![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106932654/rectangle_large_type_2_d978c0c046b50a1229baa5a27857294a.jpg?width=1200)
あと少し。ほんのすこし。
5月が。。
5月が終わってしまいます…🥹
皆様こんばんは。
なんと2023年上半期が終わりを迎えます笑
人生にも節目は登場しますがそれよりも身近な季節はついつい時間の感覚が短く感じ取れたりしますね。。
残り半年で2023年が終わる訳なので少し頭を整理しようと思います🤩ここぞとばかりに活用しちゃお笑
なんとかこの半年間毎月欠かさず県外に出張をしたり、多くのオーナー様やセラピスト様との交流の枠を広げてきました。もちろん講習も専属時代と比べたらかなり母数は増えてきています。改めて日頃よりご愛顧頂き厚くお礼申し上げます🍀*゜
紅一点になるのも珍しくありませんが、それでも私らしくお仕事をさせて頂けるのは皆様のご理解があってこそです。本当にありがとうございます🥹✨️
残り半年どう過ごそうと考えても、正直特に何も思いつかなくて。。笑
この先仕事が減ろうが増えようが、ひとりのセラピスト様の為に自分がなにができたのかの方が意味があるものだと思っています。
店舗を運営しようと思わないのも、どこかでひとり抱え込んでいるセラピスト様がいるなら、力になってあげたいという理由がやはり自分の中でいまもずっとあり続けているからです。もちろん一般の方も然りですが、私は結局生涯プレイヤーの身で一人ひとりに向き合っていきたいんだと思います。
講師として忘れてはいけないことを皆様からいつも深く叩き込まれていますが、『熱意』です。熱意がなければその方のサポートに徹することさえできません。誰よりもその方が売れるための戦略を考え道筋を提示し、いつまでも味方で居続ける。時に叱咤激励も必要ですが、目標達成された時のセラピスト様の喜びは私も一緒に飛び跳ねるほど感慨深いものです。きっとこの嬉しさとやり甲斐を沢山経験してきたからこそ、この仕事の楽しさと面白さを分かりつつあるものだと感じています。
半年後も講師を始めたばかりの時の気持ちを忘れずに、自分に何ができるかを追求していきたいと思っています。
え。。ただのいい話に仕上がっただけでつまんなっっ🥺笑
別にこんな形でクロージングする予定なかったんだけど🥺🥺
と 、とりあえず!今日はドキュメンタルで私の大好きな三浦翔平くんが踏んだり蹴ったりされるシーンを見てニヤニヤしてました。
もっと翔平くんの下ネタが見たかったのに残念でした🥺笑