穴場な併願私立電気系学科(女子率、卒業楽学科、立地、数3なしetc)


一つ目として、できるなら学費を抑えるために国公立の機電系に進学しましょう。
二つ目として、かかる費用は、実家暮らし私立理系=一人暮らし国公立です。私立理系に進学する場合、家から一番近い機電系学科に進学しましょう。
正直なところ、機電系は一定のラインを超えると、どこの大学に行っても就職できる企業に変わりはありません。
あと私立理系は、数学3や物理をまだ選択していなくても卒業できるようにサポートは手厚いです。
傾向として電子情報システム学科は強電系より実験は楽です。シミュレーションだけで終わりますから。
そして、電子工学専攻でも電力会社の就職できますし、電気工学専攻でもソフトウェアエンジニアや電子回路設計職に就職できます。
電気電子工学科から機械設計の部署に配属されることは少ないですが、電子機械学科なら機械設計職に新卒就職で応募できます。
一切の責任を負いませんので、進学前に在学生のツイッターやインスタグラムをフォローして内情を知るために質問してください。

1.上智大学理工学部機能創造理工学科


口コミ


オススメできる点
立地
文系中小な華やかなキャンパス
比較的卒業しやすい
女子率


2.東京理科大学基礎工学部 電子応用工学科

口コミ

オススメできる点
立地
比較的卒業しやすい
女子率

3.明治大学理工学部 電気電子生命学科


口コミ


オススメできる点
比較的卒業しやすい
生命がついているので女子率が高い
共通テスト利用で生物が使える


口コミ2

4.千葉工業大学電気電子工学科と情報通信システム工学科


口コミ


オススメできる点
立地
一般受験でも数3なし

やることに大して差はないが、女子率は気にするなら情報通信システム工学科の方がよいかもしれません。電気電子を選ぶ女子は皆無です。


5.東京電機大学工学部第二部電気電子工学科



口コミ

オススメできる点
立地
一般受験でも数3なし
夜間なため学費が安い

夜間の就職事情は知りませんがイメージが悪かったら修士課程から大学を変えると良いと思います。


6.東京都市大学理工学部医用工学科

口コミ


オススメできる点
立地
数3なし一般受験がある
女子率

医工系なので普通の機電系よりも余計な範囲が多いでしょうけど、就活では機電系職の応募ができます。医療系でもあるので男女比率も良好です。
修士課程から純粋な機電系専攻に変えて外部の大学院にいきましょう。

7.芝浦工業大学システム理工学部 電子情報システム学科と工学部電子工学科


口コミ

オススメできる点
情報系なので女子率が比較的まし
弱電系なので卒業しやすい


工学部電子工学科だと3、4年生から研究室によっては豊洲キャンパスです

8.大阪工業大学工学部 電子情報システム工学科


口コミ


オススメできる点
立地
関西地区では派閥を形成できる
情報系なので女子率が高め


9.大阪電気通信大学工学部 電子機械工学科


口コミ

オススメできる点
一般受験数3なし
機電融合なので機械設計職でも就職できる

10.京都先端科学大学工学部機械電機システム工学科

オススメできる点
一般受験数3なし
立地
機電融合なので機械設計職でも就職できる





いいなと思ったら応援しよう!