10/5 ざくアク パーティ紹介 (偽ぺ)
新キャラの名前・性能、一部ボスのバレあり。追加装備のネタバレガッツリあり。(ストーリーバレは無し。)
というわけで、皆さんお久しぶりです。どうもペデルです。
いや、隔週だからお久しぶりも何もないんですけど、凄く久しぶりな気がします。なんとなく。
日記すると、大変です。この2週間ざくアクしかやってないです。
何故か新大陸で歴戦イヴェルカーナだったりミラボレアスだったりと決着を付けたりはしましたが、基本ざくアクです。
時に皆さんはこういう経験ないですか?ありますよね?あるんですよ。
何がというと「自分が作った・考えたデッキ・編成・コンボを共有したい!!」といったことです。TCGが代表例だと思いますが、案外格ゲーでもアクションゲームでも、効率的で無駄のない組み合わせというのを見つけた際にはこう思う気持ちはあると思います。
ぼくはめっちゃあります。
めっっっっっっっっちゃあります
ざくアクの使用パーティーを紹介します。
イェエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!wwwwwwwww
先々週から自慢したくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくて(文字数稼ぎ)しょうがなかったので、2週間経過したなら新キャラの情報程度いいだろう!?ということで恐れを知らずに記事にしちゃいたいと思います。
だって今しかないじゃん!!そのうちみんなやり込んでレベルの暴力で「あ^~w(ソプラノ)」つって脳みそ溶かしてオート押すだけになっちゃうじゃん!!!亀足の俺でもそうなってるもん既に。若干、ちょっとキャラクターコンボとかどうでもよくなってきてるもん。
ざくアク水着3章までは個人的に勿体ない遊び方したな~と思っていて、脳死で同じパーティーだけを使い続けて、色んなキャラの可能性を見落としていたんですよね。
魔王タワーまでならまだしも、水着の秘密結社スキルなんて見向きもせず、ひたすら運動長マオちゃんでラスボスまで行ってました。結果、ろくに水龍を壊せずにヅッチーレーザーの存在を後から知り、そこでようやく運動長を切り替えるほどです。
ソロゲーのRPGなので、遊び方なんて千差万別あり、そこに勿体ないとか何も無いのですが、自分自身の遊び方を自分で評価するなら、「過去の俺は勿体ないことしてたな~…」と、今回の最終アップデートで痛感しました。
今回のEXダンジョンは使用率の低いキャラクターを掘り起こして、その強さを実感するなど新しい発見が一杯あり、「もうこれこういうデザイナーズコンボだろ」ってくらい綺麗なハマり方をした例もあるので、是非紹介させてください。オネガシャス!!
ちなみに自分ルールとして、「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけ」「一回には一回」があるので、この記事を読んだ方、是非ツイッターなりで使用パーティーを晒してぼくに見せつけてください。パクります。
※あとぺでおはどちらかというとゲーム下手な部類なので、別にLV1攻略みたいな綺麗な噛み合わせのパーティーではないです。
あ、あと普通にその属性のパーティー興味なかったりするとひたすら苦しい地獄の怪文書なので、目次置いときます。概要見て気になったやつだけでも読んで~~~!!!
大地&風 with G's
【概要】
開幕2Tのバフセットアップから、3T目に数百万超の打撃!
短期戦から長期戦まで幅広く、且つ安定して戦える!
マイナー属性なのでRESISTされにくく、突然のCB出現も気にせず周回可能!
【動画】※ボスネタバレ注意
【メンバー】
リリィ
地竜ちゃん【運動長】
ポッコちゃん
福ちゃん【参謀長】
クラマくん【警備隊長】
ヘル
ミア
フリー枠
ぼくのかんがえた最高クオリティのパーティ
ひたすらリリィ地竜ちゃんタッグでRESISTされにくい大地でガンガン殴るパーティ。サブプランで風も搭載。
とにかく参謀長のゴッドブレスオールがインチキ。ポッコ・クラマを役立たせるかのように、リリィがマイナー属性の救世主と言わんばかりに降臨したため、非常に嚙み合わせが良くなった。
大地を使う人も増えただろうな~~って感じ。増えたよね?
以下、各キャラ解説
①リリィ
メインアタッカー。
装備は大地ブーストメインに。サブプラン用に風ブーストも積めるならついでに?
開幕で盟約が必要なので、基本スロースターター。それ故に倒れるとめちゃくちゃ面倒なので、基本的に死守する人その1。状態異常になったら無理せずに後衛に下げてキュアスペシャルしてあげよう。
課題はTP管理。風の隠れ蓑やTPチャージで足並みを揃えてあげよう。
【使用スキル】
大地の盟約→ブンナグールorメッタナグール
防御バフとか自己強化とか色々持ってるけど、福ちゃんが例のアレで全部やってくれるので、脳筋化。
相手の物防参照っぽいので、後述の地竜ちゃんとの相性もバッチリ。
TPをサポートしてあげないとメッタナグールで気持ちよくなれない。3T目などに魔王降ろしと合わせるとなんかすごいことになる
フッテクール
雑魚散らし用。盟約いらずだけどTPが若干重い。
巻物があるならクェイクも良い感じ。スキル面で言えばチョコレートローブは別になくてもです。
風の盟約→パーパカッター・パーパトーネード
基本は大地で立ち回るけど、鳥人族の村あたりは早期決着を狙いたい風弱点が多いので、そういう時に。
ジーニーロングダンス
風プラン中、大技への緊急用として。あまり使わないけど~。
②地竜ちゃん【運動長】
メインアタッカーその2
装備は大地ブーストメイン。150は草
キャラ特性で敏捷に難ありなので、こだわりがない人はある程度(雑魚に先制取れる程度に)人参を食べさせてあげましょう。好き嫌いは良くないぞぐごーご。
【使用スキル】
地竜投げ
運動長スキル。
TP消費無し、TP25回収、大地属性、物防2段階4Tデバフ。なにこれ?????バグの塊みたいな性能してる
これを開幕1T目に撃つだけで2T目にリリィがバフデバフ込の最大火力を出せる状態になる。
ぎがんてぃっくプレスorお絵かきメテオ
火力。ポッコちゃんいるなら基本メテオで。
メテオに魔王降ろしを合わせると弱点突いて60万とか80万とか見える。地面に潜って弱点晒す奴が悪い。
はるばーどすぴん
雑魚散らしに。素の火力の高さから雑魚が消し飛んでく。もけもけ
巻物でアースライザー(秘密結社旧レアスキル書)があるともっと快適。
③ポッコちゃん
大地サポート。
装備は敏捷性と初期TP35確保を重視。
アーシーインストールを2名に撒いたら、TPダダ余りするので裏方に徹する。特技タイプなのでランク1特技書のTPチャージが覚えれる上に自前でキュアSを持っている超有能。
雑魚戦はゴレムで先制スタンうまうま
【使用スキル】
アーシーインストール
実はインストール系で一番性能が良かったりする。TP35で大地50%ブーストが5Tも継続するのはマジでヤバイと思う。軽い問題は本人の敏捷でリリィより遅くなりがちなこと。(初ターンに撒けば解決だけど)
マイナーの大地と風はここが優遇されているのが強い。セドナ?うん…………
え?インストールがない属性がある?んなわけないやろ笑なんやねんそのマイナー属性笑
ゴレム&カーバンクル
福ちゃんの機嫌が悪くブレスオールが来ない時用。地味に便利
ポッコキュアS
リリィに死なれると困るため。EXダンジョンは状態異常も自重してこないやつが多いので、死なれるよりこっちの方が個人的に安定する。
福ちゃんの手が回らない時に上司を助けてあげよう。
TPチャージ(ランク1巻物)
リリィのTPが枯渇しがちなのと、先述の通り何かアクシデントがない限りはポッコちゃんは後衛でお絵かきして遊びがちなので。
ゴレムペイント
雑魚散らし。装備で高い敏捷を確保してるため、全体スタン×2を先手で飛ばせるのは安定感抜群。
あとはサウナリカバーとかあると回復も出来るようになる。器用貧乏さは否めないけど、手段がある分には良いことなので巻物が余ってるなら…。
④福ちゃん【参謀長】
言わずとしれた凶悪参謀長。何故か茶々様抜きで発動条件緩和されるGブレスオール。(神様's茶々様不仲説)
装備は高TP回収を意識。胴は狙われ調整、頭はもっと良いのあると思う。(★クレアヴェイルとか)
開幕警備隊長により隠れ蓑状態でスタートするので、ターン終了時にTP+67とか回復する。…え?
TP高回収から繰り出される支援と回復で両プランにおけるパーティーの要。絶対死守すべき人2。この人が落ちたら立て直しが非常に困難に………。
とにかく全体Gブレスオールがヤバい。余ったTPでリカバー・キュアS・ゴッドレイズの待機で、前衛で立っているだけでGブレスオールを重ね掛け延長もしてくれる。神。神だ!?
未だに現役のリビングチェインを構えてもいいかも。
【使用スキル】
ゴッドブレス
オール不発に備えて。リリィ→地竜ちゃんの二人にかけてあげましょう。
後半においてもブレスオール貰いそこねた子にかけてあげたり、重ね掛けしてバフ延長をしてもOK。
オールと被っても勿体ないとか思っちゃいけません
リカバー
TP60回収でノーコストリカバーは普通にヤバ。
ゴッドレイズ
防御・魔防5倍とインビンを上回る補正で蘇生。MP使わないのも継戦能力の高さに拍車をかけている。
狙われを引き上げた盾役を起こすと、最硬の壁が立ち上がる挙げ句にGブレスオールで即戦線復帰とかザラ。
再行動から2人(盾役含む)起こして、PT被弾ゼロからGブレスオールで4人が即戦線復帰した時はドン引きした。
ゴールデンハンマー
舐めプ
⑤クラマくん【警備隊長】
隠れた?強警備隊長(全員再行動+5%)
装備はアタッカーかサポーターお好みで。支援意識するなら道具屋のフードとかで薬の知識付けてあげるといい感じかも?
殴ってもそこそこ火力出せる(烈風脚会心で10万前後いける)ので、風ブーストや会心モリモリでも面白いかも。スクショは攻撃+敏捷重視
役割としてはリリィ・福ちゃんに風の隠れ蓑を付与。大地パが後衛に下がった際はヘルちんにフウジンインストールで風プランに移行。
警備隊長だけの置物では決してないので、やれば出来る男。ポッコが見てるぞ!!!!がんばれ!!!!!!
【使用スキル】
フウジンインストール
ヘルちんと自身にかけて雑に火力ブースト。やはり優秀な性能
天狗烈風脚
雑に火力が出る。
殴るならフウジン→これ連打で雑にok。
風の隠れ蓑
リリィにかけてあげると、良い感じに彼女を守りつつ、メッタナグールをガンガンパナせるようになる。
狂速グレイハウンド
武器スキル。TP回収に長けているので、やることがない時に。
入手方法はエクレアさんに頑張ってもらう。GO TO 修羅の国
⑥ヘルラージュ
固定枠。優秀な風アタッカー。サブプランは全部この人が薙ぎ倒す。
装備は魔法力と風ブースト重視。聖杯はFF5よろしくの封印武器だが、デメリットのMP倍をパッシブとゴモリーで黙らせられる。
クレアヴェイルもデメリットの3属性-完全無視出来る。最後の防衛線なのでHPを盛ってるけど、もっと攻撃寄りにするなら★アクエリアスや☆華翼サラマンドラあたり。
ちなみに武器は秘密結社ヘルラージュがイカれた性能してるのを痛感させられるので、聖杯なければそれで良いです。
ピンポイントで活きるウィンドヒール、緊急用にウィンドリカバー、ダメ押しで地竜ちゃんに禍神降ろし、フウジンI貰ってレイジング連打やお馴染み魔神降ろし+ヘルズラカニトの高火力など…。アドリブでなんでもこなせる、正にリーダー。
アタッカー起用の場合、深く考えずに魔神降ろしでヘルズラカニトを雑に撃つだけ。弱点を突ければ80万ダメージくらいなら出してくれる。(そうでなくてもTレイジング単発で上記ステなら30万とか出してそう。)
【使用スキル】
ウィンドヒール、リカバー
状態異常が一人の場合やキュアS役がバステを受けてる時に使ってあげよう。
リカバーは
禍神降ろし
実はあまり使わなかったり。
押しきれそうな時に地竜ちゃんに。
ヘルズラカニト
魔神(魔王)降ろしと合わせると凄いことになる。雑魚散らしにも。
その他巻物風魔法
スーパーソニックは未だに強い…。が、TP重視のラセンウィンド、単体さいつよのレイジングなども揃っているので、無理に覚えさせたり髪飾り装備をしなくても大丈夫。
雑魚散らし用のハリケーンランあたりがおすすめ。
特にTレイジングはシナリオ終盤の時期限定で拾えたりする。(宝箱固定かは知りません)
⑦ミアラージュ
魔王降ろしで気持ちよくなる要員
装備は初期TP重視。開幕80もあればサポーターのお陰で後衛で勝手に溜まってる。住人図鑑埋めればもっと優秀なものも手に入るけど、魔王降ろし撃つのは3T目以降なのでこんなんで大丈夫。
余談だけど☆Gヘンドリクスと☆ワンダーパヒュームは色んなパーティーでかなり悪さ出来るのでオススメです。前者は第一Dのキャンプ内で買えるので更にオススメ
魔王降ろしをメッタナグール&お絵描きメテオ(とヘルズ)に合わせたら仕事終了。
【使用スキル】
魔王降ろし
これのせいで全パーティにミアちんがいる。
3T目に福ちゃんと交代で、メッタナグール〜に合わせると弱点つかなくても120万狙える。
⑧フリー枠、かなづち大明神とか盾役
タンク。装備は狙われ+と防御魔防重視。
基本、大地パのアタッカーが継戦不能になった場合(リリィが混乱や睡眠状態など)に前線へ。アタッカー1人・タンク1人・サポーター2人の前衛が理想的。風プラン移行でも自然とそういう前衛に落ち着くはず。
ゴッドレイズで起き上がるとそれだけで無敵の盾になる。起き上がったらゴッドブレス貰って固有狙われ・かばう技で合計2Tも立て直し猶予を貰えて長期戦もかなり安定する。ゴッドレイズのために倒れるのが仕事
脳筋はドリンピア入れとけ(入れた)グラニューに固有アニメ増えたぞ見てこい
【使用スキル】
フェアリーココイチバン
沈黙でも使える・瀕死かばう・狙われ30倍
タンクスキルの良いとこどりをしてその数で割った感じのスキル。総合的に見てバランスが良いかもです。
本人の状態異常がアレですけど、魔法攻撃でもかばって落ちてくれたらそれだけで儲けです。
ちなみにツクールの仕様で、全体攻撃は左から攻撃処理が行われるので、タンクは右側に立たせてあげましょう。ごめんこれ記憶で言ってるからもしかしたらワザップになる可能性あるかもです(確認する時間まで取れなかった)
フェアリーゼッタイナオスヨ
まさかの蘇生サブプラン。オワった敏捷から後出し強化蘇生なので、普通にアリです。ただTP60消費を福ちゃんダウン状態で蘇生に回すのはかなり怖いので、アイテム蘇生+イチバンとの二択になります。プレイングで差が出る瞬間かも。
【サポーター】
とりあえず裏でTP回収出来るエクレアorミザリィがいれば好き勝手出来る。運バフに加えて白ナツ控えてバステに強気になるのも楽しいかも。
ヒナヒナも入れるとどの編成にも言えるけど、継戦能力はバカみたいに高くなる。
ミザリィの全体蘇生も保険としてはかなり得点高いので、福ちゃんカナちゃんダウン時のどうしようもない時のワンチャン用に。
他にも〇〇様を起用した場合、継戦能力に拍車がかかって強敵戦がかなり楽になる。
ツハコやパイン王子は三属性ブースト要員だと思ってるので、サポーター編成の幅が広いのもこのパーティーの強みかもです。(でも睨みつけてからメッタナグールすると多分すごいんだよな…)
【総評】めちゃつよい(と思ってる)
CB魔法少女に攻略段階でサポーター抜きにも関わらず物凄い安定感を見せてくれた。
3T目の高DPTだけでなく、長いアーシーインストールと重ね掛けGブレスオールのお陰でコンスタントに高火力を入れ続け、控えの風プラン中にタンクとキュアSを駆使して建て直せるのも強力。
弱点としては福ちゃんに依存しまくってる点。フウジンチャージが切れたあとの立ち回りと、不意の大ダメージが集中して落ちてしまった際の建て直しにかなり工夫がいるかも。しかしそれを乗り切るとめちゃくちゃプレイングうまぶれて楽しい。
エステル!フライ!ハイ!
【概要】
エステル!フライ!ハイ!今日も私は絶好調!!
何も考えずにスパイクでオーバーキルを連発する気持ちよさ全振りの編成。
奇跡の香りさえ通せば以外と耐久性あるので、CB相手でもスパイク一発通せば勝ちだったりする。馬琴やルナシーも余裕
睡眠が通る相手にはベログ装備の睡眠ブレスで安定性もあったりする。
【動画】(微ネタバレ注意)
ツハコが先制してたらあと1.25倍伸びていたと思うとヤバ
【メンバー】
エステル【運動長】
ヴォルケッタ【参謀長】
ティーティー様 ※
ハピコ ※
スライミーズ【警備隊長】
ヘル
ミア
フリー枠
とにかく最大の有頂天スパイクを相手にぶち込むことしか考えてないパーティー。
からくり大博打とその他諸々を合わせれば、会心率は90を優に超える。
その代わり、非常に脆い。とにかく敵の攻撃を耐えて、その先の一撃さえ通してしまえば勝ちというわかりやすい勝ち筋。EX大婆様のHPが合計230万くらいだったと思うので、2人分飛ばしている。今回の強ボス達にもダメージさえ与えられれば余裕である。ダメージさえ与えられれば…
※奇跡の香り+大博打ループについて
おそらく1.34時代でも使われていたであろう作戦。大博打によるダメージを受けつつ、奇跡の香りのターン終了時全回復でループできます。
今回追加された「ドーピング調整」により、ハピコの敏捷を1まで落とせます。これにより、最後手大博打が容易に可能です。
一番のメリットとしてはエステルの有頂天ピンクを自発的に誘発出来ることです。開幕大博打だけ奇跡の香りを抜いてやるとターン終了時に瀕死になれるので。(上振れすればヴォルちんの逆転セレブも付いてくる)
有頂天ピンク+FOF、逆転セレブ+バーンI or アイテム回復、奇跡の香り+ヒール、リューグーチャクラ→大博打の順で発動させれば、3T目にはループが完成してるし、フライハイも撃てます。
ただハピコの羽もいでるみたいで罪悪感に苛まれます。倫理観やらなんやらに欠けている気がなんとなくするため、使用するかは個人の判断で。ぼくはいつかにんじん食わせます…。
あと今これ書いてて(いやわざわざループさせるなら普通に博打リカバーでよくない?ってなりました)(…………マジでクリアまで使ってて今更何言ってるんだこいつ?)(敏捷1700分のドーピング稼ぐか〜w)(あと敏捷1だと防御すら後手に回るのが地味に痛い)
有頂天ピンクは強敵相手だったら普通に回せますgg。マジでお好みで
①エステル【運動長】
説明不要ゴリラ
装備は魔法力・炎ブースト、会心重視
武器Sのマナトランスは魔法力1.4倍にしてくれます。強いねなんか編集中にもっと会心上げてくれる名前からピッタリの武器拾っちゃった。★ボンバーガールズの場合魔法力が500~600下がってマナトランスを失う代わりに、炎ブーストが盛れてバフを盛るターンが1T減る。安定を取るか上振れロマンを更に追及するかお好み
有頂天ピンクは条件ゆるい割に炎ブーストに会心アップとやりたい放題してる。使わないわけないだろ……
TPとターンの都合上、マナトランスかFOFの2択になりがちなので、もっと良い武器あったらそっちでもいいかも。でも上振れしたくない?
→ありましたw
ベログは某CBドロップ。固定CBだったと思うので、倒せさえすれば確定ドロップ。しかし前提条件による遭遇難度が…
スタチュ系統はCB討伐報酬。HPが半減するけど会心33%盛れるので残念ながら必須装備。頑張ろう。
【使用スキル】
有頂天スパイク
全てを滅ぼす烈火の一撃
非会心80万、会心出たら200万超。再行動にあわせてFOFするとスパイク2回分にちゃんと乗るのでなんかもうヤバイ。ヒヨコ軍艦が5Tもかからず落ちる。
有頂天ピンク
奇跡の香り無しで大博打した時とかに使うとサラッと全回復する。
TPを使わないので再行動なら合わせてバフも盛れる。
フィールドオブファイア
悪さで有名なFOF。60%バフとか何かが間違ってる数値。こういう初期の技程終盤で明らかに調整ミスみたいな数値だと気付かせてくれるの好きだよ。なにかの間違いで参謀長FBにも乗ってくれ
FOFの説明文に「次のターン」って書いてあるけど、発動ターンでも効果あるので再行動の一番目に設定して即スパイク撃ったり、FOF→ヴォルちん行動とかすると更にお徳。
捕食→惰眠のおおあくび
最初はやることないのでコレ。睡眠が通るなら好き勝手自傷してバフをもって寝起きドッキリスパイクしましょう。
②ヴォルケッタ【参謀長】
新規立ち絵もかわいいよヴォルちん
サブアタッカー兼エステルサポート。
装備は火力重視しつつ、出来ればバーンインストールはエステルより先手で撃ちたい。
メインになる火力は再行動中のヴォルトントン…よりかは参謀長ファイアーボール。火力を盛れば炎弱化に対して一発10万ほど。中々侮れない追加ダメージを稼いでいく。
【使用スキル】
バーンインストール
3T50%バフ。FOFと重複可能…?何を言っているんだお前は…?
エステルは準備に手間がかかるので、睡眠無視なら自身に掛けて参謀長スキルを誘発しても良し。
開幕で自身に掛けて雑魚散らしに参謀長FBを連発するのもかなりコスパ◎
他属性と比べるとターン数か短いのだけ注意。
爆炎ヴォルトントン
全体に炎弱化をTP35で付与出来るの、自覚ないだろうけど普通にやってることヤバイよ。
サイコブレイクⅢ
余りにも上振れしてスパイクダメージを求めるなら
ケンベルフレア
クリア後装備。雑魚散らし用。
オートするならバーンI参謀長よりこっちかな~
③ティーティー
大博打ループ要員。奇跡の香りで防御面もサポート。
後述の警備隊長と合わせて魔法パをかなり硬く安定させてくれるので、このパーティー以外にも悪用出来そうなキャラクター。
装備はTP再生と耐久性を重視。当然エステルよりも倒られると困るので。
【使用スキル】
奇跡の香り
防御・魔防を1.5倍にし、ターン終了時に回復率無視で全回復。
装甲の薄いキャラもカチカチになれる。全体的に物理に脆いという欠点を抱えているパーティーだが、スライミーズ警備隊長が物理メタになる上防御に補正までかけてくれるため、合わせてHP半減してるエステルでも安心の設計に。
ただハピコが早すぎるとHPが減った状態で耐えることになるため、リカバーと使い分けで。いっそ開き直って「奇跡の香りと防御ドーピングで被ダメそのものを0まで減らす」とか実も蓋も無い折衷案もある。ねえよ!
マジックブレス
エステルの火力さえ盛れれば良いのだ。
再行動を貰って奇跡の香り(リカバー)と合わせたり。
キュアオール・キュアS
あまり使わない(使う頃には壊滅してるため)
④ハピコ
マジでこいつが大博打以外のことしてるとこ見たことない。マジでごめん。
装備はTPC・初期TP・TP再生重視。やることが見え見えなんだよ
TP確保の都合、装備が水着3章で止まってるのでご覧の通り装甲面がマジで脆い。元から脆いので殊更に目立ってしまう。
一応警備隊長のお陰で弱点の投擲はー20%に抑えられているので、見た目よりは頑丈。
【使用スキル】
大博打
もう説明要らないだろこれ
味方全体のHPを7割減らして、再行動バフを付与。
7割ダメージにはTPCの影響もしっかり乗る。
先述の通り、ハピコの敏捷性を下げまくればデメリットがほぼほぼ皆無になる。(敵の行動が終わったら発動するため)
ただ、それでも敏捷801(ウズさん!?まずいですよ!!)はあるのと、敵の中には最後に行動してくるルーチンの奴も僅かにいるので、そいつとの相性は最悪かもです。スパイクさえ通せば勝ちだけどなガハハ
リューグーチャクラ
やっぱ壊れてるだろこれ。
開幕と大博打→コレと使うことによってかなり安定してTP供給が可能。
ちなみに敏捷性を下げない場合でも、ハピコに限りTPとHPはこれで確保し続けられる。
⑤スライミーズ【警備隊長】
ソシャゲ末期のフェス限キャラみたいな性能してる。こいつヤバいだろマジでw
装備は初期TP40をボーダーに、雑魚散らし用で投擲ブースト。
単体で完結してるので雑魚散らしはこの子とヘルちんで。ボス戦ではTPサポートがメイン。ぶっちゃけ警備隊長陣が強すぎるので置物として後衛で歌って黙っててくれれば大丈夫です。
ゲーム内で確認出来るけど、一応陣効果を書いておくと
味方全体に防御8%バフ・近接投擲耐性30%
オマケに混乱無効
歌の自爆ダメージ0
です。とくに一番目が魔法タイプの耐久性を底上げしてくれるため、魔法タイプ中心のPTなら裏に置いとくだけでめちゃくちゃ効果あります。是非お試しあれ。
エステルさんがこれで沈黙混乱耐性持つのもまあまあ強い。睡眠はやめてください
別パとかでも度々起用してるけど、警備か運動のどちらかは付けないとかなり使いづらいというか価値が下がるキャラかもです。
【使用スキル】
いまきたドロリッチ!
雑魚散らし用。投擲が乗るのでバフ無しでも楽々周回出来る。
警備隊長と初期TP確保のためノンストレス
ちなみにさっき気付いたんですが、どくせんは投擲属性消えてるので混乱聴かない限り封印です。
それいけネバーニャ!
ギャンブル性は高いけど、咄嗟のTP確保に。元々そういうパーティーだし今更っしょw
でたとこスライミーズ!
投擲持ってたら敏捷も盛られるので、バッファーとしても大活躍。
攻撃・魔法力2段階バフを撒きながらTP25も前衛が回収出来るゲキヤバ壊れスキル。
プリシラが陰で泣いてるからあとで菓子折り持って行った方が良いよほんと。
⑥ヘルラージュ
固定枠。
大地風パでも同じこと書いたけど、装備は変わらず魔法力重視。だって何でも出来るんだもんこの人。
使用スキルは流石に割愛ですが、運用としては雑魚散らし要員です。
大魔法ハリケーンラン、ジントルネード、装備Sのクトネリシカ辺りで無双しましょ
⑦ミアラージュ
魔神降ろしを使わないわけないよなあ!!
装備は変わらず初期TP重視。足らない分はやっぱりサポーター(エクレアなど)に溜めてもらおう。
ティーティーorハピコと交代で前へ。やっぱり魔神降ろししたら定時退社です。
その前にここまで通れば敵が退職してるわ
⑧フリー枠(ベルくん)
ヴォルちんと交代して、バフ控えめながらスパイク連打でタンクの起用とかも考えたんですが、結局追い求めたのは【会心】でした…。
装備はアイテムサポーターと敏捷性重視。と言いながらこの装備だとエステルに先制出来ませんでした!笑!ヮラ!w
敏捷性上げましょう
【使用スキル】
からくり大博打
会心率25%を付与。2Tしか持たないが1Tあれば問題ない。
【サポーター】
やっぱり裏でTP回収したいのでエクレア(orミザリィ)起用。
動画で失敗してるけど実はツハコ起用するともっと壊れるのでオススメ。白なつで事故を減らすのも大事かも。
【総評】格下にはめちゃくちゃ強い
マジでスパイク一発さえ通せば勝ち。逆に通せる目処がなければ・・・・・・・・ドマです😅💦
大博打ループには事故が付き物なので、そこをどう安定させるかで改善がみられると思います。また、バフの量が増大なので、バフ盛に作業感を覚えたらオワリです。別パ使いましょう。
それでもスパイクによる一撃のDPTはやはりざくアクトップなので、是非この””快感””を知ってもらいたい…。一度お試しあれ。
妖精王国でヅチレ(づっちーれーざー)だけ撃ってれば強い説
【概要】
もうそのまんまやん(執筆疲れてきた)
参謀メニャのビットループがキマると敵が一生超弱体なので最高に楽しい
マリオンを添えて
やっぱりいるミアラージュ
やっぱりいる警備隊長スライミーズ。だけどプリシラと交代の方が攻撃面は安定。
【動画】
ヅチレ撃てよ!!!!!!!!!!!!
【メンバー】
ヅッチー【運動長】
マリオン
メニャーニャ【参謀長】
プリシラ
スライミーズ【警備隊長】
かなづち大明神
ヘルラージュ
ミアラージュ
実はまだ構築の段階であって、マリオンをサブアタッカー起用するのを辞めてヅッチーにピンで活躍して貰ったほうが安定するかも?という疑惑がある。(ルフレ起用でダブルアクションなど)雷好きの人、良い戦略を教えてくれ…。
全体通しての課題はTP管理。ヅッチーとマリオンのTPが一生足らず、足並みを揃えるのも大変。ぼくは「どうせ一生ビット入ってるし…」と割り切って強引にスロット回してます。
①ヅッチー【運動長】
我らが主砲、運動長ヅッチー
数々の難敵(アリウープとかアリウープとか)を葬ってきた実績アリで弱いワケがなかった。というかこいつ強すぎて雷で運動長スキル吟味すると全部コイツになるの流石にどうなん感あるけどまあいいか…
装備は当然雷ブースト重視。だがサブアタッカーのマリオンの動きを重視するなら1T目にTP40が欲しい…。
凄い惜しいのは、ライデンインストールが自前であるということ。
他属性と違い、メインアタッカー本人がインストールを持っていることでどうしても他と足並みが合わなくなってしまう場面がある印象。その分4T持続はするが、プリシラのサポートが無いとう~ん…となってしまう。
【使用スキル】
ヅッチーレーザー
ヅチレ。強すぎ、TP回収要らなかったでしょこれw
燃費はお察しなのでハロマ(ハロワ)と合わせて使ってあげると良。
ライデンインストール
マリオン用。自分にはプリシラの「女王の期待」で付与してもらう。
巻物で全体雷系
雷の弱点だと思うんだけど、全体魔法がどれもTP消費で、スパークを習得しているアタッカーがいないことだと思う。
初期TPを介護すると火力が落ちて雑魚散らしが厳しくなるジレンマ。とは言えエゼエキルサンダーなどの大魔法はコスパ良し火力良しなので、十分採用圏内。
②マリオン
サブアタッカー。…なんだけど撮った動画のフィニッシュ全部こいつが持ってくんだが
装備は雷ブースト…だけど人によってかなり変わる印象。特技故に命中も確保してやらないといけないし、TP依存率がかなり高いキャラ。人によってビルドでかなり差が出るキャラだと思う。
太陽をガンガン狙うのであればTPサポートが必要になるので、この編成ではあくまで、スロット回して何が出ても得なオールラウンダーなアタッカー、あるいはスロットそのもの封印して基礎スキルで立ち回るかといった感じ。
一番の当たりは流星のつもりなのだけど、そういう時大体月光と太陽の二極化だったりする。
金星はアタリでした。(ダメージ見てドン引き)
【使用スキル】
マリオンストレート・ストライク
開幕インストール貰ってとりあえず殴るか~wって時はコレ。
会心率をベルくんやスタチューで補填してやれば太陽要らずになる可能性もある…かも…?
とは言え2段HIT技が無いのは惜しいので、やっぱりスロット回すのが正義っぽい。
マリオンエレキテル・ショック
雑魚散らし用
封印武器のデュプリケイト、魔法使い装備だと思ったら特技装備でした笑
案外マリオンにシナジーがあったので装備してみると、これが大正解。相変わらずTPを食うが雑魚散らしはこれと後続の雷技でゴリ押しで。
双獅子旋風脚
★チャンプマントの装備スキル。要はひゃくはちせんきゅうひゃく(214+K)ってことでしょこれ
命中率に難があるということだけど、装備で充分補填してやっているので、そこそこフルヒットしてくれる。雑魚散らしだったり複数敵へのTP稼ぎとしても使える。
マリオンスロット
説明要らねえだろこれ
装備で与一の矢筒に呪われてもいいなら太陽狙ってガンガン行こう
エレノアの禁忌錬成で優秀な命中会心補正防具が出るので修羅の国いってらー^^ノシ
巻物でTP回収系
レア枠だけど、雷神双撃が20ほど回収出来るのでオススメ。
なければまあ…ファーント系です…はいぃぃ…
③メニャーニャ【参謀長】
ビットで超弱体入れるサポート役。
随所入れるのではなく、誰もが考えるであろうTP再生を駆使して参謀長ビットを途切れさせない立ち回りがメイン。
装備は初期TPとTP再生メイン。
TP再生装備は18くらいを意識しましょう。(ぼくのは装備だけで17)
ここに甲賀の活力法(2%)と★サイコキネマリスト(2%)と秘密結社参謀長(10%)が乗ります。
ちなみにスクショの装備でTP21+10(参謀長)回復するはず。
その後に自己回復で+25を入れるので、合計で56再生。
【使用スキル】
制空超電磁ビット
先程のTP再生装備を前提に踏まえて解説。
ターン終了時にTPが9以上、34以下でターンを終えていればビットが発動する。(装備でボーダーは変動するよ)
適当にTP技を撃ちます。(計算したくなかったらTP100からビットを撃ちましょう)
被弾で狂いが無ければターン終了時に参謀ビット発動。TP70手前くらいなので、防御するなりアイテムで周りをサポートするなりしましょう。次ターンでTP100になってるので、もう一回ビットを撃って…といった感じです。
まあ多少ズレてもTP100でビット撃てばほぼ1ループするので、それ意識しましょう。被弾したらドンマイ!www
静穏チャクラ
魔王タワースキル書
TP65消費して、TP100確保するスキル。要はTP35回復するチャクラ。
参謀ビットの発動条件をクリアした後にとりあえずのターン潰しで使えるスキル。脳死はビット→チャクラ→ビットしとけ
召喚士共同作戦
調べてて思ったけど、エステルいれば1Tの処理でヅッチーマリオンにインストールをバラ撒けますねこの人…。
こうなると妖精王国の面々が解散なので枠が1つ空きます。プリシラとエステル交替で拡張性の手段の一つとして。
④プリシラ
ヅッチー用サポーター。
装備は初期TP重視だけど、ギロチンスカイはやっぱり強いので、アクセはGヘンドリクスで継戦意識でもいいかもしれない。武器Sが高TP回収(20)なので、一応TPC積んで前線で殴ってデバッファー起用でも良いけどう~ん。
氷ブーストも積めてるので、一応確保した初期TPで雑魚散らしでも活躍する。
【使用スキル】
女王の期待
開幕使用。ヅッチーのライデンインストールと合わせれば、開幕で2人にバフ掛けが出来る。
スライミーズが上位互換のスキルを引っ提げてきちゃったので、物足りなさが若干あってモヤモヤする。ライデンが切れる前に重ねてあげれば一応2段階上昇の扱いにはなるが、そこまで戦闘が長引くなら先にジオブリザード待機していた方が良いかもしれない。
ジオブリザード・ギロチンスカイ
プリシラさんの代名詞。その効果量は驚異のおよそ75%減。(ぺでお調べ)
6T待機猶予ある上、現環境だとTP温存する意味はあまりないので、撃ち得ではある。
⑤スライミーズ【警備隊長】
ヅッチーが紙装甲なんだから仕方ないよね。エステル!フライ!ハイ!でも紹介した通り、その防御性能から採用です。
詳細はちょっと(ちょっとどころじゃねえな)上の方読んでください。
役割としてはTPバラ撒き要員。タンバリンシャンシャンしたり、シンプルにTPチャージ回したり、プリシラさんの代わりに攻撃バフとTP25撒いてあげたり。
【使用スキル】
TPチャージ
これランク1特技書なの便利すぎる。
それいけネバーニャ!
TP撒き用。ギャンブル性なのと、TP枯渇はヅチマリの2名だけの問題なので、あまり使わないかも。上振れしたらレーザー祭りだが…
でたとこスライミーズ!
プリシラの攻撃バフをもう一段解引き上げつつ、TP25をバラまいてくれる。
⑥かなづち大明神
タンク起用。プリシラ警備隊長じゃないので、実はこの人じゃなくても良かったりする。
スライミーズを外してプリシラ警備隊長にすれば1枠がフリーに。そうすると一応タンク役としてかなり優秀な状態でかなちゃんが前線に出張ることになるので、プリシラと交代か。コンセプト的にはそっちの方が綺麗なんだけど、スライミーズの空き枠に誰を入れるか、サブプランを起用するとしてどう扱うか…といった感じ。
スキルは割愛。
ココイチバンとTPチャージだけなので。
⑦ヘルラージュ
固定枠。マリオンがいるので禍神降ろしが使える!マリオン外したら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
;;
あ、雑魚散らし以外にこのパーティーヒーラーがいないというトンデモ欠点があるので、基本そちらで活躍します。
⑧ミアラージュ
魔王降ろし役。それ以上でもそれ以下でもないのだ
交替のタイミングとしては参謀長ビットがヒットした時など。全力のヅッチーレーザーや流星・太陽マリオンに合わせてあげよう。
【サポーター】
パインが雷弱化をもっているので、参謀ビットの合間に出てきてもらうと更に火力が加速する。
あとはお好みだが、ヒーラーがいない点をカバーしたり、そもそもの燃費がクソ悪いので、探索においてもミザリィが活躍する。マブダチを連れて行ってあげよう。
【総評】そこそこ強いと思うけど、改良の余地アリ
バフ関係のルートがかなり種類あるので、マジで編成次第なところ。
召喚士共同作戦を起用するにしても、炎アタッカーがエステルだけなの?という形になるし、運動長はヅッチーに取られているのでフライハイが出来ないエステルを入れるのは…う~ん。TP特化にしてバルカン…はもうチグハグだしなあ。
また、プリシラ警備にするとスライミーズが抜ける点も捨てがたい。ヅッチーの投擲弱点を誤魔化すために起用しているので、かなづち大明神がどれだけ引き付けてくれるか。ヅッチーのTP再生も魅力
他にも攻撃面を伸ばす案として、ルフレのダブルアクションの採用など。ひたすらにヅッチーにレーザーを撃ってもらう編成なので、空き枠には優先的に入れたいところ。
マリオンのスロースターター性・ギャンブル性も軽視出来ない問題なので、まとまりとしてはその方が良いのかもしれない。時間無くてこの辺は未検証です、ごめん~~~~~~~代わりに可能性を探ってみてくれ~~~~~~!!!!
【可能性探してみた。】
強いですw普通にwこっちのがいいかも~w
やっぱゼニヤッタちゃんに無双してもらうパーティー
【概要】
加速したTPインフレ環境で悪魔覚醒→早期決着を狙う編成
雑魚散らしの適正は正直微妙(燃費が悪すぎる)なので、特定のボスを攻略したい時など。それが誰想定?って言われるとあの、はい、うん。
【動画】
えまってよわくね。記事全部書いたあとに動画撮ってんねんけどこれ思ったより…いやその、あれ?思ってたんと違う。なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?
【メンバー】
ゼニヤッタ
イリス
プリシラ
ヤエ
デーリッチ
タンク役
ヘルラージュ
ミアラージュ
ざくアクと言えば氷みたいな。本編でお世話にならなかったワケがないし、重油ではシナリオを超盛り上げてくれましたね…。
装備面で言うと、★シェオルの外陰が無駄なく使えるパーティーで、全体的に初期TP高めでスタートを切れます。自己バフ盛りの手間は多少あるものの、余りある加速力で高DPSを叩き出してくれます。
大地パのようにアタッカーとデバフが両立しているのも好評価です。
欠点は悪魔覚醒の燃費は雑魚相手には使えないこと、セドナインストールが35%しか効果がなくてモヤることです。
①ゼニヤッタ【運動長】
メインアタッカー。みんな大好きゼニヤッタ嬢
装備はTPとブーストメイン。シェオルがフル活用出来るのはかなりアドです。竪琴より強い武器ってサイズエタニティ以外にあんの?w
→一応禁忌錬成から作られるジンベエ銃みたいなのが強そうだった。
開幕TPがえげつないことになってるので、上振れ引ければ1Tから覚醒も可能。ほぼないけど
ピンアップからワンアクション起こして覚醒に突入するか、覚醒せずにピンアップから氷弱化と他2名のアタッカー火力を底上げするかの2択かなあ。
ツハコ起用で悪魔覚醒でzakuzakuactors.exe壊れるかもしれん気を付けろマジで
【使用スキル】
ピンアップローズ
運動長スキル。
派生技以降のダメージが乗算される上に、こ、これ……ツハコさんのスキルと別枠です………ハムちゃん、何でこんなスキル揃えたのか言ってごらん…?
拒絶の印、千年氷の悪魔
みんな大好き氷弱体化スキル
イリスも持っているため、二人で仲良く使い分け。
★コオリナックル
レア巻物スキル。ゼニヤッタちゃんの大好きな攻+魔の火力スキルです。
ワザップなんですが、こういう両ステに依存するスキルに魔王降ろしをするとゲームがクラッシュして色違いゼニヤッタゲットです。
スノーブレード
ランク8巻物スキル。物理判定の2回攻撃。TP回収に長けてます。上位スキルには意外と複数判定は無いので、火力かTP加速かで使い分けましょう。
②イリス
アタッカーその2。
氷弱体化、MDEF一発下限の合体技、やっぱり強いアイシクルスタンプ。
装備はこれまた氷ブースト重視。アクセ絶対もっといいのあるけど、本人に持ってて欲しくない…?
武器は氷会心付のお似合いの武器が封印装備にある。(サイズオブエタニティ)
氷強化が上記SSだと101まで下がるが、魔法力1000のが多分、きっと、おそらく、デカい…多分。
残念ながら非力な女の子なので(力では負けちゃうのかわいいね…………)コオリナックル等の真髄は引き出せないけど、固有技が強いのでOKです!
【使用スキル】
アイシクルスタンプ
高火力三連。殴る時はコレ!!
フリーズジェイル
氷弱化。TP65とちょっと重め。
アイシクルハンマー
ゼニヤッタとの合体技。魔防がこれ一発で下限になるのはヤバいと思う。
どうでもいいけど地竜ちゃんはこれをTP無しで単体で撃てるって思うとあいつやっぱ何かおかしいよ
スノーカントリー
スキル書より。低コストで全体攻撃が出来るので雑魚散らし。
③プリシラ【警備隊長】
サポーター兼サブアタッカー
セドナを撒きつつジオブリギロチンをパナす。
ほぼ専用武器のアイスソード系統がアッパーされて帰ってきたので(クリア後解放)、火力も相当出せるように。
【使用スキル】
セドナインストール
なぜよわくした!!!!!それでも35%ブースト乗るってだけでヤバい使う
女王の期待
ヅッチーはいないけど、攻魔両方上がって得するキャラが多いため、撃っておくとお得。ただ現実はインストール2~3掛けで奔走し、ジオブリザードをさっさと撃っておくなどかなり忙しいため余裕がないと思う。
ジオブリザード→ギロチンスカイ
やっぱり強い。実は火力も相当出る。
揚羽蝶の夢
雑魚散らし用。ゾンビフィッシュとかなんかはよく混乱してくれる。
零度石化剣
武器スキル。アイスソードの冷凍剣の上位互換。
TP20回収と結構バカみたいなこと書いてる。
④サイキッカーヤエ【参謀長】
TPバラ撒きで有名な参謀長ヤエちゃんです。しかしTP関連の扱いがかなり難しい印象。
装備は初期TP確保、あとは…TPCやTP再生は抑えたほうが参謀長スキルの発動に繋がりやすいかも…。(スクショだと装備しちゃってるけど、使用感はあまり良くない。)
ゼラチナスクールは回復力が劣るけど、サポーターにリカバーを追加できる武器です。TP消費45リカバーなので、ヤエちゃん的にはもう少しコスト重くて効果デカいほうが魅力だったね〜。武器変えて頭をワイズマンズ装備とかにした方がいいかも?
【使用スキル】
サイキックチャージ
前衛3人のスキル回しに。TPチャージ系統はほとんどの場合後手の方が有利なので、ヤエちゃんの敏捷が「ゼニヤッタ、イリス、プリシラ未満、敵以上」の速さがベストです。悪魔覚醒後にTP50スタート出来るようになるので、即座に暴れることが可能になります。
リカバー系
装備で習得可能。癒やしの歌声だったり、如雨露装備だったりで後衛の回復も出来ます。参謀長スキルの条件が「一定のTP以下でターン終了」なので、ヤエちゃんはクソ重いスキルほど効果的に活かせます。ご本人もそれなりにおm
(重みある方が俺は好き)
⑤デーリッチ
水着で外されがちな主人公。
とはいえドーピングONならご覧の高ステータス。支援回復攻撃、なんでもござれ。
装備は氷ブーストに、ロマンを求めたキーオブ&デーリッチハート。主人公だからね!
イリス様のおさがりが有能。優秀な氷ブースト値に加え、追加スキルのアイスキャッスルは敵全体に氷弱化を付与できる。
攻撃の伸びもあるため、コオリナックル系の威力は中々のもの。不足しがちな回復を引き受けてくれるため、ヤエちゃんより安定しつつ殴れるサポーター。
【使用スキル】
オープンパンドラ
「困ったなあ。いいよ、パンドラとリカバーさえしてくれてれば」
強化の振れ幅は正直よくわからない
アイスキャッスル
全体氷弱化。TP50と重いものの、雑魚チラシに一発、多数相手のボスに撃っても効果的と幅広い汎用性。威力も何気に高い。
スノーブレード、コオリナックル
ヤッタ嬢と同じ。二人で脳筋タッグだ!!
⑥タンク役
やはり誰でもいい。かなちゃんまで入れるとヅッチー入れたくなるのは我慢するか、雷&氷の混成を上手く作らないといけない。逆に言うと混ぜ物によって伸びる可能性がまだあるのだ…!!
ヅチ取るならでち取っちゃうでち。でちごめんでち………
⑦ヘルラージュ
もうお菓子くってていいよ。
⑧ミアラージュ
「ヘル!?お菓子食べてないで魔王降ろし手伝って!?!?」
【サポーター】
やっぱりツハコ最強。アイスバーグと合わせてゲームが音を上げてアンインストールされる。
前衛で完成されてるので、立て直し用にミザリィや○○様がいるといいかも。
【総評】なんか思ったより強くなかった
なんで?マジで。イメージは魔王降ろしなしでコンスタントに60万とか連発して貰えると思ってたんだけど何か違ったかもしんない。氷強い人助けてください・・・・・・・・・・・・・・・・
リビチェループイージス
【概要】
リビングチェインの効果量のおおよそは以下の通り
①ヤエ【参謀長】
②ジュリア
③スライミーズ【警備隊長】
④火力【運動長】
⑤ヘル
⑥ミア
⑦なんか
⑧なんか
もしかして強いんじゃね?要検証
参謀長ヤエの高TP回収率を活かし、TPインフレ環境を利用して【リビチェ→サイキックチャージ→リビチェ→サイキックチャージ……】を狙う編成。クリア後ボス強すぎてハゲたのと、ついったーでおいぬ様の呟きを見て構想を練った。
・・・・・・・これ
もしかして別の技ループさせた方が強いんじゃね?
副産物の成れの果て イージスループ
【概要】
なにこれ…?
Demons Rootsでも同じことやったわ(奇しくも同名の技ループ)
「サイチャ+適当なTP補助でイージス強引に毎ターン回せるじゃん」
気付いてしまったか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつものバカが考えるタイプの編成じゃねえか!!!!!!!!!!
【動画】まわすとこんな感じ
よわっっっっっっっっっ
①ヤエ【参謀長】
②ジュリア
③スライミーズ【警備隊長】
④火力【運動長】
⑤ヘル
⑥なんか
⑦なんか
⑧なんか
①ヤエ【参謀長】
参謀長TPチャージをループするにあたり、被ダメによるTP回収が邪魔。
→イージスがある限り絶対参謀長TPチャージが回るじゃん…
②ジュリア
イージス+心頭滅却でなんかもう凄い。HPよりMPが先に死ぬ
なお、世の中には防御無視を連発してくる輩がいるので、オチが見えている。
あと遅い
③スライミーズ【警備隊長】
TPチャージを使える特技タイプなら誰でもよかった。アタッカーについでにATKMATKバフ撒けるので…
④火力【運動長】
運動長とか書いたけどTPバラ撒きのシナジーでシノブ採用。ハローワールドを持ってるとイージスが長持ちする。
適当にバラ撒いてくれるTPで覚醒してスロースターターを解消しながら大暴れしよう。
その他→後ろで遊んでて良いよ
【総評】
なんだこのパーティー・・・・・・・・・・・・・・誰か改善してください
即興で作ったため、ジュリアの敏捷が低くて使い物にならなかったり、クリア後ボス相手にしたら普通に火力で上から削り切られたり、動画ではかばうの判定外のブレスでヤエちゃんのTP狂わされた挙句、動画では心頭滅却が無いせいでジュリ姐がスタンしたので、なんかもう思いつき段階で動かすには無理があると思いました。素で削られるんじゃ防御魔防バフ欲しいし。ポッコちゃーーーーん!!!!たすけてーーーーー!!!!;;;;;;
オチとしてはお粗末すぎるだろ
というわけでたくさんオタク・モガアブフしちゃいました。
もうクリア済みの人が大半だろうけど、編成の参考にしてもっといっぱいざくアクを楽しむ糧にしてくれたら幸いです。そして「もっと面白い編成あるぜ!!」って方、是非教えてください。本当は編成コンテストとかやってみようと思ったんですけど、まあやるにしてもこれくらいの小規模で良いかな…。
とりあえず、未だにまともに使ったことないベロベロスとか、投擲主体メンバーやヤエユキカップリングパーティーとか、案はまだまだ尽きないので、またクソ面白いパーティーが出来たら紹介するかもです。ここまでの分量にはならない…はず
教えてくれた編成についても紹介、使用感の感想を書きたいと思いますので、お待ちしてますよ〜マジで!!水パとかどうやって組むのマジで??なんでインストールない癖にブーストも控えめなんあの属性は
じゃバイバイ!!!!!!🤗