うるしの日・チーかまの日 35 kaeruco ... ((( ∧(◉ _ ◉)∧ 2021年11月13日 07:12 平安時代、文徳天皇の第一皇子・惟喬これたか親王が京都嵐山の法輪寺に参籠、その満願の日11月13日に漆の製法を菩薩より伝授されたという伝説があるとか。11月11日はチーズの日、11月15日は、かまぼこの日。で、その間の11月13日はチーかまの日。投稿の遡りをしたいなら裏カエルコへ→ https://note.com/kaeruconet_b いいなと思ったら応援しよう! きっと幸せになりますよ(私が チップで応援する #イラスト #絵 #アナログ #ボールペン #でこ出し #アナログ画材 #11月13日 #うるしの日 #チーかまの日 35