見出し画像

【妊娠後期・8ヶ月】突然の胃痛・・・妊婦あるある?受験に対するストレス?

6月13日、簿記2級の試験を受ける予定でした。しかし、突然の胃痛により受験を断念してしまいました。

毎日カフェや自宅で勉強し、勉強中心の生活をしていました。(noteの投稿もせず)前日も、ぎりぎりまで問題を解きまくり、


そして迎えた当日の朝。胃痛で身動きが取れず、唸る・・・。
胃もたれもあり、前日の夜に何を食べてたか思い出しながら苦しむ。

(赤ちゃんは元気いっぱい!ぐるぐるボコボコ激しい胎動)

とりあえず何か食べなければと思い、
消化に良さそうなヨーグルトを食べました。が、ヨーグルトすら完食できずとにかく胃が痛い。

こんな状態で試験など受けられないと、受験を断念しました。


苦しみながら、「胃痛、妊娠後期」とググっていたところ、
やはり、妊娠後期にはよくあることのようです。

妊娠後期(妊娠8カ月〜)の胸やけは、子宮が胃を圧迫することが原因で起こります。 妊娠後期になるとおなかがかなり大きくなっているので、子宮の上の部分がみぞおちのあたりまで上がってきています。 胃が持ち上げられたことにより、胃液が食道に流れやすくなり、気持ち悪さや吐き気などの症状を起こすことがあります。
妊娠すると、不安がつのることもあるでしょう。そのような精神的なストレスがあると自律神経に影響を及ぼし、胃痛が起こることがあります。というのは、脳と消化器官はお互いに密接に関係していて、精神的なストレスがあると、胃酸が多く出る、胃粘膜の分泌が減るなどの変化が現れ、それらは胃痛などの症状につながるのです。妊娠により、ホルモンバランスが変わって胃腸の動きが弱くなっている状態に、食生活の変化やストレスが加わることで、さらに胃のトラブルを起こしやすくなってしまうのですね。

胸やけは一般的みたいですが、たしかに喉の奥まででかかるくらい吐き気や胸やけの症状は前日もありました。
しかし胃痛は、ストレスなんでしょうか・・・。

そんな胃痛に苦しむ私の姿を見て、夫は

試験受けたくないストレスじゃない?

と言いました・・・。(普通なら怒られる発言)
でもそれもあるかもしれない。実は、解けない問題が多くて何日も前から自信がなかったんです。とにかく焦っていたので、ストレスが溜まっていたのかもしれません。
本格的に勉強し始めたのは、産休に入ったGW明けだったので、勉強期間は実質1ヶ月。足りなすぎます。

公認会計士の夫でも、簿記2級は本気出さなきゃ受からないよと言っていたので、やはり簿記は長期戦なのかな・・・?

今回は残念でしたが、11月の試験に向けてもう少し頑張ろうと思います。

夫のアドバイスですが、
毎日30分でもいいから勉強する習慣を身につけたほうがいいよ
とのことです。

頑張ります!産後どうなるかわかりませんが、先のことを気にしてもしょうがないから、とにかくコツコツと。

いいなと思ったら応援しよう!