推敲なんてしてないよ(裏レ!)
いつもは週の初めの方に下書きをつっくておいて、その日にあったことえおその日のうちに出来る鮭勝ちてくことが多いのですが、今回は推敲など一切しないで描いていこうかと思っています。ここまで呼んでくれた方はおわかりかと思いますが、誤字がめちゃくちゃありますね。推敲も閉ま電子、誤字誤変換を治す気も毛頭ございません。これが真のライブ感ってやつなんですわ。だって本当に何も考えて文章を入力してないから描くことさえも決まっていない。そう、いつものキーボードのクセみたいなものは出ますよね。こんな風に。こんな風にって言ったけど別に具体例とか無かったですわ(お嬢様)おほほほほ
閑話休題(意味知らない)
今ググろうか、じゃあ。
ググるぞ、ちょっとまってね、3ふんくらいでもおってきます
余談を打ち切って、本筋にもどる意を表す語。それはさておき。
なんだ、意外とあってるかもしれません。だけど本筋って何だろう。わっかんないや。わかんない。ぜんぶわからない。そう、理解不能者なのです。
この推敲しないで、というか何も『もとに戻す』ことをしないで文章を書いていくこの感覚、どこかで感じたことがあるな、と思いました。で、それが何かというと恐らく同zん氏のあとがき描いてるときと同じテンションなんだなって。誤字ったのでもう一度いいましょうか、しょうがねぇなぁ。同人誌の後書き書いてるときみたいな気分だっっていったのだ。のだ。だ!
今これ描いてるのg朝の誤字とかなんですけど、誤字じゃなく絵、五時で、そう!五時なんですよ。朝の誤字ね。違うっつってんだろ。五時だっつーんだよ!ああ!なんでこんな誤字だらけになってしまうんや。だから手元がおぼつかないんでしょうね、頭もおぼつきません。きっと、寝た方がいい。……みたいなテンションで描きますよね、同人誌の後書きって。違う?
懐かしいなあ、同人誌。同人誌作りまくっていたあの頃(あのころ~)(在校生の言葉)(ここで卒業生が起立((あのころ~)(贈る言葉の伴奏が流れ始めて終了)
空がしrんでいる、明るい、わあ、新しい朝が来てしまう!
7がつだ、7月の空、7月の空気!なあ熱くねえか老い?あついよね?いや、みんな結構あついあついって言ってるからさ、逆張りオタク的には>さ。「いや、あつくねーんすわ、これが。さむいんすわ。すわすわ。」なんて言ってみたい気持ちもあったりするわけだエランですが。ところがどっこい、ホントにマジでぜーん全音なことない。あついあついあついあつおあうとあつい!意味わかんないくらいあついお!それしか言えない生き物になっちゃった
ともあれ気温のことってさ、ほら、話題として入りやすいんす和。本当にプレーンな話題。石鹸話。そう、初めましての人とは世間話から始まるよね。どうしたって。ね。この間ね、会った話なんだけど、通話アプリみたいなの使ってた時のことなんだけどね。mocriってやつ、知ってる人は知ってると思うんだけども。あれってTwitterの連携があって、Twitterでフォローしてる日地が『ルーム』を開くと、スマホに通知が行くのよ。で、「あー誰誰さんが作業してるんだなー」なんて思ってその作業通話ルーム行くのね。あ、mocriってのは作業通話ツールで、ってこれ今言うことじゃないわ最初に説明し胃やって感じだわ、あこの話長くなりそうだしつまんねえぞ、飛ばした方がいいって上の方に描いておこう……できないんだった。推敲しtナインから。ダメだ僕はもう。
推敲と言えばなんだけれど、僕は以前に文章を書く人に(Webライタ0の人)にアドバイスをもらったことがあって、それが記憶に残ってるんですね。いわく、最初はとにかく全部書き出せ、文章を削るのはぜんぶ出し切った後で良い。そこから先は俺も一緒に見るからいいとこ探してこう、と。だからね、何が言いたいかって言うと、特に何も落ち考えてなかったから今から何が言いたかったか考えるんだけど、そう!えっと、ね。あれです。文章日々あれこれ痣ったり見栄え良くしていこうとする中にね、抜け落ちていくものがきっとあるはず的な。全部出し切った後の、その後に削っていくのが真に魅力ある記事にするための道になるというか、いや違うなこれ、あーーーーーーーーうるせえ……は少し言葉が強いな、まあ、そういうこともあるもんですよ。
ここで一句(まだ何も考えてない)
次の行に期待、次から五文字描く
ごもじかく
ななもじかいた
ごもじかく
は?
やば、5分経過した。この間5分。画面を眺めてぼさっとしてたら5分。これは僕の人生のうちのどのくらいの分量?わからないからきっと重大なことではないですね。わらえるんですが!わらえるよね?さあー、語彙署に!わrをう!!!
推敲なんてしてないよっていうタイトルは元ネタがあって、ボードゲーム知ってる人なら一度は聞いたことがあるであろう、『テストプレイなんてしてないよ』から来ています。アレはホントにボドゲカフェの最後の20分とかにやるにはうってつけの短い時間でやれるゲームなのでオススメですね。何も考えなくていいカードゲーム。最高です。あ、すごい!このセクション五時ってない!は?絶交していい>予測変換君……
いや本当に嫌だな。こんなの狙ったみたいで逆に遂行したkん時になっちゃうじゃん。だからさ、わざと誤字ったみたいになっちゃうじゃんって言うことなんだけど!信じてほしいのは、これらは「天然お五時だってことなんですよ。ああ!僕のタイピングって本当にお粗末なので、本当に……
じゃあいきますよ?
ちゃーごぐがごぐまんちゃうぐがごぐちゃうばながうがまんぐ
いえた?かも!よし。
これね、暗記したんですよ。ほめてもいいですよ。
クラウスカイザーGTプロスペックリビジョンγ
これね、FFCCEOTの街に居るねこちゃんノン前。名前。
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
なんか長いやつ。これなに?
思考の垂れ流し?
そうですね。
今5:55!
僕はタイムスタンプを押しながら日々生活していて、何時から何時までは何をしていて~といったことを記録し続けているわけなんですが、実は日記にかけている時間ってけっこーーーーーー長い。毎日書いているのと大体同じって言うのと、(普段の話ね)そのたびに何回も推敲しているから。今回の日記は売ると他爆速で仕上げてみたらどうなるかっていう試みだったわけなんだけど……これはこれでカロリーくいます。うっわお!
日記に出来るようなことは確かにあったにはあったんですけど、事細かに描くと個人情報が割れそうだったので賭けなかったです。なんでここにきて急に賭け事をしだす?本当に訳が分からん奴だな、キーボード予測変換君は……何があったか聞きたい方は直に効いてください。答えないので。
そうはいっても何かしら描いた方がいいな。上のセクション決してえな。できないんだけどな。このスバリプレイ何?ほんとなに?
じゃ、ここから本気の日記、はじめますか……
月曜日はふろにはいってるおきなんか雷頑張ってました。ゴロゴロぴかーって感じで花火大会でもやってんのかって感じでした。良かったです・
火曜日は、何してたかちょっと思い出せないのでいったん活動記録表を見てきます。ちょっと待っててね。
見てきました。GOLF WITH YOUR FRIENDS というゲームをみんなであそびました。良かったです。みんながゲームに対して悪態と悲鳴という名の嬌声を上げている脇で、ゲームのグラフィックに対して「わくわくするなこれ!」とか言ってたら怪訝な目で見られたよ。おしまい
水曜日は、これも思い出せないから活動記録表を見よっと。というか土曜日までの記録見てこようか。そうしよう。GOLF WITH YOUR FRIENDSをソロプレイしたって書いてありました。たsか楽しかったと思います。良かったデう
木曜日!イラストの作成とFANBOXの工員作業!おしまい!よかったです
金曜日!大学自体の同級生と夜通し長話しました。秋の夜長!
木曜日!違う!!!金曜日!ど
どようび土曜日”!!”!””
夜通し通話した疲れとかマジで出ててヤバ。
体調終わりまくるん
腕まくるん
ちなみにこの日記は7/02の土曜日5;06から書き始めて今に至ります
ってことは今日の出来事ってまだ起きてないです
でも深夜テンションの今書くべきだと思ったからさ!
そういうこともあるもんですよ
ねむ!
ねる!
その前に朝飯食う!
おはよう!
おはよう!
あー
おはよう!
朝飯食べてきた
おやすみ!!!!!!!!
-----------------------------------
Twitter:@renaru_ex
pixiv:7541818
niconico: https://seiga.nicovideo.jp/comic/49880?tr
fanbox: https://renaru.fanbox.cc/
Skeb: https://skeb.jp/@renaru_ex