![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136498710/rectangle_large_type_2_954e13166eca2ee5d884f17ca6779402.png?width=1200)
ブルーアーカイブ最終編読み終えました (裏レ!)
ゲーム部2章から最終編終わりまで一気に読みました。時間があるからできること。無職のパワー。
僕はソシャゲに明るくないですし、ブルアカに対してもかなり淡白に接しているユーザーです。そんな浅い人間性の僕がブルアカをここまで読んできて出てきた浅い浅い感想ですが……
スチル多くない?
最近のソシャゲってこんなにスチル多いんですか?
それともコレがおかしいんですか?
サブリミナル効果かな?と疑いたくなるような速度で流れていくスチルの数々(アリウススクワッド突入のシーンなど)に、「この一瞬しか出ないの贅沢過ぎるでしょ!」という感想しかありませんでした。
好きなスチルは生傷だらけのカンナの顔面どアップと
劇場版クレしんの最後みたいなテンションの爆走"美食研究会"です
それから、こんなことは百億回言われてるので今更言う必要なんてないのですが、曲が良いです。演出としてのBGMが特に良いシーンが一点ありました。最終編プレイした方はお察しの通りの箇所です。
ゲームにおいて良い演出に出会うと、僕はまず最初に「ズルい」と思います。
そんなことしたら良い演出に決まっているので。
でも、ズルいと叫んだ僕の負けです。
新メインシナリオの実装を待ちつつ、既存のメインシナリオを読み進めていこうと思います。
アニメも本日からスタート。
そして、雀魂コラボも始まります。
【ブルーアーカイブ × 雀魂 コラボ決定】
— 【公式】雀魂-じゃんたま- (@MahjongSoul_JP) April 1, 2024
『ブルーアーカイブ』とのコラボが、
4月17日(水)より開催することが決定しました!
最新情報は当アカウントより更新する予定です。
是非(@MahjongSoul_JP)をフォローしてください!✨#雀魂ブルアカコラボ pic.twitter.com/tKyFhd6XD1
ルルーシュコラボのときのシナリオは(これ、大丈夫なやつ?ファンに刺されません?)みたいな内容でしたが、今回はYostar同士のコラボなので多分大丈夫なんだと思います。
でも、コラボ雀士にシロコ・ホシノ・アル・ムツキとかいう最強の四人が来てしまったので、僕の財布は大丈夫ではないようです。
再来週の爆死報告で、また会いましょう
Twitter:@renaru_ex
pixiv:7541818
niconico: https://seiga.nicovideo.jp/comic/49880?tr
fanbox: https://renaru.fanbox.cc/
Skeb: https://skeb.jp/@renaru_ex