2020年10月の記事一覧
色々な思いは巡りほぼ何もない低目のフラット、通常営業。
これか。都庁のアカウントがnoteやるんじゃなくてICDCの方だったか。
まだ投稿がないな。フォロワーもおいらが3番目でありました。(追記: とか言ってる間に一個投稿来た。おいらのタイムライン上ではおいらの直上(直後)に並んだw
デッドブル、翼を授かる。
もう、ダジャレと小言位しか言いたいことがない。伝えたいことがない。
おまえも先ず強くなれ
命を賭けて守りたいと思っても死んだら守れないからやめときな(←アユニ・D@BiSH っぽく)。守りたいと思う人そのものが、自分で自分を守れるようになって貰うのがいちばん。自分が強くなって守ろうなんて傲慢な独りよがりで上から目線だよ、って思ったりするのはヒネくれてますか?
悲喜こもごもの喜はまだ来てない今日
セブンイレブンのネットプリント端末に40円を恵んで帰って来てしまった。お釣りを取り損ね忘れた。この端末って電子マネー的なのはnanacoだけだよね? 普段、Apple PayかPayPayで済ませてしまうので現金の使い方が今やとっても下手くそですorz まあ、この40円が巡り巡って誰かの幸せに繋がりますように。ちっせえ幸せだろうけどな。
昨日、近所のスーパーマーケットに生しらすが売ってて小躍りし
あやまちから復帰しても許される社会であれ
少し前にも日記未満で「寝ても覚めても」について触れたけど、この映画の唐田えりか(役名: 朝子)の、開始して1時間25分20秒過ぎから終わりまで…が好きで時々そこから何度も観てしまう。静かに強くブレない…過ちを冒すけどそれに気付いたらそこから全くブレもせず意思強く行動する感じが、その顔が好きで。
しかしこの↑youtubeに上がってる予告編にコメント付けてる連中は本当に最低だ。「正義のひと」ヅラし
パーコー麺は電気羊肉の夢を見るか
特別裕福なことはなく日銭で困るようなこともなく価値観を押し付けられもせず多大な期待も掛けられず放任ってほどはなく(=多分、よそと比べて)厳しく躾られもせずわがままはそんなに多くは通用せず息が詰まるような空気は大抵なく、そんな状態で育ったのはきっと幸せだったってことなんだろう。人のあれこれを見ると、子供の頃の人ん家、友だちの話などを思い出すと今更気づくその様々な背景に、自分が「フツー」のことに恵まれ
もっとみるキライなものをキライと言うだけにしとく勇気
好きなものは好きと。理由を訊かれれば幾つも挙げられるだろうけど先ずはとにかくは、好き。となる純粋さ(例外もあるだろうけど)。対して、「嫌い」は嫌いな理由を考えガチ。嫌いなことの言い訳をしたいのか? 感情的な「嫌い」に理屈を付けて正当化したいんだろな。そうして理性的な思考(嗜好?)のように振る舞いたいんだろな。あ、髙橋ひかるちゃん、大好きです❤️ 理由なんかいっぱいあって言えるかいっ(//∇//)