![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114188044/rectangle_large_type_2_9248003823763add5977675ed9ef4b59.png?width=1200)
『守護霊』を得る考え方 Part 1・2
考え方 Part 1
寿命について
沢山の人達のお話を聞いていると幾度と無く考えさせられることがあります。
それは、人間は普段どのように物事を見るか? また、どのようにそれを捉えるかによって、その人の人生の『幸・不幸』を大きく左右しているということです。
これから、その『考え方』についてお話していこうと思います。
ここで私がいう『考え方』というのは書店でよく見るような『成功する考え方』や『願いを叶える考え方』とは非常に良く似ています。
しかし、明らかな違いがあります。
何が、違うのか🤔
それは、私のいう『考え方』とは自分の普段の習慣的な考え方を意識することによって、霊の動きを自分でコントロールする方法であるということです。
わたしのお勧めする『考え方』とは『霊的存在を前提としたもの』です。
そして、その究極の目的は守護霊を得るためです。
守護霊に、守護してもらうための「考え方」です。
「守護霊」については、『開運霊学』の立場から色々言いたい事が有りますが、ここでは意見を述べることを止めておきます。
さあ、始めましょう。
ここから先は
3,274字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?