
APEXでハンマー取れちゃたのでやったことまとめる
この記事を読んでほしい方
・APEX LEGENDSをやっている方
・上達に悩んでる方
・ゴリラどうやってハンマー取ったの!?って思ってる方
■やったー!ハンマー取れたよー!
APEX LEGENDSを初めて、ついにハンマーバッヂを取ることができました
取った日は5月19日。突然2499ダメージをたたき出し、2000ダメージ取れたのは嬉しいけどあと1ダメ足りねえんだよ!!と配信中にブチ切れてました。
と思ったら、その4日後に3020ダメージを出してしまった。どういうことなの…。
そしてまさかハンマー取るなんて思ってもなかったから録画もしてなかった。ファック!
これに続いて4000ハンマー、別キャラでのハンマー取得を目指すために、ハンマーを取った状況と取るために行ったことを書いていきます。
■ハンマーを取った状況
・Mildomでの配信中に取得しました。ランクリーグのシルバー帯です。
・武器はどちらも、R-99(H-COGまたはデジスコ)と単発ヘムロック(3倍)。
・ステージはシーズン5のキングスキャニオン。
・PTは組んでません。
■ハンマーを取るためにやったこと
YOUTUBEでダメージを出すコツの動画を見まくる
→スキルタウンでコーチをお願いする
→ひたすら練習
という段階を踏みました。
①YOUTUBEで動画を見まくる。
とにかく検索してYOUTUBEの動画をあさりました。プロの方や有名な方が出している動画を片っ端から見て、ひたすらメモを書きました。
解説されている方法は人それぞれだし、オススメの武器も違うけれど、ARorSMG+スナイパーを推されている方が多い印象です。
気に入った人とか、参考になりそうな人の動画は全部見ましたね。
②スキルタウンでコーチをお願いする。
プロゲーマーをはじめとした方にコーチを依頼できる、スキルタウンというサイトがあります。こちらを利用しました。
そこで、Jupiterというチームに所属されているプロゲーマー、すでたきさんにコーチをお願いしました。
すでたきさんにお願いした理由は、共通のフレンドから、すでたきさんにコーチをお願いした人はどんどん伸びてるよ!って聞いたからです。お願いした日は4/11。そこからご指導頂いた通りに練習を続けました。
詳しいコーチングの内容は明日記事をアップしますが、はっきり言ってめちゃめちゃ良かったです。人にプレイングを見てもらうのって重要だなぁと再認識しました。
YOUTUBEを見て理解したつもりになってたけど、全然できてなかったこととか沢山ありました。ほんと。
■試合の状況
①運がよかった。
と言ってしまうとそれで終わりかもしれませんが、中盤になってもなかなか部隊数は減らないし、とにかく接敵が多かったです。あとは味方さんが一人倒れて、2人で稼ぐダメージが多くなったのはデカいと思う。
②とにかく安置を意識する。
収縮が進むと円が小さくなってきますが、とにかく円を取って、円から出ている時間帯を少なくすることに努めました。なかなか野良だと連携がとりにくいので、自分から積極的にピンを立てて指示するようにしました。
③それで走ってる敵を撃つ。
敵が一番無防備なときは走っているとき。走らざるを得ない状況は収縮が始まっていて円の中に向かって動いているとき。ということで、円を取ったら走っている敵をバンバン撃ちまくりました。
④ガンシを使用&射線管理して試合の継続時間を長く。
戦う→回復→戦うというサイクルを繰り返す中で、回復する時間を短くすることが課題でした。私が使っていたのはジブラルタルなので、ガンシールドを張ってから敵の前に出て、シールドゲージを減らされても体力を減らされないようにしました。シールドセルorバッテリーだけを使ってすぐ戦闘に戻れたのが良かったと思ってます。
⑤詰めるときにドームを使う。
敵のダウンを取ったとき、ダメージレースで勝ったとき、味方と自分が入れる位置にドームを置いてから詰めるように心がけました。敵に向かって詰める=武器を構えず走るなので、すぐに射線が切れるようにドームを置くようにしたのが良かったです。詰めているときに漁夫が来ても、そのおかげで逃げれたことが一度ありました。
⑥ヘムロックのAIMがめっちゃ良かった。R-99も当たってた。
前述のすでたきさんに、G7のAIMを褒められたことがあります。どうやら私は単発の遠距離が得意なようで、遠距離にいる敵にヘムロックがゴリゴリ当たりました。R-99も安定して当たっていたため、教えていただいた通りに射撃訓練場でAIM練習を続けて、以前よりはエイムが良くなったのを実感してます。AIM重要。
■終わりに
いろいろ思い返してみてみると、意識していたことは基礎的なことばっかりだと思ってます。
でもスポーツとかと同じように、基礎的なことを確実にできるプレイヤーが一番強いと思うんです。ハンマーが取れた試合は上記のことを全て出来ていたけど、それ以外の試合ではまだまだ忘れてしまうことも多いです。
現在、目標を達成してめちゃめちゃモチベ上がってます。
次は別のキャラクターで2000ハンマーを取ること&ジブラルタルで2500以上を安定して取ることを目標にして、いつか4000ハンマー取りたいと思います。ウホ!
APEXをやっている方や他の方のノートも見ております。よければスキとフォローお待ちしております。
(※この記事は43分で書きました。)