![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164853059/rectangle_large_type_2_0c97d4573f1705938f54f7ab9843263d.jpeg?width=1200)
箱根の仙石原すすき草原のススキが見頃です
2024年10月22日にススキを見に行きました。
ずっと一面のススキを見てみたいと思っていたので、ようやく夢が叶いました
この記事では、小田原駅からのアクセス情報、逆光のススキの景色、おすすめのランチ情報、ポーラ美術館へのアクセスについて書いていきます。
■小田原駅からのアクセス
桃源台行きの箱根登山バスに乗り、バス停「仙石高原」で下車。
仙石原すすき草原はバス停から徒歩1分です。
小田原駅からの箱根登山バスの時刻表はこちら
乗り場はE4です。
![](https://assets.st-note.com/img/1733116730-bv9gRlq8fq.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116732-QyEH2JxfNl.jpeg?width=1200)
クネクネ道を進みますので、私のように動画を視聴していると車酔いします。
お気をつけてください(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116733-qyIaHDHsrS.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116734-2oaPHPXOvM.jpeg?width=1200)
現在地から黄色の線が伸びていますが、その一本道の往復が散策ルートになります。
所要時間は、写真を撮りながらゆっくり歩いて1時間もあれば十分です。
■ススキは逆光で撮ると綺麗
![](https://assets.st-note.com/img/1733116735-fjTMwIY701.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116736-Fn0FUxVom8.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116738-a1RbzVyMlz.jpeg?width=1200)
写真に関しては全くの素人の私ですが、個人的に「折れてしまっているススキが目立つと残念」そして「バラバラよりもなるべく同じ角度で揺れている方が綺麗」な気がしました。
ちなみに、一本道と両側のススキを狙った構図では「人が全く入らない写真」を撮るのは難しいです。
ちょっと頑張って待って撮れるのがこんな写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1733116739-nJeBFOQ2Ah.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116740-ifTE3EGYcP.jpeg?width=1200)
左右のススキ野原はそもそも立ち入り禁止なので、人がいない写真は問題なく撮れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733116741-1VJqY2SSGW.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116742-uNyj6e6Nnl.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116744-pETS8KY561.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116745-DNu5beGKuM.jpeg?width=1200)
■ランチ情報
仙石原すすき草原から徒歩4分の「しずく亭」に寄りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733116746-mC2Fe6kOTL.jpeg?width=1200)
注文後、ご主人がゴリゴリと自然薯を擦っている音が聞こえてきてきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733116747-YZKdXbiYAV.jpeg?width=1200)
蕎麦は太目でモチモチ、とろろは「そのまま飲める濃さになっています」とのお店の方がおっしゃる通り、塩味も絶妙で最高に美味しかったです。大盛にすればよかったわ...。
静かで落ち着くお店でした。1800円。
■ポーラ美術館へ
ススキ見学のあとにポーラ美術館へ立ち寄りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733116748-XNhhMioKC1.jpeg?width=1200)
「仙石高原」バス停から、小田原駅行のバスで「仙郷楼前」まで行き、そこから天悠行のバスに乗り換え「ポーラ美術館」下車です。
![](https://assets.st-note.com/img/1733116750-9aOqHR0LkF.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116751-06rR0Snyiz.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116752-AVmJpVx2wB.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116753-UkUK1w1wno.jpeg?width=1200)
知らなかったのですが、ポーラ美術館では多くの作品が写真撮影可なんですね
先日訪れた国立西洋美術館の「モネ 睡蓮のとき」展は激混みでしたが、こちらの美術館は空いていて、ゆっくりと鑑賞できました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733116754-KhzgSjB6Zn.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116755-MuLajE0hm4.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116757-EIDSoGqCYr.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116758-LoLHYaZnj9.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116759-l8bagDoBCm.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116760-tyBARf4rx8.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116761-5BjHp3Lj0u.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116762-FZnjDQb46H.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116764-4aFncPwWvp.jpeg?width=1200)
ドーム兄弟、ガレのガラス細工も素敵でした。
美術館の周りには約40分の森の遊歩道があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1733116765-2G60yqN8o7.jpeg?width=1200)
美術館へはチケットを提示すれば再入場が可能。
![](https://assets.st-note.com/img/1733116766-lwSbwXLedF.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116767-7PWc5tnqre.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116768-2YMVrprmEK.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116770-e7XZsH1xLd.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116771-leRVyM48Kr.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733116772-rIvDx1JVc8.jpeg?width=1200)
開館時間、入館料等は、公式ページの「ご利用案内」をご覧下さいませ。
今回私は利用しませんでしたが、箱根登山鉄道強羅駅とポーラ美術館を結ぶ無料送迎バスもあるようです。
詳しくはこちらをご覧ください。
■まとめ
思ったよりも広大なすすき草原で「かながわの景勝50選」「かながわの花100選」に選出されるのも納得の魅力的な場所でした。
11月上旬頃まで見頃は続きそうですので、是非お出かけになってみて下さい。
箱根ナビで現在のススキの状況が、アイコンで説明されているので目安になるかと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![kaede](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164619882/profile_25ebc87d53e4b8b9f3c37a68a9ce454b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)