凸と凹の実例&ホントの話
![](https://assets.st-note.com/img/1721697307599-wVqDSxZI0H.jpg)
我が家の高一女子の話
先日野球部のマネージャーをしている娘が試合の翌日に高熱が出た
com-pass.は天の音
熱中症になったことはない
そこで私はエネルギー調整と、今輝命が形にしている途中の施術をする
その時に娘に伝えたこと
野球帽を深く被らないでね
おでこに熱が籠るから
おでこにアイスノン乗せておいて
福禄寿のような頭の長い存在を感じた事な無い?
声が聴こえたこと無い?
一瞬熱中症や脱水がよぎったけどピッタリとも思えなかった
↑
念の為その為の対応もした
施術後一旦熱が少し下がった
その日、仕事の時に相方に相談してみた
最近私たちは人の凸と凹について話しをしている
(凸と凹は全人類が携えているアイテムのようなもの。良くも悪くもそれぞれのカタチ)
そんなタイミング
娘の凸と凹を視て絵に書いてもらった
それが画像の絵
それでかーーーー
一連の流れに合点がいった
元々娘はおでこにセンサーがあると感じていた
目👀以外のなにかで色々なモノを捉えてるなと
四葉のクローバーを🍀見つける名人でもある
私が捉えた感覚が絵にしてもらった事で、彼女が元々携えたアイテムだとはっきり認識出来た
そして、その日の夜相方に遠隔調整してもらった
なにをしてくれたかと言うと、このおでこ(正しくは頭の中)から出ているエネルギー体を冷やしてくれたのだ
(わたしはいつ相方が遠隔調整をしてくれたのか、なにをしてくれたのかは翌朝知った)
なんと、娘、夜中から急激に熱が下がり翌朝にはほぼ平熱に
そして朝風呂に入り学校へと登校して行った
親としては心配でもう一日休んで欲しかったけど
昨日は39度あったんだからそりゃ心配にもなる
だが、それ以降熱は上がらず体調もどんどん良くなり部活も参加してから帰宅
すっかり元気になっていた
今回はおでこのアイテム(彼女の凸と凹)の熱中症だったってこと
(野球帽だエネルギーが圧迫され、応援で熱中しすぎたのだろう)
最適な対応によって彼女は急激に回復したのだ
ただの当てずっぽうでは無く、視えないけれど根拠のある対応が功を奏した
という実例
※この時物理的には塩水やスポーツドリンクなど塩分と水分のみの対応だけでした