職務日記 000 ~自己紹介~
これまでは、Facebookに毎月生存報告、という体の振り返りを投稿していた。その投稿も5年くらい続けていたのだが、週次で振り返りしたいなと思い、noteを使うことにした。
自分が何か新しいことをやろう、と思ったときに振り返る。今の自分はどれだけ頑張れているのか。これらを評価するための投稿である。
1994年の早生まれ
2006/04~2012/03:中高一貫の男子校
2012/04~2018/03:理系の大学で修士課程まで修了
2018/04~2020/08:1社目の会社
新卒研修、店舗研修を経て、企画職として勤務。
社内の事業立案制度にも応募してみるが、最終プレゼンで落第。
顧客継続率にかかわるPJで改善効果を出すことができた。
また、部署内で使われているnon-codeツールによる集計業務による
工数削減などに従事。2020/09~2022/02 2社目。中小企業
アンケート結果の集計と分析、並びに社内の業務効率化を担当。
また最後の1年では、サービス利用者が収集している情報を
取りまとめ、レポーティングしていた。2022/03~2024/02 3社目。スタートアップ。在籍中
社会人としては6年目。
Opsとして社内業務の効率化、データの整備などを行っている。
また、事業推進部、経営企画部を兼務しており、自社製品の売上実績の
管理や実績の着地シミュレーションなどを行っている。利用経験のあるツール
Alteryx
Zapier
Salesforce (Apexは書かず、フローまで)
HubSpot
Arcgis
Tableau