
マヤ暦新年、9/1からの過ごし方
昨日からKIN1がスタート。
マヤ暦では暦の始まりの日で、例えていうならば元旦のような日でした。
新たなツォルキンがスタートしました。
※ツォルキンとはマヤ文明では暦が18種類ほどあり、占いや神事に使われていた暦をツォルキンといいます。
9/1〜13日は赤い竜の13日間です。
とても愛あふれる赤い竜。
見返りを求めない、無償の大きな愛を持って、過ごすことが開運のポイント。
また、マヤ暦には260日を52日ずつ、起承転結、総仕上げ、という5つの城と呼ばれる期間に分けられます。
今は始まったばかりなので、起にあたる第1の城です。
どんな期間かというと、、、
人生の種まき、アクションを起こす、物事をスタートさせる期間です。
今までやりたかったけれど、できていないこと、興味のあることをやってみたり、物事をスタートさせるにはとてもよい期間です!
宇宙や自然の法則に則った260日のツォルキンを、魂を輝かせ、なりたい自分になるために活用していきましょう!!