![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100276017/rectangle_large_type_2_80f549354a4b0c918865c219ff865f71.png?width=1200)
髪を育てることで育つもの
こんにちは、髪を育てる美容室SOU(ソウ) の平松です🥰
髪を育てることで育つものはその人自身です。
白髪が出てきて
髪のボリュームがなくなったとき
カラーをして
ボリュームが出るようにパーマをして
薬剤の負担が減るようにトリートメントをする
毎回、1ヶ月半〜2ヶ月に1度それらを繰り返すことで髪にはどんな変化が起こるでしょうか?
髪にボリュームも出て
ハリも出て
ツヤツヤになって
毎日ハッピー✨
という方は今のままのペースで施術をし続けてもいいと思います。
ですが、薬剤の重なりでパサつき
ボリュームアップの為のパーマもまとまりづらくなったように感じる。
毎回の美容室での時間がだんだん大変に
感じるよう。
このように思う方は施術の内容を見直すことをおすすめします☺️
白髪を気にして白髪染めをし
根本のボリュームを出すためにパーマをする
その結果白髪も染まるしパーマもかかるけど
かけたいパーマではなくかけなくてはならないパーマになっていれば
それはとても辛い時間ではないでしょうか?
本当にパーマをかけ続けた方がいいのか?
白髪は本当に悪なのか??
私は以前ボリュームにお悩みのお客様の
ご要望で毎回パーマをかけていました。
かけないよりもかけた方がまだ根本にボリュームが出たような気がする。
かければ安心感が得られる。
これが本当にお客様のしたいことなのか葛藤がありました。
このままでいいとは思えないのに
パーマを断ることができませんでした。
髪を育てることを学び出したのは
その時の体験も大きく影響しています。
髪を育てることは、
その人らしさを育てることです。
世間一般の当たり前は
その人自身の当たり前ではない。
お客様自身が本当はどうなりたいのか
それを考えることが自分に出来る仕事ではないかと考えるようになりました。
人それぞれの価値観があるので、
全ての人に当てはまることはありません。
ですが、髪を育てて
自信を持ってその人らしく生きていけるようになれば
本当の自分に出会えるかもしれないと思います。
本当はどうしたいかも見えてくるんじゃないかと思うのです。
髪を育てると髪の毛そのものだけじゃなく、その人自身も育って行きます🌿
そんな体験をする人が日本中に増えればいいなと思っています😊💕
髪を育てる上での大切なことを動画でお伝えしています💕
ご興味ある方は公式LINEへご登録下さい☺️
ではまた✨
今までかけ続けてきた縮毛矯正をやめたいと思っていませんか?髪を育てて大人世代の髪のお悩みを解決する美容室です✂︎髪の毛を育てるケアの方法を知りたい方はこちらにご登録下さい。