セイバー・ガーディアンズ - エンピュリアン・スカッド
エンピュリアン
スカッド
セイバー・ガーディアンズ
□アタッチメント
【エロリス(エアロリス)】
【ザ クォーターマスター】
□スペシャルルール
【アルカナム・モジュール】:このモデルをサイファーのターゲットとしたとき。チャージしていないなら、1アークをチャージ。またこのユニットが敵のフューリーのターゲットにたった時、そのアタックを解決後、このモデルはチャージしていないなら、1アークをチャージできる。
【イクリプス・ドライヴ】:このユニットがアクティベーションの終わりにスパイクした場合、このユニットはアクティベーションの終わりにアクティベーショントークンを置かない
【ハヴォック・エンジン】:このモデルがチャージ中にアタックでエネミーモデルをデストロイすると、すぐに他のウェポンで追加で1回のアタックを行うことができる。このモデルはハヴォック・エンジンの結果でアクティベーション中に同じウェポンでのアタックはできません。
□ウェポン
【リティキュラム】:ビーム
・ロック・ダウン
・ハイ・インテンシティ:このモデルがチャージ中にこのウェポンでアタックを行ったとき、アーク1つごとに2つのパワーダイスをアタックロールに追加します(1つではなく代わりに2つ)。
【テンタクル・ストライク】:キネティック
□評価
14インチレンジのビーム砲に、ロックダウン効果の射撃がつく。正直なところ、スカッドを攻撃するにしては、ハイスペック且つ、ロックダウン効果なので、無駄といえば無駄な気がします。後の効果は、エンピュリアンのスカッドの性能そのまま。全体的にいえばエンピュリアンスカッドは、大量破壊兵器をスカッドが持ち合わせていないが、近くにゲートで出れば、大量虐殺スカッドなので、そこが売りのスカッドたちです。