見出し画像

『ハワイ場所』相場短観と本日のトレード



年内ラストイベンツ日米金融政策会合を概ね予想通りに通過

パウエル議長会見では2025年度の「利下げ」予想を4回から2回に下方修正したことが嫌気され長期金利が上昇し株式も全面安と言われているが、そんなタカ寄りのハト発言程度でバリューハイテク問わずの全面安にはならない。しかも市場参加者もある程度織り込んでいたはずです。


真相は昨日のデイレポでも書いた通りかなと・・









米国株投資をしている人は戦略@2025を再考すべき時がきたのかもしれません。


果たしてどれだけの国民がこの先何年も何十年も保有していられるか、且つそれがドル資産でなければ無意味になってしまう超大リスクも内包しているわけでして、先進国の中でも断トツに金融リテラシーの低い日本人は何かが起きてからじゃないと動けない割りに、そうなると人100倍文句を垂れる傾向が強いように思う。


同じ株でも日本株だけでは、ある日突然起こりうるXデー(日銀の信任失墜)が来たら『円』『株』『債権』トリプルスリーの日本全売りは免れない
のです。


個人的にいま最も恐れているブラックスワン



その羽音はとっくに聞こえてきており、遂にその姿を捉えはじめたか?

と思える公表がありました・・・。


詳細は本編で。



㊗ドル円 今回のトレードは今年最大の利益に繋がるかも
そんでもってこのまま来年持越す気がする。

1h足



毎トレードをXではエントリーからツリーにしてあります。☟




今年も微損は何度かあったけどほぼ負けなしのFXでした🎊

寺子屋『株極堂』で需要あればFX講座導入しようかなー

まあ基本は同じなんですけどねw



【お知らせ】


寺子屋『株極堂』 

【12月限定】無料体験版



9月より始まったトレンドフォロー型チャート分析専門の動画配信サービスなのですが、ありがたいことに3ヶ月で想像を遥かに上回るご参加をいただいております。


そんな中、これまで当該サービスに対する多くのご質問及びご要望をいただいてきたわけですが、類似のものも多く事業化しているわけでもないので、対応にも限界を感じております。
従いまして、大変申し訳ないのですが現段階で返答できていないものも含め、今後は当サービスに関するご質問及びご要望などへの回答は控えさせていただきますのでご了承ください。


※もちろんメンバー以外のというお話です。


代替案といたしまして、圧倒的にご要望の多かった『無料体験』を試験的に12月限定で実施させていただきますので、こちらにてご自分の目と耳でお確かめいただき、有益だと感じられたなら継続していただけたらと思います。



【注意事項】

※過去動画及び記事は一切閲覧不可
※動画のSNS拡散は厳禁とさせていただきます
※フルバージョン(90分~120分)ではありません

※12月のメンバー専用の補講動画及び記事は閲覧不可


12月11日・25日に配信予定となっておりますので、無料体験版は下記サイト内にアップロードいたします。☟

⑴1本目の動画配信中(予告なく削除する可能性ありますこと予めご了承ください)




【デイレポバージョンアップのお知らせ】

今後『相場短観』と『注目すべき好悪材料&関連銘柄』はデイレポに記載していきまーす!



【初月無料】

初月は完全無料でこのままデイレポをお読みいただくことが可能ですので、古参のフォロワーさまはもちろんですが、初見の方や最近見始めたという方もコカ・コーラ1本分/日の価値があるかないかをお試しいただけます!



150円×20営業=3,000円(+消費税)


※消費税は収めなければならないのでご了承ください。


3,300円/月


もちろん、見合わないと思われたのなら翌月以降継続する必要は1mmもございませんので、一切の遠慮なしで「解約」してくださいね!!

ここから先は

763字 / 2画像

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?