![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78478386/rectangle_large_type_2_3894008a35bfa51499c8a98976155500.png?width=1200)
本日は愛犬の日らしいですよ(裏エマ)
こんばんは、
こんばんは。
ええ、こんばんは。冥界イリスチャンラブ🍑(獪岳きゅん🍑をぺろぺろころころ)(えまろう)です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78478551/picture_pc_508957ff2344e5d1d675778870d098dd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78478622/picture_pc_a365347c75477de1b4c090659aacb2f3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78478626/picture_pc_3a319644fe5f4bc18757753033223553.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78478631/picture_pc_080aa0d31744f55fb11c01c8f1f835c0.png?width=1200)
………はげている…?!
なかよく まーじゃんを したよ
とある方に誘われて去年の年末ほどから麻雀を始めたのですが、これが見事にハマってしまいました。と言っても、雀卓を囲んでいるわけではなく、雀魂というアプリを使って遊んでいます。
正直、リアル麻雀で聴牌(あとひとつ揃ったらあがり)とか和了(あがり)が自分でわかる気がしないですピエン。
ネット麻雀はそれらを教えてくれるし、点数計算も勝手にやってくれるしで初心者でも十分やってて楽しいです。もちろんお金は賭けていませんよ…!(描け麻と言って絵を描くことを賭けて打ったことはあります、合法)
フォロワーさんにも麻雀やっている方が多くて、教えてもらったり遊んでもらったりでありがたい限りです。そしてみんなつよい、ぐぬぬ。
麻雀てなんぞや?と言いますと、配られた13枚の麻雀牌をアレコレソレコレして、手元の13枚とアガリ牌と呼ばれる1枚を合わせた14枚でなんかアレして役を揃えてワーッとやるゲームです。(?)
各持ち点基本25000点(だったはず)(四人で打つ場合)を奪いあって、たくさん点数を持って行った人が勝ちです。
私はその中でも七対子(チートイツ)という役がなんか好きで、よく狙いにいきます。(狙わない時もあります。)
七対子とは、ポーカーで言うとワンペアが七個あるような役です。
🍒🍒🍊🍊🍌🍌🥦🥦🍠🍠🧀🧀🍑🍑(獪岳きゅん🍑をぺろぺろころころ)
絵文字が麻雀牌だとしたら、こんな感じ。
麻雀では、同じ牌(牌とはこういうやつ→🀄️)がふたつ揃っている状態
つまりこれ→🀄️🀄️を対子(トイツ)と呼びます。呼んだはず。違っていたらすみまそん。
それが七個ある役なので、七個の対子で七対子。
七対子が好きなので、私は勝手に七対子ァーえまろう【チートイツァーえまろう】を自称しています。
5月8日の七対子ァーの様子はこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78480301/picture_pc_4f878cc509f3430980254b9e7f4aa17b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78480441/picture_pc_e756c3e35d825a60e67ba3401c962405.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78480470/picture_pc_b021f81724be0bb6e271430bf3248065.png?width=1200)
3局くらい半荘戦を打って3回七対子であがりました。
それでもつよい人たちにけつの毛を毟られ、結果3位や2位に落ち着きました。
これだからやめられねえぜ…!
もしお麻雀打つ方いらっしゃったら、一度対よろいたしたいでございます。ぜひ!
たいへんだ!!!!
今これを書いている真っ最中に、フォロワーさんの絵チャが開催されているらしいどす…!
描き終わるまでやってくれているか…?!間に合ってくれ…!!
愛犬の日らしいので犬の話をします
それはそれとして、いぬの話をします。
#愛犬の日
— 冥界イリスチャンラブ🍒(えまろう) (@gozennkyuu) May 13, 2022
🐶💖 pic.twitter.com/d8qPl1T5Wk
— 冥界イリスチャンラブ🍒(えまろう) (@gozennkyuu) May 13, 2022
去年まで、犬と共に暮らしていました。
名前はハチと言います。男の子です。
実家の雑種犬♂と、実家の知り合いのところの柴犬♀の子供の雑種犬です。可愛い。
彼が子犬の頃に貰ってきて、一緒に育ちました。当時私は小学5〜6年生くらいだったと思います。
小さい頃は一緒の部屋で寝ていて、朝起きるとケージを飛び出して家族の胸の上に居たりする活発なやつでした。可愛い。
私含め家族が何をしても怒らないのに、家族以外は総じて敵だと思っている硬派な犬でした。そして自分を人間と思っているのか、犬友達を全く作ろうとしないのです。
自分より小さい犬には見向きもしません。ツンとそっぽを向いて居ない者かのように扱います。自分より大きい犬にはぐいぐい向かっていって喧嘩を売ろうとします。おかげでドッグランなどに連れて行けた試しがありませんし、散歩ルートも他の犬と被らないように気を遣っていました。
それゆえ、町内でノーリードででっかいシェルティを散歩させるお宅にはかなり手を焼きました。避けても避けても遠くからズダダと走ってきて喧嘩になるので、怪我させないか(しないか)とヒヤヒヤもんでしたし…喧嘩を止めようとハチを抱き抱えたら、興奮したハチに噛まれたこともあります。イタァイ!
お散歩の時は、ノーリード、ダメ!絶対!
他の方への迷惑にもなりますし、ワンちゃんが車に轢かれるリスクだって倍増するんですからね…!
それでも一匹だけ犬友が居て、同じ町内のコロちゃんとは唯一友達(?)でした。
コロちゃんは柴とコーギーあたりのミックスなのか、お顔は完全に柴なのに脚が短いワンちゃんでした。コロちゃん自体はけっこう大きかったのですが、ハチ的には短足のせいか自分よりも小さい扱いに置いていたようで、出会ってもガン無視でしたが、それ以上にコロちゃんの懐っこさ具合が勝ちました。
尻尾をブリッブリに振りながら笑顔(?)で近づいてきて、ハチの周りをグルグル回って臭いを嗅いだり私の足を延々舐めたり、とにかく「ワーッ!こんにちは!あそんで!あそんで!」の権化のような可愛いやつです。最後にはハチも観念して、お尻を嗅いで挨拶してました。珍しい。
彼の嫌いなものはお風呂(というかお水に濡れる事)と病院。
毎年狂犬病の予防注射はどったんばったん大騒ぎでしたし、お風呂に入れると必ず私が引っ掻き傷まみれになりました。本人は傷つける意図は無く、水に濡れるの嫌だワンと悲痛な吠え声と脱走の試みをしていただけのようでした。
それでも雨の日の散歩は欠かしたくないようで、スン…とした顔でお散歩してました。可愛いですね。
でも水溜りとかめっちゃ避けるし、海に連れていっても波打ち際まで行っては波にビビって爆速で逃げ帰ってくるヘタレ犬でした。可愛いですね。
ハチは我々と共に3回ほどの引っ越しを経験しています。
最後の引っ越しはおおよそ3年前ほど。以前の狭いボロ屋では玄関が彼のハウスで、茶の間から常にハチの姿が見えるような間取りでした。
それが一転、新しい家では玄関に彼用のスペースを設けて(広くなって嬉しいか〜?)と思ったのですが、玄関とリビングの段差があるのに加えて距離も以前より遠くなり、家族の姿が恋しいのか引っ越して数日の間はフィンフィンと悲しんでいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78482615/picture_pc_eeb7895cbdf63f374355ad15654027d5.png?width=1200)
ハチは外犬なので、昼間の間は基本的に外の小屋にいて、夜の間や冬の寒すぎる日々などは家の中にいます。家の中ではおトイレをせず、お散歩がトイレがわりです。(老犬になってからは意図しないお漏らしが増えてきたので、家の中にビッシリと鬼のように吸水シートを敷いていました。鬼…?獪岳きゅんをぺろぺろころころ)
外の小屋は、犬小屋をさらに覆うように色々と試行錯誤していました。園芸用の支柱にUVカットシートを張ったり。しかし素人のDIYでは台風で皆吹き飛んでしまうので、工務店さんにお願いしてちゃんとした屋根を作ってもらいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78483290/picture_pc_b95e335f7e5a596c7e8a29b3976fdead.png?width=1200)
掘り返したばかりの地面がひんやりして気持ちよかったんだろうなあ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78483401/picture_pc_301ca9a86275d9bdf7fd6dc2972ec474.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78483572/picture_pc_46b7505c1e535dc3e0ae8b7a9435fa91.jpg?width=1200)
冬には外側にビニールシートを前面までつけて風を遮り、内側にプチプチやら新聞紙やらを貼り付けて少しでも暖かくします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78484140/picture_pc_2ee8eb4965146cd80b53cebce7ce26b9.png?width=1200)
今は私の自転車小屋として活躍しています。
いかがでしたでしょうか?
はっちゃん、可愛いでしょう〜。グヒョヒョ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78484287/picture_pc_cc5ef1ecf88936bac6dbcf81b4fa3523.png?width=1200)
そんな彼も、去年の夏に先にお空にいってしまいました。14歳でした。
もう新しいいぬの写真は増えないんだな、と思うと。うん。
湿っぽい話はまたいつか書かせていただきます。
ということで、愛犬の日にいぬの自慢と紹介をモリモリさせていただきました。
僕、満足!
さて明日も仕事だし、絵チャもあるのでこの辺で。
もう終わっている予感…ぴえんぴえん。
ではでは、皆様よき週をお過ごしくださいませ。サラダバー。
さ〜て、来週のカエシ・モガアブフ(裏エマ)は〜?
・えまろう、なんかこう…なんかやる(やらないかも)
・日勤つらたん
・部屋掃除掃除掃除部屋部屋部屋
・シャンプー変えよう
の4本の予定かも知れません。全ては神のみぞ知る。
-----------------------------------
Twitter:@gozennkyuu
pixiv:2290995