ベ=ラコォール様をすこれ

ベ=ラコォール様をすこれ

画像1

あー、超カッコイイ


先日(記事書くのサボってたから大分時間が経ってしまいましたなぁ!)新たな姿がお披露目になった、ベ=ラコォール様です。

AoSのStDしかり、40kのケイオススペースマリーンしかり、定命の者が名のある勇士を倒すことで、渾沌の神々に見初められると、ディーモンプリンスに昇華することができます。

これは全渾沌の戦士の憧れであり、ディーモンプリンスになることで人としての限界を超え、無限の命を手に入れる訳です。

ベ=ラコォール様は史上初のディーモンプリンスに昇華した定命の者、という設定です。(モデル変わると、ここは変わったりするのかな…?しないよね…?)


ベ=ラコォール様は『StD』に属しているので、StDアーミーに編成して遊ぶことができますが、もっと大きな『渾沌』のくくりで活躍させることもできます。いわゆる『渾沌大同盟(グランドアライアンス・ケイオス)』です。

『渾沌大同盟』の一番の魅力は、渾沌のユニットだったら何でも入れられるところですね。普通は同盟として入れられない『コーン』と『スラーネッシュ』や、『ティーンチ』と『スケイブン』等の組み合わせ、更には四大神全部乗せの欲張りセットも可能です。その代わりそれぞれの忠誠アビリティは使うことができません。コアルールにちょこっと記載されている能力で戦う事になるので、特に狙いやこだわりがないのならばどれかに絞ることが賢明でしょう。


集いし渾沌の軍勢

スクリーンショット (45)

ラース・オブ・エヴァーチョーズンには、この『渾沌』でくくった、いわゆる『渾沌大同盟』の、ディーモン編成で遊ぶ際の忠誠アビリティが載っています。その名も『集いし渾沌の軍勢』。

これは味方ディーモンにFNPを付与するだけでなく、ディーモンヒーローがヒーローフェイズに召喚の儀式を行うことで、それぞれの神々の最下級ディーモン達を呼び出すことができます。コーンヒーローなら『ブラッドレター』、スラーネッシュヒーローなら『デモネット』といった具合に。


加えて、ベ=ラコォール様をジェネラルにすることで選択できるサブファンクション『第一王子の兵団(レギオン・オブ・ファーストプリンス』があります。

第一王子の兵団(レギオン・オブ・ファーストプリンス

ベ=ラコォール様をジェネラルにしたサブファンクションです。

ベ=ラ様の周囲にブラッドレタープレーグベアラーデモネットホラーオブティーンチキーワード持ちがいると、ベ=ラ様の攻撃が強くなります。更に、ベ=ラ様へのダメージを周囲の彼らに受け流せる他、専用の指揮アビリティで戦場のブラッドレタープレーグベアラーデモネットホラーオブティーンチを確立でD3体復活できます。

これが何より強い、何て言ったって、ブラッドレタープレーグベアラーデモネットはキーワード指定なのです。(だから太字なの)

つまりあんなのや

スクリーンショット (49)

こんなのや

スクリーンショット (50)

こーんなのだって

スクリーンショット (51)

確率でD3体復活します。しかも戦場全体の各ユニット

彼らは元々戦意テストで1の目が出ると1体復活する旗を持っていたりしますが、D3体も帰ってきたらブチ切れ案件でしょう。俺ならキレる。

ディーモンは元々セーヴが低めに設定されていたりするもんですが、それでもセーヴ4+の4傷とかセーヴ5+の5傷がポコッと復活したら相手からしたらたまったものではないでしょう。俺ならバチクソキレる

当然、普通の『プレグベアラー』や『デモネット』達を復活させることもできます。数で目標を確保しながら復活し続け、相手の息切れを待つのも戦法でしょう。『ピンクホラー』を復活させると相手は頭がおかしくなって死ぬ。

スクリーンショット (54)

スクリーンショット (59)

スクリーンショット (60)

勿論確率で復活なので、復活しないこともあります。ダイスの神に祈りましょう。渾沌の神々でも良いですよ?神々はあなたの健闘にそれなりの出目で答えるでしょう…。


『第一王子の兵団』の強さはまだあります。専用呪文により、”味方のブラッドレタープレーグベアラーデモネットホラーオブティーンチが接近戦攻撃で死ぬときに一回接近戦攻撃を行える”状態になり、なんと『集いし渾沌の軍勢』には味方ディーモンを対象にした同じ内容の呪文があります。

これを1ユニットにかけることにより、接近戦攻撃で死ぬと2回殴ってから死ぬことになります。通常の接近戦攻撃を行っていれば合計3回殴れます。攻撃能力の高い『ブラッドレター』や『デモネット』にかけたり、上で紹介したブラッドレター等のキーワード持ちユニットにかけても良いですね。

2個目の呪文はヒーローにかけることもできるので、瀕死になればなるほど強くなる『スカルブランド』に呪文をかけることで、

「瀕死のスカルブランドの強パンチで殴られた上に、倒したらもう一回強々パンチで殴られた」

とかにもなりかねません。


第一王子の泣き所

ロマン溢れる『第一王子の兵団』ですが、お財布に優しくないのが弱点です。

なにせ各ヒーローフェイズで召喚を行え、うっかり全てに成功してしまうと5ユニット分(大体50体)の『ブラッドレター』や『プレグベアラー』が必要になります。戦闘中に死んだモデルを使うことも可能でしょうが、そのモデル、ワンチャン復活するかもしれないけど大丈夫?
ユニットが全滅したら復活しません。やったー!召喚用ユニットが手に入ったぞ!ありがとう!

後、死んだ時に接近戦攻撃できる呪文は、相手の接近戦攻撃で死ぬ必要があります。射撃されてしまえばそれまでです。

「ご無礼!」と言いながら相手の目をモデルの尖った所で狙いましょう。渾沌のモデルは大体尖った部分があるので安心して下さい。自己責任でお願いします。


次回は、以前サン・オブ・ベヘマットと戦った時のバトルレポートです。

お楽しみに。


ではまた、良い趣味生活を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?