![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82651354/rectangle_large_type_2_0a67da5891bfc386b8980886b324d142.png?width=1200)
きょうはボーダーコリーです(裏ヤ)
わんわん。
休日出勤しました
久方ぶりに休日出勤しました。普段と異なるお仕事で、只管いらっしゃった方にbotのようにお決まりのご挨拶をするなどの業務だったのですが、普段と違うお仕事なのでやはり勝手が違い、結構大変でした。
当日も慣れない業務で大変だったのですが、「お客様対応の時には声のトーンを上げろ」という教えに忠実()に、普段より声のトーンを上げて一日ご挨拶し続けたところ、翌日咽喉が使い物にならなくなりました。なんなら今も調子悪いです。ぐええ。教えでは対面ならがファ、電話ならラの音を意識するよう言われた気がするので、電話でなくて良かったなと思いました。そうでもないです。
そういえば
同僚(転職歴のある方)と世間話をしていたところ、同僚が転職前に電話で問い合わせを行った際に私が応対したことがあることが発覚しました。よく覚えてたな……。なお、同僚からの評は「(私の)声だけは知ってたんだけど、こっちで会って、こういう人だとは思わなかったよね……。声と全然印象が違うもん。」といった感じでした。結構な言われようですね。「いや、良いギャップだと思いますよ!」とのフォロー(?)もいただきました。
これは褒められているのでしょうか。有識者の方のご意見を伺いたいところです。
普段のお仕事ですが
最近やってくるお仕事が、ちょっと、結構、かなり、疲れるもので、同僚曰く「引きが悪すぎる」感じになっており、職場内の環境は恵まれているのですが、解決のしようのない問題を次々持ってこられる感じになっています。
「お祓いとか行ってきた方が良いんじゃない?」とお勧めされたので、次の休日当たりでどこか神社にでも行ってみようと思います。お祓いまでは気が引けるので、お祈りだけ。関東近郊でお勧めの神社とかあったら教えてください。なんなら一緒に行きましょう(?)
ところで
まじでずっとTwitterを眺める悪癖ができてしまっているので(あとなんか妙に続けてスパムアカウントにフォローされたので)、一回犬小屋(Twitterアカウント)を吹き飛ばしました。ぴゅー。悪癖が多少なり改善するか、最早改善が見込めなかろうと諦めるかしたら復活すると思います。その時はお気が向かれましたらよろしくお願いいたします。
なお、すでに禁断症状が出ているので多分もう駄目だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1657800103676-qYTyn1hTUU.png)
追記:
ハグレ夏祭りまであと少しですね。何一つとして完成していないのですが、「お祭り前日あたりに絵チャしたい」などと世迷言をほざくなどして過ごしています。皆様お疲れの出ませんようお過ごしください。
__________