見出し画像

小網神社参拝しました。

『開運霊学マスター』小網神社参拝☺️

こんにちは〜

昨日(令和6年3月10日)はパワースポットで注目されている「小網神社」を参拝して来ました。

小網神社参拝の列に並ぶAM10:40

新横浜の駅周辺のホテルから浅草線人形町駅に向かって「小網神社」に着いたのが午前10時33分位でした。

そしたら大変な列が出来ていてビックリ😳

ビルを囲むようにぐるっと参拝者の列が出来ていて、列の最後尾に着いたのが午前10時40分位でした。

やっと列が一つの角を曲がる事ができたのが
午前10時51分頃

後ろの若い女子2人が色々と開運談義に花を咲かせていました。

暇なので、いやらしいですがじっと聞き耳を立てていました🤭

何でも占い師のゲッターズ飯田さんが何処かで紹介したことにより参拝者が増えたような事を言っていましたが正確な事は分かりません。

情報をありがとうございました🙏

また、交通整理のおじさんの話だと「曜日に関係無く参拝者はこんな感じ」という事でした。

ようやく神社の提灯が見える所へ。
この時が午前11頃

比較的参拝はスムーズに進んで行きました。

参拝の列の途中に御守りの看板が出ていました。
御守り授与所の手前まで来たのが午前11時8分頃
鳥居の前にも到着午前11時13分頃

さすがに鳥居の前に到着したのでスマホをしまって精神集中させてもらいました。

参拝事態はゆっくりと「ニ礼ニ拍手一拝」です。

霊的な話ですが、小網神社には「お稲荷さん」と「弁財天」様と少し違うレベルの神界の「福禄寿」様、そして意外だったのが恐らく恵信僧都にご縁のある龍神様が一体おられました。

この龍神様は事前にネットで調べていた時には感知出来ていない存在でした。

何か得した感じです🙏

参拝し終わったのが11時20分位でしょうか?

参拝を終えてから銭洗い、今回「銭洗い」という行為は初めてでしたが五百円硬貨を3枚洗わせいただきました☺️

「小網神社」を参拝させていただきましたが、噂に違わぬ素晴らしい神社でした。

由緒ある大きな神社でも神様の様子は様々です。

時には有り難い神社でも参拝者との相性というものが有って参拝者を選ぶ事がありますが、この「小網神社」の神様方は宗教や参拝者の因縁を選り好みされる事も無く、全ての方を受け入れておられたようでした?

この神社の性格は恵心僧都様の御心が今だに影響されている状態なのか?と思った次第です🙏

「ゲッターズ飯田」さんの事は詳しくは知りませんが「いい事されたな」という印象を受けました。

印象という事で、「東京都美術館」で印象派の作品も見て参りました。

全く関連はありませんが、本日の予定は無事終了いたしました。

ありがとうございました🙏

いいなと思ったら応援しよう!