アーキペラゴン[Archipelagon] - トリトンズ モンスター
モンスタアポカリプス
プロテクターズ
トリトンズ
アーキペラゴン
【アルファフォーム】
【ドレッドノート】このモンスターがダメージを負うなら、このターン+2DEFを得ます。
【ティック・スキン】このモデルはコリジョンを除き、ハザードに耐性を持ちます。
●ブロウル(6/4)
【セヴァー】このアタックではエネミーモデルのスペシャルルールをトリガー発動できません。
●ブラスト(6/5)
【コラテラル・ダメージ】このアタックがモンスターにヒットしたら、ターゲットモンスターと隣接したすべてのユニットはこのアタックの結果1ダメージを被る
【スコード】このアタックがヒットしたら、このターンに同じモデルをターゲットとした次のアタックでは+2ブーストダイスを得る。
●パワー(6/3)
2モンスター戦では、複数回ダメージを受けづらいが、シングルモンスター戦では今一つの効果なのかもしれない
【ハイパーフォーム】
【ティック・スキン】このモデルはコリジョンを除き、ハザードに耐性を持ちます。
【タイズ・オブ・ウォー】このモデルはモンスターアクティベーション中に任意のアタックに加え、ブロウルまたはブラストアタックを行える。他の味方モンスターをコントロールしていない場合、代わりに、追加で2回のブロウルまたはブラストアタックを行える。
●ブロウル(7/4)
【セヴァー】↑
●ブラスト(9/5)
【コラテラル・ダメージ】↑
【スコード】↑
●パワー(7/4)
【セヴァー】↑
2モンスター戦では2回、シングルモンスター戦では3回アタックを行えるようになる。基本的な性能は、アルファフォームと大差がないが、3回アタックを行えるようになることからスコードの効果が、有効になり、ダイスを安定して使いまわせるようになるのでは?