![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81670781/rectangle_large_type_2_b958ef09a54d606d5baf9f2c6eb1a70c.png?width=1200)
ジュラー&アブロゲーター[Jurors and Abrogators] - マスター・オブ・ザ・8th・ディメンション
モンスタアポカリプス
デストロイヤーズ
マスター・オブ・ザ・8th・ディメンション
【ジュラー】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81627370/picture_pc_71c45a72ee1e265d8496dd3c706b1656.png?width=1200)
【オールテレイン】
【ホバー】
【デス・センテンス】ターンに1度、このモデルが隣接したモンスターに味方モンスターがアタックを行ったとき、そのアタックはスーパーダメージになる
【クォラム】このモデルはビルのセキュアを確認するとき、このモデルを2体のモデルとみなす。
セキュアとスーパーダメージのために、存在しているモデル。ただ非常に残念なのは、コストが3と高く、単純に呼び出すことが難しい。なので、このモデルはインスタレーションと、スカイスクレーパーでコストを1に減少させて、ユニットアクティベーションごとに、呼び出せるよう、準備をしてからの使用を検討したい。
「マジストレイト」だけは、呼び出しが行いやすいので、スーパーダメージが効果的だが、それ以外でスーパーダメージを望み過ぎると、痛い目見ることになるので注意しよう。
【アブロゲーター】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81627374/picture_pc_c80d4ede2c1f4044ce08cc06c8177834.png?width=1200)
【パワー・シンク】各アクティベーションごとに相手プレイヤーがアタックでパワーダイスを使用した最初のロールに、パワーダイスを1個得る。
●ブロウル(2/2)
【パワー・ゴージ】このアタックで敵モデルをデストロイしたとき、パワーダイスを追加で1個得る
【サイフォン】このアタックが敵モンスターにヒットしたなら、パワーダイスを1個得て、モンスターのコントローラーはパワーダイスを1個うしなう。
●ブラスト(2/2)
【パワー・ゴージ】↑
【サイフォン】↑
パワーダイスに関連するアドバンテージで満たされたユニットで、グラントモデルしかいないが、2/2のダイスを振ることができるので、大体のユニットは破壊される可能性は否定できない。しかし、スペシャルルールは奇抜なものや、楽しさはないものの、堅実さは100点。
コンバインドアタックの制限はないので、どのアタックにも参加するだけで、ブーストダイス2個を得れるので、優秀すぎるユニット。どう使うのかは、あなた次第。