![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173315082/rectangle_large_type_2_a2d73daf4ee50ec2218571118b6fb931.png?width=1200)
ヤマウラ(1780)の銘柄分析記録
こんにちは、小型株投資で100万円を2,000万円にしたい「かぶさき(@kabusaki2000)」です。
今回は、ヤマウラ(1780)の銘柄分析記録をまとめました。
🎯投資判断:❌
先に結論。投資判断は「❌」となりました。
【ヤマウラ(1780)】
— かぶさき@小型株投資で100万円→2000万円チャレンジ (@kabusaki2000) January 29, 2025
投資判断:❌
・時価総額:四季報24夏 278億→現在 261億 ↘️
・予想PER:8.95
・売上規模:375億
・営業利益率:11.5%
・自己資本比率:64%
・ネットキャッシュ比率:0.58
調査分析記録 ⬇️
主要指標サマリ
時価総額:四季報24夏 278億→現在 261億 ↘️
予想PER:8.95
売上規模:375億
営業利益率:11.5%
自己資本比率:64%
ネットキャッシュ比率:0.58
ヤマウラの会社概要
設立:1960年
上場:1995年
従業員数:416人
平均年齢:44.0歳
平均勤続年数:12.9年
平均年間給与:774万円
事業内容(AI要約)
📍業種:建設・土木
建設事業、エンジニアリング事業、開発事業等を展開する。建設事業では、民間および公共の建築・土木工事を手掛け、建設DXを活用した環境対応設計や耐震技術の強化を図る。エンジニアリング事業では、自動制御装置や水管理機器の設計・製造・据付を一貫して行い、社会インフラ関連の技術を活かす。開発事業では、不動産売買や宅地開発を手掛け、再生エネルギー事業にも取り組み、総合的な技術力を活用した事業展開を進めている。
経営者の株式保有:🔺
✅小型株の銘柄選定マイルール
”経営者の株式保有比率が高く、IR活動や株主還元に積極的か”
👉 代表の山浦 正貴氏は約0.5%の株式しか所有していない
大株主
![](https://assets.st-note.com/img/1738804831-KsGY9LAb6pqfcMhvkCnX8Jw7.png?width=1200)
経営者情報
![](https://assets.st-note.com/img/1738804869-9kVZqiYnQOraIxXp2Df3HWtR.png?width=1200)
ヤマウラのIR資料
各IR資料について、ホームページ上での掲載有無をまとめました。
※個人投資家にとって、IR資料が充実しているほど情報を集めやすくなります
決算短信:⭕️
有価証券報告書:⭕️
決算説明会資料:⭕️
動画配信:❌
株主通信:⭕️
中期経営計画:❌
ヤマウラの各指標推移
業績推移
![](https://assets.st-note.com/img/1738805377-T0SnZKzF3DUfmQpPxRMoN9l2.png?width=1200)
株価推移
![](https://assets.st-note.com/img/1738805422-ov1UZFekLMiOGaXWAc652TdI.png?width=1200)
配当推移
配当利回り:1.19%
![](https://assets.st-note.com/img/1738805470-E7msg4WPGohdMvOIF9Dyjaw8.png?width=1200)
ヤマウラの銘柄分析記録
⭕️(良い点)
fy24 大幅増収
営業利益率が改善傾向にあり、収益力が高まっている
❌(悪い点、懸念点)
fy24 大幅増収の反動でfy25は減収予想
今後の具体的な経営戦略や施策が不明
各事業セグメントの中で多角化しすぎており、何の会社なのか、強みは何なのかがよく分からない域を出なかった
まとめ
🎯投資判断:❌
投資しないと判断した銘柄についても、調査分析の過程を記録として残します。
数年後、この銘柄の株価が大きく上がっていた場合には、この記事を見ながら反省会を実施したいと思います。
小型株の銘柄分析記録やポートフォリオを包み隠さず発信していきますので、ぜひ「いいね❤️」や「フォロー👤」をお願いします!