
Photo by
turbo1019
#本屋になるまで日記0905 独立系書店のはじめ方講座第4回
独立系書店のはじめ方講座 第4回🚩
隔週の馬車道への通学も慣れてきました。
はじまった頃は真夏真っ盛りでしたが
昨日は少し秋の風を感じた気もします。
今日は武蔵小杉・向河原にある
ブックカフェ&ギャラリーCOYAMA
の奥さんのお話を聞きました。
年の近い方のお話しで予算感などに親近感を感じる一方、
ご本人の持っているスキルとの掛け合わせや強みの存在に感銘を受けるばかりでした。
今まで講座で聞いてきた本屋さん
それぞれに個性や特徴がありましたが、
その中でも規模感としては現実的な、
かなり参考になる内容だったと思います。
話を聞いている途中で
自分がやる本屋だったらどうだろう…
今どんなことができるかな…
こんなことやったら楽しいだろうな‥
とアイディアにも満たない妄想が溢れ出します。
話を聞きながらノートにキーワードを書いている中で印象に残ったのは
「自分の生き方を表現する商い」でした。(紹介されていたローカル開業カレッジさんのキャッチーコピー)
COYAMAの成り立ちの中でも
自分のお店がもちたい!から始まりましたが、
お店を作るって究極の自己表現だよなあと改めて思います。
自己表現が苦手な自分ができるものなのか…
やるしかないのですが…