![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105639745/rectangle_large_type_2_87a5926e00d5fae9fe6ef677dd70b5dc.png?width=1200)
イエローベースの方へのおすすめ「アイシャドウパレット3選」~メイク術⑬~
みなさん、こんにちは。なかやま かえでです。
今回は、イエローベースの方におすすめのアイシャドウパレットを紹介したいと思います!
カラーバリエーションが豊富で、且つ使いやすいものを見つけたい方必見です(#^^#)
エキゾチックカラーが豊富!
・ヴィーナスマーブル アイシャドウパレット(マンモニズム )
こちらは、マットやラメとバリエーションが豊富なパレット♪
赤や黄土色で妖艶な印象のメイクができる反面、ブラウンやベージュは肌馴染みがとてもよく、普段のお仕事メイクとしても使えます♪
なにより、中央の玉虫色のアイシャドウが、本当にキレイで…!!( *´艸`)
このカラーをまぶた中央にのせると、ラメ感が一気にプラスされ、なのに上品!?といった仕上がりになります°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
質感×絶妙カラーのコスパ最強パレット
・プレイオンメイク マイシャドウパレット(デザート)
こちらパレットは、捨て色なしの安定カラーパレット!
質感も6種類もあるため、組み合わせしだいで様々な印象のメイクをすることができます♪
しかも、何がおすすめかと言ったら…、コスパが最強すぎるということ!!
アイシャドウが9色も入っていて、扱いやすい長めのチップも入っていて、大きめの鏡も付いている!
それでお値段なんと、1,400円( ゚Д゚)☆彡
店頭で見つけたとき、あまりの安さに値段を二度見したパレットです。笑
ですが、アイシャドウはとても使いやすく、「なんでこの値段なの?」と不思議に思うレベル…。
いつもと違ったメイクをしてみたい、パレットデビューしたいと思っている方に、とってもおすすめのパレットです(#^^#)
どこに行っても見かけるパレット!
・ヒーミー アイカラーパレット(ゴールデンマンゴー)
こちらのパレットは、台湾生まれのジェンダーレスコスメで、マットやシマ―、グリッターなど、質感のバランスも◎
最近は、ロフトやプラザ、どこに行っても目立つところに陳列されているアイシャドウバレットです(^^)/
中でも、ゴールデンマンゴーのパレットは、明るめカラーで統一されており、目元がパッと華やかになります!
他のカラー展開も豊富なため、自分の気に入るカラーがきっと見つかるかと思います♪
次回はブルベの方におすすめのアイシャドウパレットを紹介していきます!