銀杏と山とライブな週末
土曜は県庁ライトアップコンサート、
日曜は花博のイベントで金峰森の駅みちくさ館でライブでした。
11.18(土)県庁プロムナードライトアップコンサート「落葉の物語15」
熊本法人会青年部主催のコンサート。
黄色い銀杏の絨毯、ライトアップされた銀杏並木で歌えるなんて。素敵すぎ。
昼過ぎまでの荒天も好転(言いたいだけ)。
16時半からのコンサートは風もなく、穏やかな環境で演奏できました。
コーラスサポートのChisaさん最高でした。
特にセンタープラザ!
クリスマスマーケットもよろしくです!
九州音楽幼稚園の子どもたちの演奏で胸がきゅ〜んっとなり、
熊本国府高校の吹奏楽部の演奏で体が弾み(選曲もすばらしかった!)、
EmohLes(山本卓司)さんの歌声に鳥肌が止まらなかった。
すばらしいコンサート。
学園大職員の頃のご縁で繋がって、本当に私はラッキーです。
熊本法人会青年部会の皆様、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました!
11.19(日)花博まちやまエリア・みちくさ館会場
くまもと花博のイベントで金峰山へ。
山に囲まれた金峰森の駅みちくさ館会場は、
山ガールスタイル(?)でのぞみました。
山の中で歌うの気持ちんよかったあ。
イフリートの清水さん、PAありがとうございました!
11.23もぜひに。
さて、お次はついにやってきました一大イベント。
熊本の弾き語りストが一堂に会する、
ひとり渾身の2曲の弾き語り大会。
超長尺ですが、おもしろいですよ。
嘉悦は21時です、ぜひ。