![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45599113/rectangle_large_type_2_406ed778dcd7ec03eae49c785901379e.jpg?width=1200)
スケとサイクリングと梅と椿と水仙と・・・
休日の度にダラダラしてしまって、軽い運動は後回し…いつになったら運動するんだ私は💦と焦っていた。そんな時、通勤路や近所の道沿いに咲き始めた梅の花が目に止まったことがきっかけで「外に出よう!写真撮ろう」ってなった。(*˘︶˘*).。.:*♡
今年は暖冬で、16℃くらいの暖かい日が続くなぁと思ったら急に3℃になったり寒暖差が大きい冬でした。鼻炎・アレルギーを持つ私には厳しい気温の波、、、(これからは花粉との戦いも始まってしまいます💦😷)そんなにハードな仕事をしている訳ではないのに、休日にダラダラしちゃうなんて無駄にも思えてきちゃって…ようやく、土曜日に言ってきたんです💕
お散歩(PLUS)お写ん歩〜!!!
最初は歩いて向かおうと思っていたけど、何だかんだ家の出発が遅れてしまって自転車になったのでした。🚲(それが私😇)
ぬい撮りが好きな私のお出かけには必ずと言っていいほど🐸がお供しています♫
この日選ばれたのは「スケ🐸」
本当はみんな連れていきたいんだけど、ひとりでは限界が💦
スケは大喜びで、🐸「やったーーーーーー✨さいこうっ✨✨」って叫んでた。笑
そんなスケを見て、元気に送り出してくれたら良いのですが…約一匹、嫉妬深い🐸のガーコちゃんはムキムキ🔥と言いながら怒ってました🤔キチも「なんでだぁぁぁぁぁ💦」って、、、。唯一、文句を言わないでお利口に出来るのはカクだけです(´Д`)ハァ…
まぁ、そんな性格含めてみんなのことが大好きなんですけどね(*^^*)
そして、スケとふたり自転車に乗ってしゅっぱーつ❗❗❗
なんと外の気温は20℃あって、もはや春でした〜ロンT1枚でオッケ~な気温に驚き😳
スケは自転車のカゴに乗ったよ〜見てみて!本当に嬉しそうなこの表情を🎶自宅を出てすぐのところにあるお茶畑。新しいシーズンに備えて、藁がたくさん敷き詰められてるよ〜5月頃には茶畑が緑の絨毯に変わって、お茶屋さんは繁忙期を迎えるね!これが、一番茶の収穫🌟かえるたちみーんな揃って、夫とお茶村に緑茶買いに行くのが今から楽しみです❤
🐸「そのときは、ボクもお供につれていってね!」
👧「もちろんだよー!」
お茶畑を見ながらほのぼのした会話を繰り広げておりました。笑
🐸「おちゃばたけってひろぉーーーーーい🎶」
👧「よーし、お写ん歩の目的!梅の花を見に行くよ〜、しっかりつかまって落ちないように気を付けてね✨」
🐸「うんっ、それいけ〜❗わぁ〜、はやぁーーーーい💚」(遠近感の出る良い写真🎶リュックの中からひょこっと顔を出してて可愛いなぁ)
梅の花みーつけた❗❗❗
🐸「スゥ〜〜〜〜ッ、ハァ〜〜〜〜ーーーーーーッ🌟きもちいいね!さいっこぅ💚💚💚」(スーハーし過ぎ!?舌がへっこんでるよ!笑)
🐸「うめのはなのちかくはね、ハチさんがブンブンとんでてすこしこわかったよぉ💦」
👧「スケ、ハチさん怖くて舌がへっこんじゃったの!?💦」
🐸💦「そうなのかもっ💦えへへ、笑」
最高の後ろ姿です🐸❤
お花見してると、どんどん暑くなってきたので私が被っていたキャップを貸してあげました🌤🧢🐸
嬉しそうにお花見してるスケにだいぶ癒やされた嫁、、、❤
スケ、ありがとう💚
🐸「ボクのほうこそありがとう💕」
キャップが似合うね!
スケがお花見を楽しむ全体図はこちらです🎶
↓↓↓
梅の花写真コンテスト2021
金賞受賞作品:「スケと自転車と梅の花」撮影者:👧嫁(妄想につき悪しからず)
選考委員のコメント:青空と梅の花、緑の自転車、それらの色合いが非常に良い。また、風景を楽しむかえるさんの表情が素晴らしく、金賞に相応しい作品である。この度は金賞受賞おめでとうございます。
撮影者のコメント:このような素晴らしい賞を頂き、ありがとうございます。これからもかえるさんとの日常を楽しみながら写真を撮影していこうと思います。
❤・・・❤・・❤・・・❤
梅の花と別れを告げ、次に出会ったのは「椿(つばき)」です。きれいな姿のまま、いくつも花が落ちていました。切なさもあり、散り方に誇らしさも感じます…❀状態が良いものを選び、自転車の荷台に乗せてみました。なんだか、フォトジェニック✨(写真写りが良いっていう意味だよ🤔)
そして、スケも乗せたよ〜🐸
🐸「わぁ〜つばきってきれいだねぇ❗木からおちてきたのにこんなにきれいなんてすごいね🌟」
はぁ〜、自転車にまたがるスケのぷりっぷりな足がたまらんのですが…可愛すぎませんか、、、ハァ💦(しあわせのため息)
そして、花を撮影する時にやりがちなのが🐸の頭にのせること。笑
飾り風、、、結果めちゃくちゃ乙女チックなスケになりました🎉
可愛すぎて、角度を変えて3枚も撮りました。笑
どれもこれも愛しいですなぁ。
白椿もあって、私は大興奮・・・❀❀❀・・・実家周りはもちろんだけど、職場の近くとかにも白は見つけることが出来なくて、私にとっては貴重な椿でした。出会えて嬉しいな🌟
ということで、じゃじゃんっ!
椿の写真コンテスト2021
金賞受賞作品:「白椿とボク」撮影者:嫁👧(妄想につき悪しからず2)
選考委員のコメント:かえるさんが着用している子牛柄の洋服と白椿のカラー合わせが見事でした。笑顔も良いですね。白椿の花言葉は「完全なる美しさ、申し分のない魅力、至上の愛らしさ」です。その3つすべてを表現させている素晴らしい作品だと思い、金賞とさせて頂きました。この度は金賞受賞おめでとうございます。
撮影者のコメント:白椿とかえるさんのコラボレーションは私にとって貴重なものでした。選んで頂き、とても嬉しいです。ありがとうございました。
💚💚・・・💚💚💚・・💚💚
妄想劇場たのしいな〜笑
そうそう、2月だというのに菜の花も咲いてました!早くない?3月のイメージだったけど…さすが暖冬!です(*^^*)
🐸「きいろって、げんきがでてくる色だよね💛」
🐸「いえ〜い💛💛💛」
私がだいすきな花、スイセンも咲いてたよ!ご近所さんのお庭に咲いてる姿をたくさん見かけます🎶しあわせな風景、、、❀
♫〜はーるよこい、はーやくこい、あーるきはじめたみぃちゃんが、あかいはなおのじょじょはいて、おんもへでたいとっまっている〜♫
漢字に直すと、
♫〜春よ来い、速く来い 歩き始めたみぃちゃんが 赤い鼻緒のじょじょ(草履のこと)はいて おんも(家の外)へ出たいと待っている
2番〜♫春よ来い、早く来い おうちのまえの桃の木の つぼみもみんな膨らんで はよ咲きたいと 待っている
童謡「はるよこい」…春を感じさせる花を見かけると頭の中でうたっちゃう曲ナンバーワンです。笑
帰りがけ、思いもよらないところに梅の花を発見しました❀
「枝垂れ梅」…❀❀❀ 私、枝垂れ梅だいすきなんですよ〜!見るたびに不思議な咲き方するなぁって関心しちゃいます👧
ここは行きつけのスーパー裏にある細い裏道沿い❀❀❀
サイクリングしてて思うことは、「田舎さいこぉぉぉぉぉお〜ーーーー❗❗❗」ってことでした。笑
今回の記事は今までで最高の写真枚数となりました🎉
↑↑↑
(上の写真は夫的ナンバーワンの1枚です❤)
最後まで見てくれた人はいるのだろうか。
嫁的には写真コンテストの下りが、書いててとっても楽しく時間忘れてました💛お付き合い頂きありがとうございました。また写真コンテスト妄想やりますね、どうかお楽しみに。