見出し画像

キメラ紹介 32/68

※この記事は配信アプリ『ミラティブ』の
 ライブゲームである「ライブブリーダー」に
 ついての記事です。


【始めに】

閲覧いただきありがとうございます。
★かがみん★です🙋

今回は少し特別に
4体紹介させていただきます🙌



【29体目】

『ワタメメ』

【種族】植物
【感情属性】喜
【得意技】✌️ 崩
【特性】忘却の種子➖➖➖➖➖➖➖➖》
    忘却の命中率30%アップ
    ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖》

植物×植物とのブリードで作ることの
出来る中位個体

➖説明文➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
綿に大きな二つ目の奇妙の中位に
属する植物型キメラ。
綿の中には忘却効果を持つ種子が常に
形成されているため、成分が漏れ出して
近くにいるだけでも物忘れが激しくなる。
もしも嫌なことがあればあえて近づくのも
いいかもしれない。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

【感想】
ワタメの順当進化✨
嫌なことがあれば、忘れさせてくれる…
なんて素晴らしいキメラなんだ(   ˙꒳​˙ )

だがしかし忘れたくない記憶もあるので
迂闊に近寄れない…(   ᷄ᾥ ᷅ )



【30体目】

『ウツドック』

【種族】植物
【感情属性】哀
【得意技】✌️ 崩
【特性】毒の浄化液➖➖➖➖➖➖➖➖》
    毒の命中率を30%アップ
    ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖》

植物×虫とのブリードで作ることの
出来る中位個体

➖説明文➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
毒々しい色と大きな口が特徴の中位に
属する植物型キメラ。
口の中に入ったものを溶かしつつ毒に侵す
強力な消化液が溜まっており、入ったら
ほぼ助からないほど危険。
体質の危険性とは裏腹におとなしい性格で
攻撃性はほぼ無い。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

【感想】
ー当時の私ーー

へ〜 あれ口だったんや〜

え?書いてること怖ない?

ー今の私ーー

なんか海外だと毒って緑色のイメージの
人が大半で
日本は毒を紫色とイメージしている人が
多いらしいね。

日本は緑を回復系のイメージしてる人が
多いから逆だね。

緑、、、1UPキノコ、、、

おっと誰が来たようだ……




【31体目】

『ロズルム』

【種族】植物
【感情属性】哀
【得意技】🖐️ 防
【特性】茨の棘傷➖➖➖➖➖➖➖➖》
    相手が状態異常の時に相手の
    素早さを10%ダウン
    ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖》

植物×甲殻類とのブリードで作ることの
出来る中位個体

➖説明文➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
とげとげしく硬い葉が特徴の中位に
属する植物型キメラ。
動いていない時は葉が通常時よりも
硬化しトゲも鋭くなるが、自分から
動いている時には葉が軟化してしまう
弱点がある。
我慢強く、まるで鍛えられた兵士の
ような性格をしている。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

【感想】
おまいさん、哀属性だったんや…
ほんで得意技も🖐️ 防だったんや…
ずっと怒属性、👊 攻だと思ってた人←

やはり見た目で判断するのは良くないね。
動いていない時→硬い
動く→柔らかい

つまり最強なのはブリーダーが
固定されたロズルムを持って突進する

「血まみれ怠惰アタック」

だね…(命名センス0)




【32体目】

『ミズワタモ』

【種族】植物
【感情属性】楽
【得意技】✌️ 崩
【特性】脱力の綿水➖➖➖➖➖➖➖➖》
    相手が状態異常の時に相手の
    攻撃力を10%ダウン
    ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖》

植物×水生とのブリードで作ることの
出来る中位個体

➖説明文➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
海藻のような葉が特徴の中位に属する
植物型キメラ。
綿の部分には心を落ち着かせ脱力させる
成分が含まれていており、
綿に含まれた水分と混ざって目から
涙のように流れてくる。
あくまで涙のように見えるだけで
なので実際に泣いてはいない。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

【感想】
一家に一台くらいの感覚で欲しい…!!
泣いてはいないけど泣いてるように見える…
出す時を自由に使いこなせるなら凄い
良い特技で欲しくなっちゃうね。

綿の腕輪みたいなのを作って、腕に
巻き付けたら常に心を落ち着かせる
良いアイテムに、、、!!
いや脱力しまくって仕事にならなそう()



【終わりに】


いかがだったでしょうか?
このような感じで明日以降も投稿を続けて行きますので、良ければ他の記事も読んでくださると嬉しいです🙌
次は何のキメラを紹介するかな!?
お楽しみに( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

いいなと思ったら応援しよう!