![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126177515/rectangle_large_type_2_eb09705fd19b3f2bedcd107dbdf3505a.jpeg?width=1200)
50(真テ)
大晦日ですね。
2023年ももう24時間以内に終わりを迎え、新たなる2024年が始まろうとしています。
この日にカエシの更新日、かつ、50回目の記事投稿を迎えるという事に意義深さを感じつつ、今年最後の真テ、始めていきます。
振り返り
は、後回しにしましょう。
いつもの
![](https://assets.st-note.com/img/1703995857493-vKN1QeYK1i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703995901976-L2rU91bh2m.jpg?width=1200)
きな粉とよもぎのパンケーキ ~黒蜜(練乳)とホイップクリームを載せて~
以前大福を作った際に買ったよもぎパウダーがまだまだ余ってるので(いつもそんなん)、使う事に。
ホケミの袋に書いてあるレシピ+きな粉+よもぎパウダー。ホイップは市販の絞るだけのやつ。黒蜜と練乳は自家製。黒蜜は煮詰めすぎて飴状になってもうた。
パンケーキのレシピは省略で、黒蜜と練乳も、黒砂糖or牛乳に同量の水or砂糖を入れて鍋で中火沸騰→弱火に切り替えて20分ほど煮詰めるだけ(途中焦げないようにかき混ぜつつ、気になる人はアクもとる)。
冷ますと熱い時より固まる(粘りやとろみが出る)のでそれを踏まえてちょっとゆるい?くらいで火を止めた方がいいと思う。
きな粉は砂糖入りじゃないやつの方が上品に仕上がると思われ。
![](https://assets.st-note.com/img/1703996426804-73shpb9xb8.jpg?width=1200)
トルコ(ギリシャ)料理の、ムサカです。
ムサカはバルカン半島付近の料理で、だいたいひき肉とナスが入ってて、ギリシャだと↑の画像+ホワイトソースが使われるそうな。
*分量(4人前)*
ナス:3本(240g~300g)
牛豚あいびき肉:250g~350g
塩:ふたつまみ
カットトマト缶:1個(200g)
ケチャップ:大さじ1
ソース(中濃・とんかつ・ウスターなど):大さじ1
顆粒状コンソメ:小さじ1~(固形なら2個でも可)
砂糖:小さじ1~
粉チーズ:お好み
*工程*
1:ナスはヘタを落とし、5㎜程度の薄切りにする(縦に切るのが一般的だが器に入れて加熱した後切り分けるため、輪切りでも悪くはない)。
2:挽肉をジップバッグなど袋に入れ、塩を入れて揉む。
3:深さのある(5cmくらいあると安心)耐熱容器にナス1/3量くらいを平たく敷き詰め、その上に挽肉を1/3量くらい広げる。その上にまたナス→挽肉→ナス→挽肉と交互に重ねていく。
4:ボウルにトマト缶・ケチャップ・ソース・コンソメ・砂糖を入れて混ぜ合わせ、ナス肉の容器に注ぎ入れる(零れないよう注意)。
5:ふんわりラップ(もしくは耐熱容器のふたを斜めに乗せる)をして10分ほどレンチン。挽肉が硬くなっていれば火が通ったしるし。
6:盛り付けて、粉チーズを振れば完成。
テレビで世界のなんちゃら料理を見たおとんがトルコ料理いいなと言ったので、羊のケバブは無理だけど出来る所からと作ったものです。ナスの代わりにパスタ(小麦のシート≒パイシート)を使うとラザニアになるね。トマトとナスはおいしい。
後回したやつ
私がカエシ始めたのは、確認したところ2023/1/22でした。初回こそSSなど書きましたが、以降毎週何かしら料理写真を上げるようになりました。必ずしも毎週自作したとは限りませんが。
あと、初回から「毎週更新できるとは限らないしできなかったとしても罪は私が背負う」と宣言しているのは、先見の明があったということでしょうか。
10/1分の更新をすっかりとすっぽかし、危うく連続更新を途切れさせるところでした。
その後、結局連続更新は途切れましたが、総統が「かえってよかった」と仰ったので、良かったのでしょう。
じっくりと50記事を見返すには、年末大晦日は忙しいに過ぎるので、流し見ですが、色んなものを作ってきたつもりで、その実割と似通ってるかな?と。ケーキ類多いですよね?
まぁ、来年もその先もきっと料理はしていると思うので、もっと色々手を出してみたいところです。
カエシ読者の皆様、今年一年大変お世話になりました。
来る年もカエシ・モガアブフをよろしくお願い致します。
テンプレ(天そば食べたい)
Twitterと呼び続ける鋼の意志+TwitterよTwitterであれとの願い:tenletters4
pixiv:同上
Misskey io:tele