やっぱり私、人と関わりたい。
人生、つまんね。
なんでこんなにつまらない毎日を送ってるんだっけ。
定時に間に合うように朝起きて、眠たい目をこすりながらコーヒーを飲む。
仕事を始めるまではバタバタだけど、もう何年も一緒の流れだから目をつぶりながらでもできちゃいそう。いや、さすがに目は開けてるけど。
さぁ、定時。席について届いたメールを確認し、今日やるタスクを確認。
目の前の仕事を終わらせるのに集中してたら気づけばお昼。
やっと一息。
たまにはコンビニにでも行こうか。
それともカフェでおしゃれにコーヒーでもいただいちゃおうか。
自分のご機嫌と相談してお昼の1時間の使い方を決める。
たまには昼寝に使うのも悪くない。
みんなと話す選択肢もあるけれど…いつからかやめた。
人と話すのは就業時間内だけで十分だ。
さてと、昼休みってなんでこんなに一瞬で終わっちゃうんだろう。
あぁ昼ご飯が体内を巡って眠くなってきた。
硬いグミでも食べて乗り切ろう。
はやく定時にならないかなぁ。
別に予定はないんだけどさ。
あ、気づいたら定時だ。
集中するとあっという間なんだよな。
さてと、今日も何だかんだやり切ったな。
私、お疲れ様。
と言ってる間もなく、夕飯の買い物もしなきゃだし、作らなきゃいけない。
大変だなんて思ったら疲れちゃうからいつからか何も考えずに心を〇してひたすら作業するようになったんだっけ。
そうやって忙殺されてたらなんか気づいたらご飯が食べ終わってる。
昨日何食べたかなんて覚えてない。
寝る前に今日食べたものを思い出すのすら難しかったりするのに。
え、それはさすがにないって?
今日の夕飯はホイコーローでした。
野菜もお肉も食べれてコスパ良いよね。
クックドゥの素が楽ちんの秘訣。
そこからお風呂に入って、ドラマを観る。
録画してあるドラマを字幕付けて1.5倍速で観るのはもはや世間についていくための作業のようで。作品を味わうことも年々減ってきたように思う。
会社で年代問わず話せるのって旬のドラマくらいだし。
政治や時事のニュースとかはどうしても難しくて頭に入ってこないんだよね。
あれ?そんなこと考えてたらドラマの録画も全部消化しちゃった。
23時。微妙な時間だな。
YouTubeでも見ようか。
最近気になるYouTuberがいるんだよね。
投稿頻度が落ちているのが気になるけど、、。
っておすすめ動画延々と視聴してたら気づけば26時、、?明日も仕事じゃん寝ないと、、。
っと、こんな毎日を送っていたらそりゃ人生つまらなくもなるよなと。
……今日誰と話したっけ?
上司とはチャットでしか話してないし、あぁ、営業のTさんから電話かかってきたのが今日の第一声だったな。
久しぶりに声出した気がする。
受付の担当から外れることができたのはほんと助かってる。
お客さんからの電話もコールセンターが導入されてからほとんどかかってこない。
正直めっちゃ楽。人と話すの苦手だし。
雑談も、敬語も、よいしょも作り笑いも苦手。
適材適所な働き方が推奨されるようになって、苦手なことを苦手と言ったら配慮していただけるようになった。
何事も言ってみるもんだよな。
働き方改革バンザイ。
そしてそんな私の休日はというと。
友人はいるけど、休日にわざわざ予定合わせて遊ぶ内容決めて、、って考えると腰が重くてしばらく会ってない。で、結局家でダラダラして休日は終わる。
なんだこの、つまらない毎日は。
でもさ、この毎日を選んでるのは自分なんだよ。
SNSを開けば、同窓会だのオフ会だの、毎日どこかで飲み会が開かれていて。でもそれに参加しようとは思わない。
なんで参加しなくなったんだっけ。
あぁそうだ、お酒が入ると愚痴大会になるから。
知ってる人や知らない人のうわさ話が飛び交い、誰かを傷つける言葉を平気で言う人たちがそこにはいる。
これが耐えられなかった。
そんな言葉聞きたくない。その一員になりたくない。
分かってる。繊細過ぎるって。
こういう交流も大事なんだって。
でも、自分の心を傷つけてまで必要だとは思わなかった。
だから、人を避けた。
これでいいって自分に言い聞かせた。
だって傷つきたくないし。
だってそんなに頑張ってコミュニケーションとっても得られるものなんて大したことないし。
でも
でも?
でも……
それって…どう…?
これから色んな人の否定的な言葉すべてに反応してそれに傷つきながら黙ってその場から逃げる人生送るの…?って。
そんな生き方、続けたい…?
本当は私、、人と関わりたいんだ。
それが本当の本音だった。
その本音に気付いてしまってからは、もう気付く前の私には戻れなかった。
つい、どうしたらいいのかを考えてしまっていた。
どうしたらそんな人と出会えるのだろう、どうしたらそんな人と出会うための一歩を踏み出せるんだろう。そんなことを考えるようになってた。
でも、まだ怖い。
……
そんな中で出会ったのが「自己表現」でした。
申し遅れました。自己表現アドバイザーのかぇまるです。
人間関係のお悩みや、お困り事を「自己表現」の観点から改善するサポートをしています。
そして、自分の自己表現と同じように、相手が自己表現することも認め、受け取ろうとすることでもあります。
上手に自己表現が出来ると、
人間関係、コミュニケーションに関する悩みが
全て解決すると考えています。
それが「私が私らしくいられる」ってことです。
私は、この活動を通じて叶えたい世界があります。
「すべての人が認め合い、傷つかない世界」
まずは私の手の届くところから。
そして、それが伝わり広がっていく。
みんなが自分の言いたいことを言って、それに対して否定のない、誰も傷つかずにコミュニケーションが成立するやさしい世界。
もうこれ以上傷つきたくない。
もう誰も傷つけたくない。
もう誰も悲しませたくない。
私が今まで傷ついてきたのは、この世界をつくるために与えられた試練だったのではないかと思うくらい、私の使命だと感じています。
そのために私は、みんなが安心して言いたいことを言える「第三の場所」を作ります。
私も過去、第三の場所に助けられました。
私にとっての最初の第三の場所は「SNS」でした。
どこにも居場所がないと感じていた時、私の心をつなぎとめてくれたのは、顔も本名も知らない人たちでした。
SNSがあったおかげで私の命は救われました。
自分の気持ちに気付き、それを表現できるようになりました。
そして、人と関わる勇気をもらいました。
そこから少しずつ成長した私は、恋愛へと駒を進めます。
様々な出会いがありました。
そして、今の夫という大切な人に出会って人生が変わりました。
現実の日常が充実して初めて心から人生が楽しいと思えました。
この経験があるからこそ、「いつか来る大切な人に想いを伝えたいとき」にすぐに動けるように「第三の場所」として、楽しい人生を送る準備をする、「自己表現の練習場」を作りたいんです。
少しずつではありますが、私なりにその環境を作っています。
私の人生をかけて作り上げたい場所です。
現在は、「自己表現推進委員会」というコミュニティを運営しています。
もし気になる方がいたらお声がけください。
と宣伝が入ったところで、あなたに質問があります。
言いたいこと、
ちゃんと言えてますか?
それ、
相手にちゃんと伝わってますか?
ちょっとだけ考えてみてください。
こんなお悩み、ありませんか?
言いたいことを言えない
そのせいで人間関係のトラブルが起きやすい
他人の感情に振り回されやすい
相手にどう思われるか気になりすぎる
もはや自分の意思すらわからない
相手を優先して自己犠牲になる
伝えたいことが伝わらない
関係が浅く、信頼関係が築けない
自分の気持ちを正確に伝えられず、誤解される
で、何が言いたいの?って言われる
語彙力がなくて会話についていけない
いざ伝えたら伝えたで怖いって言われる
分かっていても行動できない
話を聞くのが苦手
相手に興味を持てない
対話を避けてしまう
上手に伝える自信がない
不安や恐怖から行動に移せない
「ちょっとわかるかも」
って思える部分があったら嬉しいな〜。
実はこれ、過去の私が悩んでたこと。
例えば、こんな感じ↓
とまぁ、色々あるんだけど、
この辺に関しては、正直全然気にしてない。
関係に傷はついてない、と思ってるから。
直接的な被害は見えてないから。
家族、恋人、友人、割と誰に対してもこんな感じ。
思ったこと言わない、深いところには踏み込まない、上手くできないことはやらない。
これでいいやって思ってた。
でも、そうも言ってられないことが起きた。
これね、私はずっと、「あぁ価値観が違ったんだな」とか「合わなかっただけ」とか思ってた。
でもさ、違ったんだよね。
私が「伝えてない」だけだった。
自分の気持ちを伝えるのを諦めてしまっただけ。
その結果、相手が攻撃的になったり、浅い関係しか築けなくなったり、離れてしまったり。
人間関係がうまくいかない本当の原因は自分にあった。
そこでさ、ちょっとでも伝えられるようになったらいいなと思ってとある方法を思いついたんだよね。
今同じように悩んでるあなたに
私も実践しているとある方法を伝えたい。
そんな人にはぜひ読んで欲しい内容です。
ということでお伝えします。
そもそも、なんで言えないんだろうって考えてみたんだけど、
言ったときのリスクを考えてしまう
からなんじゃないかなって。
だから、まずはリスクを適切に認識する。
その上で、言うか言わないかの判断をして、伝えられることを伝えながら関係を構築していくのがいいと思うんだよね。
きっと今、あなたが何か言おうとしたときに考えてるのは、
「今はタイミングじゃない」
「相手の反応が怖い」
「もう少し様子を見よう」
って感じではないですか?
疲れてそうだからあとにしよう
どうせ通じないだろうな
って勝手に相手をジャッジして伝えない選択をしてしまう。
それ、相手しか見えてなくないですか?
「言う」か「言わない」かの判断ってこうやってやるんです。
うわ、何これ
こんなことまで考えてんの?
こんなに考えなきゃ言えないの?
って思ったそこのあなた。
いや、それな?笑
いや、まぁ私もね、冷静に見ると
「え、そこまで考えなきゃ言えない?」
って思うんですよ?
でもねぇ、言えないんですよ。
これくらい考えないと。
怖いんですもん。
相手からの反応が。
伝わらないことが。
わかってもらえないことが。
そうやって思ってる人がちょっとでも自分の気持ちを大切にしてくれたらなって思って、私の頭の中を見える化してみました。
こうやって図にしてみるとわかりやすいかなって思って。
で、そこさらに文章でも説明していきますね。
1.自分の心の中を整理する
「実は、こんなこと考えてたんだ」
まずは、自分の心の中を整理します。
思ったことって言われて、「なにを思ってるんだろう」って思ってる人も少なくないはず。
今自分は何を思っているのかな?
どんなことがあった?
どんな感情?
どうしたい?
主語を「私は」にして考えてみてください。
そして、
それって言いたい?言いたくない?
そこまで明確にしたら次に行きます。
2.相手の状況を観察する
観察する内容は以下の3つ
①心の準備(体調や表情、機嫌)
②頭の準備(理解できる内容か)
③言ったら相手はどうなりそうか
これらを冷静に想像してみます。
その結果、相手は
言ってほしそうですか?言ってほしくなさそうですか?
合ってるか間違っているかは考えなくてもいいです。
結局相手が心の奥で考えていることなんて言われなければわからないから。
「私はあなたが言ってほしそうだと感じた」
「私はあなたが言ってほしくなさそうだと感じた」
これでOKです。
これで準備は完了です。
言いたい×言ってほしそう
もしその判断に至ったなら、自分の気持ちを信じて伝えてみましょう。
きっと相手も受け入れる準備ができています。
自分の言葉で、丁寧に率直に伝えてみてください。
ただ、少し怖いって方もいると思うので
後ほど「アサーティブフィルター」というのを紹介します。
言いたくない×言ってほしくなさそう
これは、きっと「言わない」のが正解なんだと思います。
相手を傷つけないために「言わない」を選択する強さってのもあると思うし。
直感で「言わない方がいいな」って思ったんですよね?
もしかしたら内容的に「言いたくないことも言った方がいいのかな?」って思わせてしまったかもしれない。そうだったら申し訳ない。
「言いたいこと言えない」って困ってる人に一番大切にして欲しいことは、
自分を大切にする
ということなんです。
そして、その上で相手も大切にする。
これに従ってるならあなたの選択は間違ってない。
だがしかーし!!
もし!もしね!
あなたの心の中に「本当は言いたいのに、怖いから言えない」って気持ちがあるんだとしたらちょっとだけ伝えたいことがある。
それは、「リフレーミング」って技術のこと。
視点を変えるだけで「言いたい」って思えたらすごくない?それでよくない?
ってことでいくつか具体例を紹介しますね!
どうでしょうか?
ポイントはこの通り▼
ポジティブな解釈
コントロールできることに焦点を当てる
相手を理解しようとする
試しに声に出して言ってみて。
あ、しっくりくる。
この考え方なら私言えるかも。
って思ったら「言いたい」のパターンに進んでみてほしい。
さて、ここからいくつかの「フィルター」をかけていきます。
そうすることで、納得感を持って言うか言わないかの判断をすることが出来ます。
3.緊急フィルター
それって今言わなきゃいけない?
「言いたい」
「言った方がよさそう」
でもまだ「言う」って決断はちょっと、、ってあなたへ
そんなあなたを冷静にしつつ、背中を押すのがこの「緊急フィルター」。
今言う必要があるのかということを判断します。
たとえば、今夜のおかずを決めるとか、明日遊びに誘われていくか迷っている等、締め切りがある場合には緊急性があると判断します。
緊急性がない場合は、相手の準備を待つという選択肢が出てきます。
タイミングを見計らって「言ってほしそう」「言っても大丈夫そう」になったときに伝えるのもいいでしょう。
4.リスクフィルター
それ、言ったらどうなる?
「てかそもそも言った方がいいの?」
「言わないって選択肢もあるか、、」
って迷ってるあなたへ
多角的な視点を持てる「リスクフィルター」をご紹介します。
次の4つの項目について考えます。▼
これはリスクを正しく恐れるために行います。
リスクが大きすぎる場合言わないのも一つの選択肢です。
でも、実は勝手な思い込みで言わない方を選択している可能性もあるのです。
だからこそ、どちらのパターンも考えてみて、まずは想像してみるということが大切です。
さて、自分の気持ちに向き合うことは出来てきましたでしょうか?
さぁどんどん行きましょう。
5.目的フィルター
二人にとって大切なことって何?
「私はこうしたい」
「私はこっちの方がいいと思う」
って自分の気持ちが見えたあなたへ
「ふたりのこと」という広い視野で判断するための「目的フィルター」をご紹介します。
あなたとお相手の共通して大切にしていることは何でしょうか?
共鳴できる価値観ともいえるかもしれませんし、目指している姿かもしれません。普段のコミュニケーションから垣間見えることの中から尊重したいと思えることを探してみてください。
相手の準備ができているときに聞いてみるのもいいかもしれませんね。
これを伝えなければ、目的が達成できない
こんなことすらも言えない関係は嫌だ!
そんな風に思ったなら「言う」という選択をしてもいいと思います。
だがしかし、ここでもう一つ忘れてはならないことがあります。
それが次のフィルター。
6.大切フィルター
自分のこと、大切にできてますか?
自己犠牲になってませんか?
無理な我慢してませんか?
初めの方にも伝えたのですが
言いたいこと言えない」って困ってる人に一番大切にして欲しいことはやっぱり、
自分を大切にする
ということなんです。
そして、その上で。
相手のこと、大切にできてますか?
他者否定になってませんか?
自分の意見を押し付けていませんか?
自分の胸に手を当てて考えてみてください。
自分を大切にするということは
相手も大切にするということなんです。
自分がOKなことは、相手もOKである。
そんな気持ちで「言う」「言わない」の選択をしてみてくだい。
7.納得フィルター
その選択に納得していますか?
さて、そろそろ言うか言わないか判断出来てきましたでしょうか?
その選択を決断する前に、最後にお伝えしたいフィルターがこちらです。
もし、「言う」を選択した場合。
自分のために「言う」と決めたので、相手がどんな反応をしても受け入れると決めてください。
そして、
「言わない」を選択した場合。
絶対に「言わない」を貫き通してください。
やっぱりモヤモヤするから言おう~
と相手に伝えてしまうと思わぬ反応が返ってきてしまいます。
一度決めたのなら他の方法を模索しましょう。
そんなん言われても怖いし、、
「絶対」とか「何言われても受け入れる」とか
そんな自信ありません、、
そんな方におすすめの選択があります。
それが、
「一旦言わない」
という選択です。(笑)
要するに心の準備しましょうよということです。
その心の準備というのが
先程までにお話してきた「フィルター」たちです。
再度振り返るとこんな感じ▼
では、続いては、
「どう伝えるか」について考えていきます。
「言う」と選択した人や、
「一旦言わない」と決めたけど、いつか言えるチャンスが来た時のために準備をしたいという方はぜひ実践してみてください!
8.アサーティブフィルター
「相手も言ってほしそうだし自分も言いたい」
「相手は言ってほしくなさそうだけど自分は言いたい」
「言いたくなかったけど相手が言ってほしそうだし言ってみようかな」
そんな「言う」を選択したあなたへ
素直に伝えてみれば大丈夫だよ。
と、言うだけではまだ少し怖いって方もいると思うので
「アサーティブフィルター」というものを紹介します。
これの前提は「どうやって言えば、自分と相手を大切にしながら伝えられるか」を考えるということです。
つまり、自分や相手を大切にするためのキーワードと言ってもいいでしょう。
①目的を伝える
「相談したいんだけど、今少し時間いい?」
「ただの雑談なんだけどさ~」
「ちょっと意見がほしいんだけど、聞いてもいい?」
このように会話の始まりに何のためにこれを伝えるのかを先に伝えることで相手が準備をすることができます。
この時に相手が断ってきたらそれを考慮することも大切です。
②相手を労わる
「忙しいところ申し訳ないんだけど」
「今日はありがとう、ところで~」
「お疲れ様、今ちょっといい?」
③規模感を伝える
「急ぎじゃないんだけど」
「ちょっとした相談なんだけど」
「少し重たい話なんだけど、聞いてくれる?」
「ちょっと深刻な話なんだけど、時間をもらってもいい?」
これらを考慮することで、「言う」という行動から、より良い関係を築くことができるでしょう。
と、いうことでもう一度チャート図解をどんっ
言いたい×言ってほしくなさそう
自分は言いたいけれど、相手は言ってほしくなさそうに見える場合についてです。
明らかに相手が受け取る準備ができていないのに伝えるのは自己満足になってしまう可能性があります。
「あなただから言いたいの」と思う場合に、
今じゃなきゃだめかな?
言った場合と言わない場合どちらのリスクが大きいかな?
二人にとって大切なのはどちらの選択だろう?
ということを考えてみてください。
そして、自分も相手も大切にできる選択をしてください。
自分を大切にするために「言う」という選択をすることもあるでしょう。
そして、
緊急だし、私にとっては大切なことだけど、相手のことを考えて「言わない」という選択をするのもいいと思います。
「言う」と決めたときにはぜひ「アサーティブフィルター」を使って伝えてみてください。
「言わない」と決めたときには、その相手には「言わない」を貫き通してください。
そのうえで、自分のモヤモヤが残らないように言わなかったら起こるリスクの解消法を考えてみてください。
たとえば他の人に伝えてみるとか。
日記に書いてみるのも結構効果あっておすすめです。
言いたくない×言ってほしそう
まずね、これだけは言いたい。
大事なことだから何度でも言います。
自分を大切にすることがいちばん大切だってこと。
だから、自己犠牲になってまで、相手が言ってほしそうだから言うってのはやらなくていい。
だから、この時点で「言わない」を選択しても問題はありません。
でも、私の経験上、
「言わないことで関係が悪化することがある」っていうのはやっぱり可能性としてはあると思っています。
だからさっき出てきた「リスク」を考えることをオススメしたいです。
実際に言わなくてもいい、でもそれぞれのリスクを考えてみてほしい。
別に脅したくて言ってるわけじゃなくて、
視野を広げて選択肢を増やして欲しいだけなんです。
その上で、2人の共通して大切にしている目的を考えてみて、「言う」「言わない」の選択をしてみてください。
大事なのはその選択をしたという納得感です。
そして、「今だ!」「今しかない!」ってタイミングが来たらえいやって言ってみてください。
きっとこれだけ準備して伝えた言葉にはあなたの愛情がたっぷり詰まっていることでしょう。
思っているより良い反応が来ると思いますよ。
どんな反応がきても大丈夫。
あなたの選択は間違っていません。
だってあなたが納得して決めた答えなのだから。
おわりに
ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございます!!
最後にお知らせさせてください!!
この度、セミナー&ワークショップを開催します!!
テーマは「言いたいこと言えない人が言いたいことを解放する日」
どうしたら自己表現できるのか?
ぜひみんなで考えてみましょう!!
10月16日(水)13時から行います!
10月16日は「ヒト(10)イ(1)ロ(6)」(人色)と読むことから「自分色」の日なんだって!
ぜひお気に入りの色のものとご一緒にご参加ください😆💛
ちなみに私はこの前コーラルカラーのマグカップを買いました✌️
立て続けにお気に入りのコップを落として割って凹んでいたところ、割れないコップを買えばいいじゃない!ということで購入。
良いお買い物ができました♪
っとと、話が逸れてしまった。
お申し込み方法は、LINEにて「参加希望」とお伝えください!
(メッセージのやり取りができるなら他のSNSでも大丈夫です!参加希望の旨お伝えください✨️)
友達登録はこちら▼
そしてそして!
現在LINEの友達追加をしてくださった方に『理想の人間関係を築く3つのステップ』を完全解説した動画をプレゼントしています!
今お伝えできることを精一杯ぎゅぎゅーっっと詰め込んだのでぜひ受け取っていただけると嬉しいです!
ぜひかぇまるワールドを体感してみてください!!
私と一緒に自己表現を学びましょう✨️
それでは次の機会でお会い出来ることを楽しみにしています!
ではではっ!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?