バーチャルタレントになりたいのか、実況者になりたいのか
(全文無料で読めます)
タイトルのそのままですが……
バーチャルタレントになりたいのか、実況者になりたいのか
デビュー前もしくはデビュー直後に、大体の方向性を決めておいて
それをなるべく突き通すようにしたらいいと思うのです。
(完全にどちらか!ってわけじゃなくて、タレント○%:実況者△%みたいな)
「ゲーム実況もするアイドルさん」と「アイドル的人気の実況者さん」で
チャンネル内の動画や配信の内容を見比べてみると
内容が結構違うことが分かると思います。
バーチャルタレント寄りの展開がしたいのなら、
流行りを取り入れた動画や企画配信をメインに据えてみたり
実況者寄りの展開がしたいのなら、
ゲームメインでどれだけ初見さんを呼び込めるか考えてみたり
ゲームのチョイスで自分だけの特色を出してみようとしてみたり…。
僕はというと、
バーチャルタレント20%、実況者80%くらいで設定してみて
動画製作や配信の企画を練ったりしています。
(バーチャルタレントって表現よりも、キャラクター性と言い換えた方が分かりやすいかもしれない…。って今思いました。)
活動し始めてから、やっぱりこうしたい!とか
この人みたいにやってみたい!とか
思うこともあると思います。
基本データとして大まかに決めておくことで
新たにやってみたいことが増えた時に、自分に合った形にしやすいのかな〜と思っています。
自分はこう考えているよ!というのがあればぜひ教えてください!
いろんな人のセルフプロデュース論を見たり聞いたりすることも
自分の活動の種になるって思うのですヽ('ω')/
ここから先は
0字
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?