![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160091961/rectangle_large_type_2_0dcd09c5f8f6e1058ad45d06343ac5f4.png?width=1200)
本当のセルフラブとは 〜NOという勇気〜
ほんとは嫌なのに
ずるずる流されてNOと言えない
こういう人をたまに見かけたり聞いたりする
小さな子どもが大きな大人に言われてるなら
自分の力でNOと言えるように背中を押すけれど
目の前の事を耐えるために
逃げ場所や居場所を作って楽しむ
その繰り返しで生きてきた人を変えるのは
自分が気づかない限り難しい
本当にNOと言えないって
自らその輪に入っていくわけでもなく
歓迎するわけでもなく
突然現れた刃物を持ったような人の場合しか
イメージがない
その瞬間は楽しければいいって人もいる
でもそこで求められてるのは相手への承認欲求
それが認められないと不満やストレスになって
相手を制圧したり注意をしたり
我慢をやめてやりたい事をやるのと
我慢をするためにやりたい事をやる
全然違う
全ては自分がしたことが返ってくる
鏡の法則
自分自身の心や潜在意識の表れが自分に返る
自分を大切にするだけで
人生のすべてにおいて何事も
うまくいきだす
そもそも自分を大切にしてたら
面白いもので悪口や陰口って出てこない
因果応報って聞いたことがあるけれど
陰湿って心に余裕がない時に生まれる
一時期ワタシが原因で
オットがすごく荒れてた時
自分とすごく葛藤しているのがわかったから
ワタシは話をしてくれる時は聞いて
ただ見守った
職業柄モテたほうがいいし
しょうがない状況といえばしょうがないんだけど
誰がみても聞いても異常だった思い出
同じような境遇の人たちにも
たくさん聞いて山を乗り越えた
スランプを抜けた後
オットが夢だった事を手にできたのも
ワタシが夢だった事を手にできたのも
オット自身が我慢をするのではなく
ワタシ自身が我慢をするのではなく
お互い思いっきりやりたい事をやろう
そう決めたから
できなかったら
足りないところはサポートするけれど
それを指摘することはしない
大抵のことはなんとかなる♪
本当にプライベートなことは
ごく一部の関係者以外諸事情で話せなかったし
周りから見たらただの胡散臭い人だったんだろうな
それでもいいんです
その分どんでん返しのラッキーがどんどんやってきてる
蟹座新月の日
変容が促されているなぁと感じるエネルギー
なすがままなされるがままに
それが幸せを手にする秘訣かな⸜(*ˊᗜˋ*)⸝