見出し画像

勉強する前に勉強することで頑張らなくても最高の結果をもたらしてくれる話

こんにちは。
僕はもともと塾の教室長をしていました。現在はカメラマンとしての活動をしていますが、他にも写真サロンのオーナーを務めたり写真教室の講師をしています。

何かの形で「教育」の側面を持った仕事をずっとしてきましたが、僕は学生の頃からずっと疑問に思っていたことがあります。

それは、なぜ勉強する場で勉強の仕方を教わらないのか、ということです。

ノートの取り方や授業の聞き方(静かに聞きなさい的な)などはもちろん教わりますが、これは勉強の仕方ではなくその場に適したルールを設けられているだけです。

僕は学生時代に勉強していたときや、実際に生徒さんに勉強を教える際の経験から、
「先生に言われたことをそのままやるだけ」では、なかなか成果が出ないなと感じています。

僕自身は元々勉強が嫌いでしたが、
「頑張りたくないが、いい成績は残しておきたい」
という欲があったため、なるべく最低限の努力で最大の利益を得たいと考えていました。

その結果、勉強する前に勉強することを始めたのですが、
少ない労力で大きな成果を得ることができるようになり、社会人になった今では、新しいことを始めてもすぐに成長できる秘訣になっています。

では、勉強する前に勉強することとは、どういうことなのか。

それは、

ここから先は

1,167字

ゆるっと語りましょうか

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?