
静かにしていた時間
画面の向こうにいる知らない人と話すようになって
最初は何も疑わずただ真っ白なキャンバスに
いろんな色をつけるように楽しい!面白い!で引き込まれていった世界
いつからか関わる人の裏の顔とでもいうのだろうか
いろんな面が見えて
このノートにもネガティブなコメントがつくようになった
気づいたら消してきたけれど
あーこれが匿名の世界なんだ・・と知った
ふざけているわけでもなく
その場を盛り上げるというか流れで
ネタになるような内容に触れていたら
トゲトゲする言葉を投げてきた人
その人はどこでもそうだった
自分が基準にあって、自分の世界が正しい人は
相手がそのような行為をすることが許せない
文字だけで相手の本意や気持ちの裏が
どこまでわかるんだろう・・・
その時々で感情が変わる人という生き物が
文字だけでわかるのは7%と言われている
波動が低い人は嫉妬だったり
こうやってエネルギーを奪っていく
離れなさいと忠告してもらってそっとしていたら
違う方面からチクチク始まった
やることないんかい!!!!!!
去年と違うのは
携帯の画面を開いたら
オットにまずそれをみせる
そしたら、それを笑いに変えて飛ばしてくれる
誰かがワタシに嫌なことをしてきても
ワタシはそれをハッピーに変えてくれる人が
そばにいる
崩れるようになりそうな時があるけれど
ただ強さに変えてくれる人がそばにいるだけ
もう辞めてもいいなと思っていた矢先に
奥様会というのを某SNSで始めることになって
みんなで色々構築中
リアルから派生するものは全部楽しい
だけどネットだけの繋がりで見える
満たされない何かを求める姿
自分で満たす方法を探してご機嫌を取る方が
今のその気持ちから解放される
仲良くなりたいために
誰かの悪口を吹き込んで仲良くなろうとする人だけは
信用できないということは
リアルでも同じだ
表ではそんなそぶりを見せないのに
裏ではネチネチ・・・
それって、ワタシのことも誰かに言ってるってことだよ
悪口や陰口、そして愚痴はやっぱりいいものを生み出さない
どうしても消化しきれない愚痴は
人を選んでその人に聞いてもらう
昨日、初めて顔も知らない人たちと集まる場所に行ってみて
とーーーーーーーっても楽しかったんだ
ネットもリアルも変わらないんだねって言われて
咄嗟に出る言葉が出てこなくて
ついついでちゃう英語もそのまま丸っと受け入れてもらえて
とても楽しかった
あなたはとても変わっているけれど
その変わっていることがとても刺激的だわ
昨日もらった言葉のギフト
人生は旅のように
毎日が予測しないことが起きる
何も起きないようにしても何かが起きるなら
思いっきりそれを楽しむ方が楽しい!
朝の散歩で
毎日知らないおばあちゃんとおじいちゃんと
ランニングする人とすれ違って
“おはよう“この言葉から始まる
それと同じだ
この小さな生命がワタシに新しい世界を広げてくれている