![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136626510/rectangle_large_type_2_df56ecfd354f8e8b9876e5d77238cb94.jpg?width=1200)
小学2年生の娘がまだオムツをしています😮💨
【小学校2年生でオムツが手放せないって🙄】
こんにちは〜
『開運霊学マスター』のしゅんしょう先生です。
今回は、小学校2年生になる娘さんが未だにオムツから離れられないと言うご相談です。
🧑🏼「先生、娘が未だにオムツを使っています」
👨🏻🦲「何年生ですか?」
🧑🏼「小学校の2年生になります」
👨🏻🦲「えっ😮」
🧑🏼「私の躾が悪かったんでしょうか?」
👨🏻🦲「イヤ〜😯学校ではどうなんですか?」
🧑🏼「普通です。発達障害の気があるようなんですが、別に成績も問題ありません」
👨🏻🦲「オムツは何時付けるんですか?」
🧑🏼「学校から帰ったら自分ではきます」
そこで霊査をしてみると娘さん本人的には特別に恥ずかしいとか、このままではよく無いとかいう思いは感じられませんでした。
👨🏻🦲「本人は夜オムツにする時にはちゃんと分かっていますよね?」
🧑🏼「そうみたいです😮💨」
👨🏻🦲「このまま様子を見ていても4年生位にはオムツがハズレているようですが?」
🧑🏼「もっときつく言った方がいいんでしょうか?」
👨🏻🦲「あまりキツく言っても本人が傷付くだけで効果は無さそうですねえ、本人の写真がありますか?」
🧑🏼「はい、持ってきました」
👨🏻🦲「これは、いつの写真ですか?」
🧑🏼「昨日です」
部屋の中にいる娘さんの写真と外で姉と一緒に写っている写真と子供部屋とリビングの写真を数枚見せてくれました。
👨🏻🦲「これは、家にいる時の娘さんと外にいる時の娘さんとはチョット違いますね?」
🧑🏼「そうですか?」
👨🏻🦲「どうも家に霊がいますね?」
🧑🏼「え〜、本当ですか?」
写真は子供部屋とリビングの写真しか無かったので霊査で色々探っていました。
そして、霊の出所が何となく掴めたので、
👨🏻🦲「トイレに何か置いてありますか?」
🧑🏼「いえ、特に何も?」
👨🏻🦲「トイレに棚とかあるんですか?」
🧑🏼「いえ、無いです」
👨🏻🦲「何が置いてありますか?」
🧑🏼「掃除用のブラシとトイレ用の洗剤です」
👨🏻🦲「芳香剤とかは?」
🧑🏼「置いていません、ただトイレ用の洗剤は2種類置いています」
👨🏻🦲「どんな種類ですか?メーカーでも色でもいいです?」
その2種類の洗剤は問題ありませんでしたが、私にはこのお母さんが、前記した物以外の物をトイレで目にしている事がわかるのでしつこく、
👨🏻🦲「何か他にありますよね?」
🧑🏼「いえ、無いです。トイレのカバーもこのあいだ捨てましたし」
👨🏻🦲「トイレに窓はありますか?」
🧑🏼「いえ、窓はありません」
👨🏻🦲「そうですか?でも何か他にありませけど!」
🧑🏼「さあ🤔」
👨🏻🦲「それでは、今日これから家に帰ったら、今言った物以外の物が絶対あるのでそれを捨てて下さい。所でブラシはどのようにして置ているんですか?」
🧑🏼「分かりました。掃除用のタワシは置いて置くための入れ物に入れて立ててあります」
👨🏻🦲「それは何色ですか?」
🧑🏼「色は白です」
👨🏻🦲「💡・・・ 😀それです。それが原因ですよ」
🧑🏼「え😯そんな物がですか?これは大分前からあります」
👨🏻🦲「霊には値段は関係ありません。高級な物でも百均で買った物でも関係ないんですよ。娘さんはトイレを怖がりませんか?」
🧑🏼「そう言えば今でも家にいる時にはトイレに一緒に着いて行ってます」
👨🏻🦲「これは、ただ娘さんはトイレが怖いだけです。それを処分したら放って置いても年内にはオムツはとれます」
🧑🏼「そうですか?」
👨🏻🦲「この霊は家族全員の精神面に影響しています。貴方の将来的な迷いも、長女さんが学校で1人でいるのが好きというのも改善されて行くことでしょう」
🧑🏼「物って怖いですね😨」
👨🏻🦲「そうです、物は怖いんですよ。でも悪い物が見つかって良かったです。こっちが安心しました」
🧑🏼「ありがとうございました」
という事でした。
娘さんが物心付くかつかないかの頃から原因のモノがあったので自然にトイレが怖くなって、出来ればトイレを使いたく無かったのです。
人生色々、霊も色々です😌