![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98165542/rectangle_large_type_2_a464c9dd1d3aaa48bdfdac3185f4e812.jpeg?width=1200)
雷が落ちたキュービクルの復旧作業
雷の大電流が流れ、電柱にある電線に雷が落ち、キュービクル内の電気回路に流れてしまった現場の復旧作業です。
電線で引き込んでいるキュービクルの電気回路に、雷の高電圧が印加されると、「稀に」大電流が流れる。 ここで、稀と書いたのは、通常は引込柱に避雷器と呼ばれる装置が付いていて、大半はその避雷器に雷の電流が流れ、その結果雷電圧が小さくなるとい現象が起こります。
今回はその高圧電気部分の工事のご依頼を受け、作業を行いました。
下記、高圧電気部分全体の復旧作業を行なった写真を掲載いたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1676537282017-iE38YRWRij.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676537898981-YnjXiQ7GWx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676537948415-6XJW1R2gDb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676538058086-mAOLqPJj08.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676538103490-utVon81G2I.jpg?width=1200)
高圧電気設備工事、太陽光発電設計・施工をサポートする株式会社SHIRASAKAでは、建設工事一式への取り組み実績が多数あり、今後も行って参ります。
ぜひお気軽にご相談ください。