ロブロイ氷河トラックは、駐車場に辿り着くまでがチャレンジング!
1/19
ロブロイ氷河トラックは、往復10 km、標高差472mの人気トレッキングコースです。
問題は、Raspberry Creek駐車場へ辿り着くのに、未舗装道路が30kmある事と、“ford”と呼ばれる浅瀬がある事。
幸いここ数日、お天気は良かったので、浅瀬はMitsubishi ASXなら問題なく渡れそうです。
fordの水かさが不安な場合は、Wanaka LakefrontからRaspberry Creek CarparkまでのTransferサービス(一人片道 NZ$55.00)を利用しようと思っていました。
Google mapで検索すると、ワナカからRaspberry Creek駐車場まで車で2時間と結果が出ますが、口コミには1時間しかかからなかったというものも。果たして真実は?
■朝食は卵料理
■ガソリン給油
$2.927/LT 38.470L給油で$112.60でした。
1NZドル=89円として、260円/LT😱日本より高いガソリン代です。
■対向車が来たら怖い道路
Ford出現
■羊さんも、道路に出てきたりします
■Raspberry Creek駐車場に到着
■帰りも未舗装道路を通る
この未舗装道路中、携帯の電波はずっと入らず.…😨
今回の旅行では念のため音声通話付き One NZの10GB data Travel eSIM $49を購入しましたが、そもそも電波が入らないのでは、電話もかけられません。
心配性の私はずっと、今パンクしたらどうやってレンタカー会社に連絡すればいいんだろう?と不安に思っていました😱
一度など、夫が干上がった浅瀬を前に徐行をし忘れ、車がバン!とバウンドし怖い思いをしました。
干上がっていても浅瀬があったところは、道に凹凸があるので、徐行が必要です。
それから、未舗装道路を走ると砂ぼこりが舞うので、リアウインドウをどこかのタイミングで拭いたほうが安全だと思いました。
■スーパーで買い物
ワイン1本 $12.80
ゆでうどん1個×2 $1.4×2
ほうれん草入りトルティーヤ4枚入り $6.70
■夕食はチキン
明日は快晴の予報。
Diamond Lake and Rocky Mountain Trackを歩きます。
暑くなりそうです。