ルーカレーに一味加える。12/3
この時は、ある場所でアンティホールゲーム(コップの中に何かを隠して当てさせるゲームのことだ)をやっていてとても疲れていたので、スパイスの調合の手間がいらないルーカレーを作った。
この時にどういうひと手間を加えたかを説明していく。
ちなみにこの時使ったルーはジャワカレーの中辛である。
唐辛子とクミンシードをバターで炒めて、匂いを引き出してからニンニク一片、チューブおろしなら小さじ一つを入れる。
櫛形に切った玉ねぎを炒める、色がつくまで
ニンジンと鶏肉とじゃがいもを入れて炒める
水を入れて煮込む
ハーブの袋を入れます。
ハーブの袋を取り除いて、砂糖をこさじ二つ入れ、そのあとルーを入れてトロッとするまで煮込みます。
出来上がり
カメラの都合で縦になってしまいましたが、お皿に盛り付けた姿です。
鶏肉、モモ肉は15分煮込むそうです。
家族からはとても好評でした。
まずはバターを具材を炒める時に、もしくは煮込む時、砂糖をルーを入れる直前に入れるだけでもだいぶ変わると思います、クミンシードがなくても大丈夫だと思います。