![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84009009/rectangle_large_type_2_f4acc5f5850d13fd9b9c69614684f19f.jpeg?width=1200)
鶴亀杯みんなの俳句大賞受賞の「ぷーさん」また改名するってよ
鶴亀杯でみんなの俳句大賞を受賞したぷーさん。noteを始めた頃のnoteネームはアナログおばさんまこぷーだった。
そんなアナログおばさんに、まこぷーの新ネームを贈ったのは去年11月。白杯の勝手に賞(最優秀アキタヨウスケ賞)の副賞として贈ったもので、大変喜んでもらった。
かっちーさんまでそんな事を言ってくださった。
すぐに人の意見を採用する私としては、即採用!
ただの「まこぷー」になります!
にも関わらずである。
その3ヶ月後、名付け親の私に何の断りもなく、ぷーに勝手に改名してしまう。
ぷー(私っぽいし、昔も最終的にこう呼ばれていた。身バレ大丈夫か???)というわけで、名前がドンドン短くなりますがどうぞお見知りおきを🙇♀️
改名2月2日
名付け親としては少し残念だが、仕方ない....
と思っていたらである。
3ヶ月後には今度は俳号を付けろと言う。
よし!実行!
ストレートに「俳号つけてください!」とお願いしてみた。
飲みながら考えてくれること・・・3分
『風(ふう)』 ぷーとふう笑
その意味は「自由」だそうです。
いい!とてもいい!
.... 仕方ない
そして昨日のこと。
どこまで貪欲なのかと思われるでしょうが、私は今こそあの賞が欲しい。最優秀アキタ ヨウスケ賞
でも、せっかくみんなに名前を覚えてもらって、自分でも気にいっていた名前。これまでと同じような感覚で読んでもらえるような、しかし私だとバレないような。アキタヨウスケ賞はいかに?
.... 仕方ない
そんなわけで、
第二回アキタヨウスケ賞、急遽開催!!
映えある第二回最優秀アキタヨウスケ賞は誰の手に
早速 発表!!
🥁🥁🥁🥁
ぷー
🎊🎊🎊🎊
ぷーさん、第二回最優秀アキタヨウスケ賞おめでとう🎉
ぷーさんには、副賞として新しいnoteネームが贈られます。
続いてぷーさんの新ネームを発表!
🥁🥁🥁🥁
ふぅ。
🎊🎊🎊🎊
「ぷー」の半濁点(゜)を読点(。)に変えたもの。
「ぷー次郎」「PU01」「こっそりぷー」などの最終候補の中から選ばれました。
ふぅ。さん、映えある第二回最優秀アキタヨウスケ賞受賞と改名おめでとう!
いいなと思ったら応援しよう!
![かっちー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97909297/profile_3364f98f406bac5cdfabc9df569e5e63.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)