![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144363676/rectangle_large_type_2_dbe88a7fd5ad69eb94825f66c4fd2f27.jpeg?width=1200)
人気の渋い良い雰囲気の焼鳥屋【西荻窪 焼とりよね田】
こんにちは。カガグラムです。
今回は西荻窪にある居酒屋のよね田に行って来ました。
雰囲気はこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718618140551-0yR7TPS2OM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718618141391-ePjjdkwDb8.jpg?width=1200)
西荻窪の南口すぐにある居酒屋が並ぶ商店街にある人気の焼鳥屋です。
西荻窪の方から行くと右手によね田と書かれた赤い提灯が見えます。外見からもかなり渋い良い雰囲気でいつも賑わっていて混んでいたのですが、たまたま席が空いていたので予約なしで入ることが出来ました。
店内は入り口付近がカウンターで奥の方に座敷の席もあります。
今回頼んだメニューはこんな感じです。
サッポロ生ビール黒ラベル 570円
![](https://assets.st-note.com/img/1718618119373-9qTFi5Bu6G.jpg?width=1200)
いつも通り一杯目のビールです。
渋い雰囲気で飲むビールは最高です。
ポテトサラダ 380円
![](https://assets.st-note.com/img/1718618104566-nyde5gLWwV.jpg?width=1200)
おつまみの定番のポテトサラダです。
シンプルな柔らかいタイプで優しめの味付けで箸休めにもぴったりです。
ハイボール 480円
![](https://assets.st-note.com/img/1718618087131-pNZlIp30JU.jpg?width=1200)
ねぎま 210円×2、はつ 170円×2
![](https://assets.st-note.com/img/1718618070149-kqfKXKpEyH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718618070224-OCGzLInMDR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718618070305-XqjctGxAwK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718618070119-uyTQzTrGnu.jpg?width=1200)
名物の焼き鳥のメニューからねぎまとはつをいただきました。
どちらもかなり大きめでこれだけでもボリュームがあります。
はつの方にはネギがたっぷりかかっていました。また、薬味として粗みじん切りのニンニクが付いてきます。
ねぎまの鶏ももはジューシーでタレとの相性が抜群でとても美味しかったです。
また、ハツはプリプリで弾力があり、乗っているネギの風味が良いアクセントになっていました。
レモンサワー 450円
![](https://assets.st-note.com/img/1718618046440-o3Rz8krcOC.jpg?width=1200)
レモンサワーは甘さ控えめのさっぱり系でした。
レモンのかけらが入っているのでしぼるとさらにさっぱりになって焼き鳥と一緒に飲むと最高でした。
メニュー表はこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718618031569-3koDikMUMt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718618031499-VhxpPt8FHT.jpg?width=1200)
食事のメニューは焼き鳥などの串がほとんどでその他簡単なおつまみがあって、どれも量が多いのでリーズナブルに楽しめます。
焼き鳥はレバーとつくねが人気のようで遅い時間だと売り切れてることもあるそうです。
渋い居酒屋が好きな人は絶対好きなお店だと思うので是非とも行ってみてください。
※今回の投稿のメニューの値段は2023年6月の値段です。
インスタもやっておりますので是非とも覗いてみてください。
ご興味あればフォローよろしくお願いします↓
https://instagram.com/kaga_gram?igshid=1ly31d3ou92tb