![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81406451/rectangle_large_type_2_07422a4d2c521289c97966eb2c7f80e7.png?width=1200)
ダイナステーバス[Dynastavus] - サヴェッジ・スウォーム モンスター
モンスタアポカリプス
デストロイヤーズ
サヴェッジ・スウォーム
![](https://assets.st-note.com/img/1652180035271-bzIEbhIZmV.png?width=1200)
ダイナステーバス
【アルファフォーム】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78248987/picture_pc_351b776582f1f13f54efcadff6c3406f.png?width=1200)
【ドミナント・スペイシーズ】フレンドリーユニットのブロウルアタックにペネトレイター付与
【フライト】
【ハード・トゥ・キル】2ライフ以上でデストロイされたら代わりに1ライフ残る
●ブロウル(6/4)
【ペネトレイター】該当にアタック時、DEF-1
【ウェポンマスター】スーパーダメージ
●ブラスト(5/4)
●パワー(6/3)
【ペネトレイター】↑
味方ユニットに貫通攻撃を上乗せする効果でユニットの殺傷力を上げているが、サヴェッジスウォームはペネトレイターを割りに持ち合わせているので、これはあくまで、デストロイヤーズ向けの効果。このモンスターの強いところは、常にウェポンマスターを持っていること。残念なところは、総ライフ若干少なめだということ。
だがアルファフォームに偏り、若干ハイパーに元気がない。これが大きなハチの特徴。
つづく
【ハイパーフォーム】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78248989/picture_pc_4f7c2372874b4528b37795ba1b93716c.png?width=1200)
【スウィフト・ストライク】追加のブロウル又は、ブラストアタックを行える
【フライト】
【ハード・トゥ・キル】↑
●ブロウル(8/5)
【ペネトレイター】↑
【ウェポンマスター】このアタックはスーパーダメージ
●ブラスト(6/5)
●パワー(7/4)
【ペネトレイター】↑
命は驚くべく短い。じゃあ弱いのかという議論になると思うが、ライフが3しかないハイパーフォームでも、1撃で死ぬことはない「ハード・トゥ・キル」能力を持ち、1撃でやられることはない。ここがポイント。この能力、アルファフォームにもあり、アルファフォームも2点以上のダメージを残しておけば、残り点数1で止まる。この機能で、先に6点削る方法を考えてみて欲しい。だが2点ずつ3回に分けてという話ではなく、3点を2回で与えないと、おそらく勝つのは難しい。相変わらずウェポンマスターを持ってはいるものの、スイフト・ストライクで4点与えることができるためのものなので、そこを活かす戦術が必要。