
ワンダヴィジョンを観た
写真とは全く関係ないのですが。
マーベルシリーズはアイアンマンを筆頭に大好きなのです。
マーベルが送る連続ドラマ、ワンダヴィジョンを観ました。
マーベルファン、アベンジャーズを最後まで観た人向けの作品です。
マーベル作品全てを観る必要はありませんがアベンジャーズは全部観ていた方がいいです。
私もマーベルシリーズは全部は観れていなく、主要キャラの作品の一部とアベンジャーズシリーズを観たくらいです。
アベンジャーズシリーズの途中から登場する「ワンダ」と「ヴィジョン」の物語となっています。いわゆるスピンオフです。事前のタレコミではこの作品が後の作品のキーとなっているらしいのでスピンオフではなく正当に続編かもしれませんが。
ワンダは超能力使いの女性。
ヴィジョンは作中の不思議な力を持つ石(これを含む何個かの石を求めて宇宙破壊おじさん(ラスボス)の大暴れを阻止する映画がアベンジャーズシリーズです)を人工知能とミックスした結果生まれた人工生命体。
大体合ってるはずですが細かいところは多めに見てくださいm(_ _)m
さてそんなワンダとヴィジョンですが、作中色々あって良い感じのパートナー同士になります。しかし宇宙破壊おじさんはどうしても石が欲しく、ヴィジョンから石を奪ってしまい、結果ヴィジョンは…そしてワンダもその戦いで…。詳しくは書かないので知りたかったら映画を見ましょう。
アベンジャーズシリーズを見終わった人は「ワンダとヴィジョンの話…?でも二人は…」となるはずですが、今のところまだまだクエスチョンマークだらけのドラマです。昔のホームドラマのような作風で一際異彩を放っている今作ですが、内容も不穏な空気が常に漂っています。基本的に白黒なのですがたまにカラーの物体があったり、急に悪夢みたいなパートが組み込まれていたり。
もともと派手なアクション映画であるマーベルシリーズですが、ワンダの超能力やヴィジョンの人工生命キャラを活かしたコメディタッチのホームドラマとなっています。
見ているとなんとなーく何が起きているのか予想はつくのですが合っているかはわからないし、どうやってそうなっているのかも、結末がどうなるかわかりません。
ここまでが3話を見て書いてた下書き。
先ほど4話を見ましたが、ここからどうなるんだろう…。連ドラは滅多に見ないのですがワンダヴィジョンは今めっちゃハマっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagramやってます。
https://www.instagram.com/kadoma_photo/?hl=ja
YouTube始めました(低頻度)
https://www.youtube.com/channel/UCSWONSZ02CRkWDk56RgPcLQ