ピリカルーキー賞受賞/うどん一強時代の終焉
ショートショート「noteで眠れない」で、ピリカルーキー賞を受賞した。こんなんなんぼあってもいいやつだ。
ミムコさん「僕の物語|一般的なこども」、Marmaladeさん「ずっと知りたくてたまらないことがある」との同時受賞だ。どちらもとても面白い。
しかし、50過ぎてから貰えるルーキー賞は、なかなかない。老後の趣味を増やすきっかけという意味で、単なるコンペ企画受賞以上の価値がある。
ルーキー、グランプリ合わせて100作品以上の応募があったようで、ピリカさん始め、企画チーム、審査員の皆さま(Shino さん、カニさん、ねじりさん、さわきゆりさん、戌亥さん、抜けてたらごめんなさい)には頭が下がる思いだ。
本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
他の皆さまの作品も、全て読ませていただいた。本当に面白かったし、どれが選ばれてもおかしくないと思っていたので、とてもラッキーだった。来年また、きっと、グランプリでお会いましょう。
今日の夜は、いよいよグランプリ発表。今から楽しみだ。
さて、これにともない、ダッシュボードに異変があった。
PV数順
スキ数順
ながらく「うどん」は、PV数、コメント数、スキ数の三冠王だった。しばらくは一強時代が続くものと思われていたが、スキ数No.1が最近陥落、PV数No.1は昨日陥落した。
スキ数では「コスパ最強の63円」が、1日に5個ずつくらいジリジリと伸ばしており、今や150に迫る勢いだ。オススメされる機会が多いようで、スキ率20%と私のページでは異常ともいえる数値を叩き出している。
PV数もピリカルーキー賞受賞の反響が大きく、今朝のダッシュボードでは「noteで眠れない」が「うどん」を上回った。
うどん一強時代の終焉である。
おごれるものは久しからず。
新時代の夜明けぜよ。