです。
こんな長いままだったら、持っていけないですからね~
重さはわずか48g
取り付け方も簡単です。
シートチューブに付属のベロクロで固定し、ボディと接触する部分に付属のすべり止めシール(透明)を貼るだけです。
え~⁉ それだけでホントに大丈夫?
大丈夫でした。
ASS SAVERSの裏っ側を見ると
ついてるついてる 泥跳ねが~
ということで、みなさまにもASS SAVERSをみなさまにもおすすめしまーす。