マグナ編成でも卜者をフルオートしたい話(アトゥム編)
したいのだ。
とばした方がいい前置き
読む価値があるかは謎。
当方、RANK254。ラー斧がさっぱり集まらない初心者騎空士。
この記事のコンセプトはタイトルのとおりで、武器もさることながら、なにかと素材が必要になる卜者、エニアドシリーズをしっかり周回する編成をあらためて考え直してみるために書いたものである。
誰かに読んでもらうために、というよりも自分自身の自発フルオート用編成を見直すための代物である。ギミックとかきちんと調べてみようかなと思うので、そこだけはもしかしたら参考になるかも知れない。
大体そういう感じ。
それから、正直速度は出ない。時間がかかっても、救援に反応がないときに単独でクリアできるよ、という状態を目標にしている。
エニアドシリーズって?
ああ!
エニアドシリーズとは、アトゥム・テフヌト・ベンヌ・ラー・ホルス・オシリスの各属性卜者のこと。難易度は★2つ。
それぞれエニアドシリーズという武器を落とす。各属性2種類ずつ。
エニアドシリーズは、石の加護が乗らないため、マグナでも神石でもどちらでも使う可能性がある武器。
現状、使用されるのは一部だけれどそれなりに有能という評価だと思う。
また、覚醒が実装されているため、マグナ編成においては防御覚醒として使用できる貴重な武器でもある。実際自分もエニアドシリーズを使って一部のレヴァンスを周回していた(今は順次レヴァンス武器に移行している)。
さらに重要なのが、エニアドシリーズの落とす(マグナ)アニマである。上記の覚醒レベルの育成に必要なほか、キャラの覚醒レベルを8から9に上げるのにも必要なため、日課として自発消化はしておいた方がいいクエスト。
エニアド武器について
武器の使い道の話。
結論から言うと、比較的有用で編成に入るであろう武器は、ベンベネト(アトゥム槍)、レルアバト(アトゥム杖)、イシェド(ベンヌ弓)、タァ・セネン(ベンヌ短剣)、マンデト(ラー斧)、ホルアクティ(ホルス刀)、ハルシエシス(ホルス弓)、アビュドス(オシリス短剣)あたり。
この辺は、落ちたらきちんと残しておきたい。勿論他の武器も武器所持状況によっては使い道があるし、今後の調整で使い道が発生する可能性も十二分にあるので、3凸して残しておいた方がいい。
覚醒をどうするかという点については、必要になったときに必要なものを作っていくという方針でいいと思う。高度な柔軟性をもって臨機応変に対応するのだ。
ちなみに、自分が実際現状使用しているのは、アトゥム槍(攻撃)1本、アトゥム杖(防御)2本、ベンヌ弓(攻撃)1本(メイン武器)、ベンヌ短剣(攻撃)1本(メイン武器)くらい。ラー斧は全く収集が進んでいないが、集まったら使うかも知れないなと思っている。
アトゥム杖は、本当は攻撃覚醒も作りたいのだが、覚醒のためにアニマを使ってしまうのでなかなか実現しない。ちなみに防御覚醒にしたのはシエテをボコにするために防御力を確保したかったため。今はムゲン剣に移行途中(1本しか代えられていない)。
フルオート編成を考える
本題の話。
各卜者のギミックなどの説明も含めると、1記事の内容が長くなりすぎるし見づらくなる気がするので、今回はアトゥムくんから。
アトゥムくんの動き
アトゥムくんの行動において、特に注意したいのは次の三つ。
①通常攻撃が全体攻撃
常にメンバー全員にダメージを与えてくる、地味に厄介。
定期的な回復が必要になる。
②単体大ダメージ特殊行動
通常特殊行動の「ソーバーン」が最もHPが高いキャラに対して単体50倍ダメージを与えてくる。きつい。
HP70%、20%の予兆行動でもある。
予兆解除は、いずれも「弱体効果5個付与」。
③「活殺自在」レベル
一部特殊行動によって付与されるデバフ。毎ターン2000ダメージ+回復量10%ダウン。これが最大でレベル5まで行く。最大で毎ターン10000ダメージ+回復量50%ダウン。
通常全体攻撃と相まって、毎ターンのダメージが重たい。
ヤトレフレベル
上記のアトゥムくんの厄介行動とは別に、卜者には共通して「ヤトレフレベル」という特殊デバフ要素がある。
これは、特殊行動予兆を解除すると敵に付与されるデバフで、レベル1につき被ダメージが20%アップするというとんでもデバフである(最大でレベル5、被ダメ100%アップ)。
恐らく序盤の比較的解除しやすい予兆を確実に解除し、ヤトレフレベルを上昇させ、後半の大ダメージで解除できる系の予兆に対処する、というのが想定された動きなのだろう。
フルオートでも可能な限り、ヤトレフレベルは上げていきたいところ。
対策の話
どうにかしようね、という話。
まず一番に考えないといけないのが、特殊行動の「ソーバーン」である。何の対策もなくまともに食らうと大体8万ダメージはもらうので、パーチーが崩壊する。
予兆解除は「弱体効果5個」と、フルオートでは安定が見込めない内容。回避するか、スロウを連打して遅延するか、誰かが受けるか、ということになるだろう。
ソーバーンは単体攻撃なので幻影が効く。ただ、先に挙げたようにアトゥムくんは通常攻撃が全体攻撃という嫌らしい仕様なので、折角付与した幻影も即時に剥がされることになる、よく考えられてるわぁ。
スロウを連発しても結局遅延にしかならず、HPトリガーで最低2回はソーバーンを食らうことになる。誰かで受けることは想定しておいた方がよさそう。
考えたパターンは二つ。
一つは、超高耐久盾騎士、パラディンを使うというもの。サポアビ効果で被ダメを10000に抑え、かつ各種デバフを弱体耐性アップスキルで弾く、というコンセプトである。単純。
もう一つは、死んでしまったなら復活すればいいじゃない(ANTWNT)という思考のもと、杖杖パナケイアの復活効果を使用するというもの。この場合、弱体無効もつくのでアトゥムくんの特殊行動に伴うデバフは怖くなくなる。水属性の場合、終末武器と天司武器によって、無理なく杖を組み込めるのもでかすぎる。
この二つの主軸を基に、他のメンバーを考えていく。
●回復役
水属性の回復役といえば、そう、リリィちゃんじゃな。
ホワイトヒールの自動発動で、フルオートでも回復できる賢い子。戦闘時のモーションがよく動くので見てて飽きない(個人の感想)。
さらにシェロカルテの特別訓練で、誰でも入手可能というのがあまりにも偉い。
他の候補としては、エウロペとかソシエとか。リミキャラを第二候補にするな。ぶっちゃけ安定のためにこの辺を二人編成するというのはありありのあり。実際自分の編成にもリリィちゃんとエウロペが入ってる。
●火力役
火力役は難しい。リリィちゃんが氷結付与スキルを持っている関係で、リミランスロットはかなり噛み合う、が、リミキャラをほいほい編成に突っ込んだものを紹介してもなぁという気持ちはある。
アンあたりは耐久スキルもあるし、奥義ダメも出しやすいので良さそう。
奥義を連発しやすいという点でアイザックもありかなぁ。
もちろんリミランスロットやらハイネやらポセイドンやら、つよつよ定番火力キャラがいるならそっちを突っ込んでしまっていいと思う。
●弱体役
必要かどうかも要検討な役割。いた方が良いのは間違いないが、弱体5個付与を狙って行なうのが現実的ではないので、主人公のスキルや上記キャラたちのスキルで補うのでもありかと思う。
組み込むのであれば、ベタにカトルあたり。
自分は所持していないが、水着シャレムがよく使われている様子。
●サブ
普通に(所持していれば)十賢者をいれておくといいと思う。
いない場合は、上記キャラを適当に詰め混んでおけばいいかな。
実戦する
現に戦うという話。
というわけで、上記のアイデアに基づき編成を組み、戦ってみる。
サポはいずれも超越ルシ
パラディン編成
結論からいうと、ガチガチにしすぎた。武器をもっと弱くしておくべきだった。
ど安定だった。
まぁカチカチ編成。武器はマグナ3短剣があれば突っ込んだ方が強そう。あとは極星器とか。
安定感すごかったので、多少武器が弱くてHPが盛れなくても多分大丈夫。
リリィは当然として、思いの外アンがハマっていた。カトルのところは火力役にしてもいいかも?
パナケイア編成
意外と死ななかったパナケイア編成。タイミングが噛み合って弱体5個付けてたりしてたので復活保険が役立つこともあろうて。
ご参考(参考にはならない)
うちには誰もが目を奪われていく無敵で完璧で究極のハーゼさんがいるのでこうなる。
そんなに速くないのはマグナ3が整ってないから。リヴァイアサン後回しにしてしまっている。
マグナ3短剣が整えばもう少し強くなるはず。
感想
自分、アトゥムくんのギミック何にも考えないまま周回してたわ……。
見直しするいい機会にはなったね。
次はテフヌトさんの予定。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?