見出し画像

ミンミンゼミ最強利用方法

こんにちは、蟲神器マスターの「ムッシー」です。私は、蟲神器にあまりお金をかけられない人、蟲神器を始めたばかりの人に向けて発信します。今回は、スターセットにも入っている馴染み深い「ミンミンゼミ」の効果的な使い方について紹介していきます。早速いきましょう!

使い勝手の良いミンミンゼミ

<とびだす>とは

チッチゼミ(https://mushijingi.com/card.php?no=160 から引用)

まず、<とびだす>について解説していきましょう。<とびだす>とは、虫が破壊されたり、直接攻撃されたりして、自分の縄張りのカード一枚引いて、それが<とびだす>という技がある虫は場に出せる、というものです。ただし、自分の場に他の<とびだす>を持つ虫がいたとき、縄張りから引いても出せません。

<とびだす>のメリット・デメリット

メリット
・相手の連続攻撃で縄張りを割られることを防げる
・ノーコストで虫を場に出せる➡カウンターができる
デメリット
・他の同じコストのの虫と比べてステータスが低い

ミンミンゼミ先生

ミンミンゼミの特徴

ミンミンゼミは体力が500と他の<とびだす>と比べて体力が高いです。故に、コスト1でガンガン攻めてくるデッキ(アグロデッキ)に対して相手の攻撃を耐えてからノーコストで相手に200のダメージ、効果抜群なら400のダメージを与えられます。

ミンミンゼミを使ったデッキ



タガメ(https://mushijingi.com/card.php?no=187 から引用)

水生昆虫を使ったデッキが一番向いていると思います。とびだすのカウンターや防御ができるだけでなく、手札から引いても、青色のコストとしてエサ場に置くことができます。このような使い方は蟲神器の公認大会の優勝者がよくしています。


私がつくったデッキ

ただ、水生昆虫を持っていない人もいると思います。私もそのうちの1人です。私は第二弾と第四弾のブースターパックだけでデッキを作ってみました。このデッキの作戦としては、速くコストをためて、カイコに強化カードをたくさんつけて攻撃していく戦法です。最初に倒されないように<とびだす>や<かばう>、虫にダメージを与える術カードを入れて、コストが速くたまるように<宝石昆虫>、「蟲の息吹」を入れています。カイコに全ての強化カードがつけば、攻撃力2000体力2800になります。コストが4たまった時点で、体力を増やす強化カードと一緒に蠱術の贋作を場に出せば、体力1900にすることができるので、1ターンではほぼ確実に倒されません。あとのターンは、カイコに強化カードをつけたり、巨大昆虫を出したりして勝つ作戦です。

ノーマルカードでも十分に光る!

ヤブキリ(https://mushijingi.com/card.php?no=9 から引用)
ゴライアスオオツノハナムグリ(https://mushijingi.com/card.php?no=37 から引用)

確かに「ゴライアスオオツノハナムグリ」や「ヤブキリ」のほうが体力・攻撃力ともに高いですが、ゲットするのはとても難しいです。だから、ノーマルカードでも十分活躍できるデッキを作ることが、蟲神器の楽しみの1つだと考えます。もし読んでいて面白いなためになったなと思ったら、コメントやいいねをいただけるととても嬉しいです。ここまで読んでくれてありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!