見出し画像

Xアカウントが凍結されたので記録

凍結されてました。
このnoteからリンクしてる生活全般アカウントとは別に先日開始した二次創作用アカウントがあるんですけども、そっちが、ええ。
8月1日だか2日だかから6日まで? 凍結でした。
その流れと復旧までのメモを書いておきます。誰かの役にたつかもしれないし。


mac版公式アプリアプデの告知がきた

たぶん8月2日? かな?
いつものようにmac版Twitterアプリでログインしたところ、「Xアプリにしろ」と警告というかメッセージが出て、twitterアプリで一切のTL表示ができなくなりました。

これあとで知ったんですけど、mac版Twitterアプリ、一年以上更新してなかったそうで。だからずっとTwitterの表示のままだったんですねー。

で、あーまあとうとうアプリもXにしないといけないか……と公式ストアからXアプリをダウンロードとインストール、で、くだんの二次創作アカウントでログインしたら変な動きをする。
今日の表示回数制限に達しました、みたいなメッセージでタイムラインがやっぱり表示されない。
これも軽く検索すると、なんかそういう制限? があるらしく、おいおいまじかとブラウザから閲覧するとそっちでも見られない。
「???」となりながら何度かリロードしたら「このアカウントは永久凍結されています」のメッセージ。

永久凍結してるといいながら広告クーポンを提示してくる、煽ってんのか? お?

公式が提供したアプリでログインすると凍結するというゴミ仕様

で、生きてた生活アカウントで検索して大筋を把握。

ようはiPad版で提供されてたXアプリをそのままちょっとだけ設定いじってmac版としてリリースしたものの、macの新型チップでは脱獄アプリと同じ異常検知をするようになってしまっており、つまり公式アプリでログインするとイリーガルなツールでログインした悪質ユーザーと判定される状態になっていたと。

罠すぎる。

異議申し立てから復旧まで

で、「なんかの間違いだと思いますけど?ていうか御社のアプリのせいですけど?」を、凍結解除用の異議申し立てフォームから送りまくりました。

通算30件以上送った

すぐ解除されたという人がいるかたわら、私は数日間動きがなかったので、5日の朝にふと思い立って「エイリアスからメールを返信する」「英語に翻訳した文章を貼る」をやってみたら翌朝解除されました。

6日朝のタイミングで解除された人もちらほらいたのでなんだかのバッチ処理のタイミングだっただけかもですが、エイリアスはなんか数日間シカトされた要因の一つかもしれないなーと思ったのでここに書いておきます。

メールアドレス確認の先に行かないの、エイリアスのせいかも

Gmailは「エイリアス」という機能があり、取得したメアドの@の手前にプラスマークと任意の文字列をつけることで別のメアドのように動かすことができます。
かつてのTwitterではこれをつかってサブ垢をつくってましたけども現在はエイリアスメールは登録用には使えない模様。

で、このエイリアスで作ったメールアドレス、メインのメアドで受信できてそのまま返信もできるんですけども、初期設定だとエイリアスメールアドレスにきたメールの返信をメインのメールアドレスで返信するんですよね。

これにより登録したメアドと別のメアドから返信してる判定になってる可能性がもしかするとあるな? と思ったので、gmailの設定から「エイリアスに届いたメールはエイリアスで返す」みたいな設定しました。
これが効いたのかわからんけど翌朝解除されました、よかったよかった。
でもあっちからはなんの通知もなかった。なんなんだ。フォーム送信のたびにおさるさんの知能テストみたいなことやらせてきておいて。

今回思ったこと

へんな挙動から凍結まではタイムラグがちょっとあって、そのせいでアカウント全部が凍った人もいたようです。私は幸いいま一番動いてる二次創作アカウントだけだったのでなんとかメインから接触とったりもできました。

それにしてもSNSアカウントがひとつ使えなくなっただけで「口を塞がれた」「閉じ込められた」「不当に奪われた」という感覚が強くて我ながら衝撃でした。タダで使ってんのにね。
とはいえやっぱり「何を言うか」「どこで言うか」は人格をつくる重要なパーツだな……と思ったりもしました。

二次創作アカウントではとある非実在男性の性質についてひがな語っておりますが、その場所が奪われていた間、とくに何かを思いついたりはしなかったんですよね。
最近メモ帳でいろんな出来事を記録するようになって、「専用メモ帳」があると浮かぶことっていうのがいっぱいあって、本当に、専用の場所と、それを複数持つ重要性を考えるきっかけになりました。

あとわたしは永遠にTwitterと呼び続けるつもりでいましたけども、もうXって呼ぼうと決めました。もうあんなのTwitterじゃない。
(でも今回サポートセンターの名前も差出人の名前も全部Twitterだった)
(かつて愛した女の姿をした亡霊かなにかか?ってかんじ)


サポートいただいたお金は本代になります! たのしい本いっぱいよむぞ