Jackery ポータブル電源 1000は冷蔵庫・エアコンに?充電時間は?
Jackery ポータブル電源 1000は冷蔵庫やエアコンに使うことはできるのでしょうか?
また、充電時間や寿命についてや、最新型であり最上位のJackery ポータブル電源 1500との比較についてなども一緒に紹介していきます。
Jackery ポータブル電源 1000について気になる方は是非みていってください。
Jackery ポータブル電源 1000は冷蔵庫・エアコンに?
画像引用元:https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/category/refrigerators/
Jackery ポータブル電源 1000はポータブル大容量バッテリーであり、アウトドア用や防災や非常用電源としても使えるものとなっています。
そして公式サイトでは1000w以下の電気製品に対応と書かれており
ドライヤー、炊飯器、電気ケトル、電子レンジ、オーブントースター、ヒーターに使えると紹介されています。
それでは冷蔵庫やエアコンには使うことができるのでしょうか?
この点に関してですが
冷蔵庫やエアコンにも問題なく使えます。
Jackery ポータブル電源 1000はかなり大容量となっており
定格出力は1000Wであり瞬間最大出力は2000Wです。
容量は278400mAh/1000Whとなっています。
これほどの大容量ならば冷蔵庫やエアコンも動かすことができますよ。
防災時などを考慮して冷蔵庫やエアコンに使えるか心配している方は安心してご購入下さい。
Jackery ポータブル電源 1000の充電時間は?
画像引用元:https://www.jackery.jp/products/explorer-1000
Jackery ポータブル電源 1000の充電時間に関してですが
本体付属の専用充電器を使うことで約7.5時間でフル充電となります。
実際に購入して使っている皆様は大容量のポータブル電源にしては充電速度は速い方と書かれています。
充電時間が速いという点からもオススメのポータブル電源です。
Jackery ポータブル電源 1000の寿命は?
Jackery ポータブル電源 1000の寿命に関してですが。
Jackery ポータブル電源はどの機種に対しても
500回の繰り返し充放電に耐えられるように設計されています。
500回が目安であるという形ですね。
コレは正直、ポータブル電源の中では少し少ないくらいです。
ただそれでもJackery ポータブル電源 1000は大容量ですし様々な電化製品に対して使うことができます。
非常にオススメのポータブル電源です。
Jackery ポータブル電源 1000と1500比較!どっちが良い?
画像引用元:https://www.jackery.jp/products/explorer-1500
Jackery ポータブル電源 1500という商品が2021年に発売されました。
Jackery ポータブル電源の最新モデルであり最上位モデルです。
商品名を見れば分かりますが容量が約1000Whか1500Whかの違いになります。
ちなみに重さに関しては1000が10.6kgであり、1500が15.0kgです。
大きな性能差は特になく、DC入力ポートが増えた点が他の違いと言えます。
1500の大きな違いは容量が大きい為、高出力の電化製品を2つ同時に使うことができます。
正直違いに関してはココだけ頭に入れておけば良いと思います。
単体での利用でしたらJackery ポータブル電源 1000も十分大容量のため、コチラでも足ります。
なので
同時に電化製品を利用したい方は1500を購入してください。
単体で十分だと思っている方は1000の方を購入すれば良いと思います。
Jackery ポータブル電源 1000と1500のご購入は下記からどうぞ
↓
Jackery ポータブル電源 1000とソーラーパネルのセット販売も。
画像引用元:https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/kotosquare/item/bn-rb10sset/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
最後にソーラーパネルについても少し紹介しておきます。
Jackeryではポータブル電源とソーラーパネルがセットになったものも販売されています。
ソーラーパネルがあれば充電効率が大幅に向上し、最短10時間で満充電が可能となります。
電気を自給自足できるので防災時などでもさらに安心感があります。
Jackery ポータブル電源 1000の使用用途にもよりますが、防災時の利用をメインに考えている方はソーラーパネル付きの方が良いかもしれません。
防災時の利用をおまけ程度に考えているくらいならば、ソーラーパネル付きでなくても良いかと思います。
ソーラーパネルの購入を検討している方はソーラーパネル付きセットの方がお得です。
ただ、Amazonには在庫がありませんでした。
楽天とYahooのリンクを貼っておきますので、ポイント込みで安い方でご購入下さい。
ソーラーパネル付きセットのご購入は下記のページからどうぞ
↓